陳小児科医院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
陳小児科医院
| 郵便番号 | 894-0004 |
|---|---|
| 住所 | 鹿児島県奄美市名瀬鳩浜町109 |
| 電話番号 | 0997-53-6807 |
| 診療科目 | 小児科 |
陳小児科医院 のロコミ (全1件)
おすすめ!口コミ情報
-
ゆうママ さん / 2011/12/01
- 子どもがいつもお世話になっています。 昔ながらの病院ですが、受付も先生も気取らず親しみやすい感じです。 何より子どもがなついています。 熱が続いたりする時は大きな病院に紹介状が出るのですが、そのまま紹介しっぱなしではなく、必ずその後まで確認してくれる先生です。 周りでは、自分が子どもの頃からお世話になっている という人も沢山いて、 親子代々で診てもらってる人も多く、転勤族の中では転勤してからもメールなどで先生に相談する人もいるみたいです。
陳小児科医院 の近隣にある病院のご紹介です。
| 重信医院 | 鹿児島県奄美市名瀬佐大熊町14-15 |
| むかいクリニック | 鹿児島県奄美市名瀬小浜町24-10 |
| 政小児科内科医院 | 鹿児島県奄美市名瀬柳町4-43 |
| かずや内科 | 鹿児島県奄美市名瀬平松町532 |
| 稲医院 | 鹿児島県奄美市名瀬金久町5-4 |
| 奄美中央病院 | 鹿児島県奄美市名瀬長浜町16-5 |
| 屋宮医院 | 鹿児島県奄美市名瀬久里町18-8 |
| ファミリークリニックネリヤ | 鹿児島県奄美市名瀬和光町31-14 |
| 喜入内科 | 鹿児島県奄美市名瀬幸町21-3 |
| 鹿児島県立大島病院 | 鹿児島県奄美市名瀬真名津町18-1 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
フーコさん
相良病院附属ブレストセンター 口コミ
なぜ全国のテレビに出るのか納得します。
私は十年ほど、かかりつけです。今は、二年に一度は、マンモグラフィーとエコーをします。
産後、五年ほどしてから、乳腺症になり、
血液がでたりして、他の病院では分からないというので、最初相楽病院を紹介されました。お父様の、相良理事長様はとても優しく、やはり全国で人気がある病院の分けが分かりました。今はクリニックにはあまりいらっしゃいませんが、他の先生もどの先生も優しいデス。総合病院に行くとたまに威張った先生がいますが、クリニック21の先生は、皆人間的にも最高です。信頼できますよ。
そのあとから相良クリニック21に
かかってますが、病院はまるでホテルのようで、病院の恐いイメージもなく、
待ってる間もリラックスできます。
同じ系列の、甲状腺科も、とてもいい先生がいますよ。 -
solisさん
みなみクリニック 口コミ
みなみクリニックの院長先生は、話をよく聞いてくれるし、説明もしっかりしてくださるので安心です。院長先生にとって気になる症状などがあった場合には、ちゃんと検査を勧めてくださいます。以前、素人判断で「風邪かな?」と思いながら受診した時、念のためとインフルエンザの検査をしたら、まさかの陽性でビックリしたことがありました。「何もなければそれで安心だから念のため」と小さな症状でも見逃さず放置しない姿勢がとても頼りになると思いました。 -
鬱病患者さん
脇本病院 口コミ
精神疾患患者は心のゆとりが大事だからって、待合室で約束の時間を大幅に越えて待たされました。 -
しいなさん
関小児科医院 口コミ
いつも関小児科を利用しています。先生もとても優しくて、子供も先生のことが大好きです。入院施設もあるので、いざというときにすぐ入院させて集中して治療してくださいます。病院内もとてもきれいで、子供たちが喜ぶ絵本やおもちゃが充実しています。予防接種なども診察室とはまったく別室なので感染の危険がありません。感染症専用の窓口が別にあるので、感染症の患者さんは別の場所での診察になるので、院内感染の不安なく診ていただけます。 -
しいなさん
宮崎小児科 口コミ
宮崎小児科さんは、夜8時まで診察可能なので、仕事をしている母親としてはとても助かります。お薬などもたくさん出してくださるので、早いうちに治るような気がします。伝染性の病気や、予防接種に関しても車で待ったり、処置室で待たせたりと、気遣いをしてくださいます。
院長先生は、はきはきとした先生ですが、的確な判断と診察をしてくださいますし、母親のすべき対応などもしっかり教えてくださいました。
子供のことで不安なことも質問すれば細かく教えてくださいます。














