大曲母子医院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
大曲母子医院
| 郵便番号 | 014-0014 | 
|---|---|
| 住所 | 秋田県大仙市大曲福住町8-18 | 
| 電話番号 | 0187-63-2288 | 
| 診療科目 | 産科,外科,心療内科,婦人科,肛門科 | 
大曲母子医院 の近隣にある病院のご紹介です。
| 大曲中通病院 | 秋田県大仙市大曲上栄町6-4 | 
| くしま産婦人科医院 | 秋田県大仙市幸町1-53 | 
| 田口医院 | 秋田県大仙市大曲丸の内町10-25 | 
| 大曲中通病院 | 秋田県大仙市大曲上栄町6-4 | 
| 柳田医院 | 秋田県大仙市横堀字南福嶋95-2 | 
| 佐藤内科クリニック | 秋田県大仙市協和峰吉川字半仙114 | 
| 田口医院 | 秋田県大仙市大曲丸の内町10-25 | 
| 伊藤医院 | 秋田県大仙市南外落合22 | 
| 柳田医院 | 秋田県大仙市横堀字南福嶋95-2 | 
| たかはし内科循環器科医院 | 秋田県大仙市大曲福住町9-23 | 
おすすめグルメ情報
		料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
- 
							 kumigeさん kumigeさん
 石川医院 口コミ
 石川医院には、総合病院で腸閉塞の手術を行ってもらった後のかかりつけのお医者さんとして、通院をしていたことがあります。
 駐車場が比較的広いスペースがあります。看護師の方は、お二人が血圧を測ってくださったり、血液検査をしてくださったり、また点滴を行ってくださったりしています。医師の方は、とても優しい方で、いつもお腹を触って、お腹の動きを調べてくださいます。毎回親切にたくさんのお薬を処方してもらっていました。
- 
							 n?yukiさん n?yukiさん
 米谷耳鼻咽喉科医院 口コミ
 米谷耳鼻咽喉科医院は、看護師さん達が明るく、子どもによく声を掛けてくれるので、小さいお子さんがいらっゃる場合は、通いやすいと思います。お母さんが診察中の場合は、赤ちゃんや小さな子どもを、看護師さんがだっこしてあやしている様子をいつも見かけます。子どもをみてもらえるので、お母さんは安心して診察してもらえます。子どもは、診察が終わると、手作りの折紙でつくったおみやげがもらえるので、診察が終わると、みんな嬉しそうに出てきます。先生は話しやすく、優しい先生です。病院は新しくてきれいです。
- 
							 ごまさん ごまさん
 米谷耳鼻咽喉科医院 口コミ
 こちらの医院は以前お父様が開業されていましたが、現在は息子の先生が診察されています。
 お父様先生の印象がとても良かったので、また受診しました。
 
 喉の風邪で受診しました。
 ちょうどインフルエンザのシーズンで冬休み中だったのもあって、子供連れの方が多く見えられてました。
 子供向けのポケモンのカレンダーが貼ってあったりで、おそらく子供にも優しい先生なのだろうと感じました。
 
 待合室は外待合と中待合に分かれています。
 診察室から処置室に繋がっていて、診察後すぐに処置室に移り、処置が終わったら処置室から外待合に出て会計を待つという具合でした。
 先生はお父様同様丁寧な診察をして下さいました。
 
 ちなみにこちらは院外処方せんを発行していますので、薬が出る場合は薬局に行く必要があります。
- 
							 norikunさん norikunさん
 ファミリークリニック千田 口コミ
 ここの病院を一口で言うと、最新式の町の診療所です。個人病院は専門以外を見てくれることはほとんどしませんが、ここの病院は、専門外の治療が必要な場合も、とりあえず診療してくれて、その結果どの診療所に行けばいいかを判断してくれて、紹介状を出してくれます。待ち時間を少なくするため、携帯電話への呼び出しサービスや、電子カルテの導入など、施設は最新式ですが、昔からの診療所によくあるなんでも屋さんてきな事をしてくれるので、かかりつけ病院にはもってこいです。わたしも何かあったら、まずここにきて、今後どうするかを相談しています。
- 
							 mama817さん mama817さん
 小池眼科 口コミ
 子供達がコンタクトレンズを使用しているので定期的にこちらの小池眼科に行っています。平日の午後でもたくさんの診察待ちの方がいるほど人気の眼科です。新しく建てなおしたので受付や待合室、診察室はとてもきれいです。また子供が遊ぶスペースもあります。
 コンタクトレンズは6ヶ月分まで購入ができるので通うのにもストレスになりません。定期的にきちんと検査をしてくれるので安心して診察をしてもらっています。コンタクトレンズで来ている患者さんがとても多いように見えました。
 
		 
		 
		

















