軽井沢町国民健康保険 軽井沢病院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
軽井沢町国民健康保険 軽井沢病院
郵便番号 | 389-0111 |
---|---|
住所 | 長野県北佐久郡軽井沢町長倉2375-1 |
電話番号 | 0267-45-5111 |
診療科目 | 産婦人科,形成外科,リハビリテーション科,整形外科,外科,小児科,内科,眼科,耳鼻咽喉科,皮膚科,泌尿器科,肛門科 |
軽井沢町国民健康保険 軽井沢病院 の近隣にある病院のご紹介です。
あさま医院 | 長野県北佐久郡軽井沢町大字長倉3722 |
木家医院 | 長野県北佐久郡軽井沢町中軽井沢18-9 |
織田醫院中軽井沢診療所 | 長野県北佐久郡軽井沢町長倉2858-4 |
軽井沢團クリニック | 長野県北佐久郡軽井沢町大字長倉4417-5 |
追分クリニック | 長野県北佐久郡軽井沢町追分1074-37 |
長倉クリニック軽井沢 | 長野県北佐久郡軽井沢町長倉3583-1 |
まさのメディカルクリニック | 長野県北佐久郡軽井沢町大字長倉748-3 |
北沢クリニック | 長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢東21-8 |
木家医院 | 長野県北佐久郡軽井沢町中軽井沢18-9 |
坂口医院 | 長野県北佐久郡軽井沢町大字軽井沢旧軽井沢756 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
みえみえこさん
小金平産婦人科皮膚科医院 口コミ
産婦人科と皮膚科の両方がある医院です。
2階に皮膚科があります。
エレベーターで行くことが出来ます。
皮膚科の先生は女性の先生です。
いつも、ニコニコとしています。
トイレには、ベビーベッドも完備されています。
また待合室にも、絵本や玩具などが置いてあります。
薬は院内処方で出してくれるので、助かります。
看護師さんも、皆女性の方達です。
薬の説明も、丁寧に教えてくれます。
質問をしても嫌な顔せずに、説明をしてくれるので、聞きやすいです。 -
みえみえこさん
飯沼こどもクリニック 口コミ
ハキハキとした感じの、女性の先生が診察をしてくれます。
分かりやすく説明をしてくれる先生です。
看護師さんも、子供の扱いに慣れているようで、優しく接してくれます。
ビルの中に入っている小児科です。
院外処方ですが、同じビルの1階に薬局があるので、帰りに薬も取りに行けて便利です。
待合室には、キッズスペースもあります。
待っている間に、時間帯によっては窓から電車が観ることが出来ます。
平日のお昼ごろは、比較的空いている時間帯です。 -
---さん
大森医院 口コミ
大森医院は私の昔からずっと通院していることもあり、かかりつけの病院なのですが、子供も私のかかりつけの病院になっているということもあり、風邪をひいた時などはいつも大森医院で診察してもらっていますが、少し体調を崩した時なども気軽に診察してもらうことができるいい病院です。薬もいつもたくさん出してくれるのですぐに病院へこなくても良くなるのでそういった対応がとてもいいのでずっとかかりつけにしているのだと思います。 -
みえみえこさん
児玉医院 口コミ
先生は、口数が少ない印象の先生です。
しかし何においても、とても精通しているということが伝わってきます。
腕の確かな、信頼のおける先生だと思います。
看護さんは、とてもフレンドリーに話しかけてきてくれます。
子供だけでなく、親も一緒に診察をしてもらうことが出来ます。
待合室は、とても広いです。
小さな月齢の子供用に、乳児室もあります。
流し台なども完備されています。
絵本も玩具もとても沢山あるので、退屈することなく待てると思います。
院内処方です。 -
---さん
中村眼科 口コミ
小学生のときにちょうど学校で眼科検診があったときに風邪で欠席してしまったので個人的に眼科へ行くことになりました。そのときに母親がとてもいいと勧めるので中村眼科で検診をしてもらうことにしたのですが、その日は午前中に病院に行って学校には遅れていく予定だったのですが、まだ小学生で学校に遅れていくということもあり、患者は平日でもそれなりに人数はいたのですが、融通を利かせて優先的に診察してもらうことができました。