沼田小児科医院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
沼田小児科医院
| 郵便番号 | 731-0138 | 
|---|---|
| 住所 | 広島県広島市安佐南区祇園1-32-8 | 
| 電話番号 | 082-874-0237 | 
| 診療科目 | 小児科 | 
沼田小児科医院 の近隣にある病院のご紹介です。
| 藤井小児科医院 | 広島県広島市安佐南区高取北3-1-45 | 
| にこにこキッズクリニック | 広島県広島市安佐南区緑井5-29-18 緑井ゆめビル103 | 
| 矢野脳神経外科・やのこどもクリニック | 広島県広島市安佐南区沼田町大塚3094-1 | 
| しみずこどもクリニック | 広島県広島市安佐南区祇園3-12-12-2 | 
| 片山内科小児科医院 | 広島県広島市安佐南区上安6-26-1 | 
| にしお小児科アレルギー科 | 広島県広島市安佐南区山本1-9-26 クリニックモール祇園2F | 
| あべ内科小児科 | 広島県広島市安佐南区沼田町大字伴5840-1 大原ビル2F | 
| 頼島産婦人科病院 | 広島県広島市安佐南区西原5-11-18 | 
| 桑原医院 | 広島県広島市安佐南区八木2-13-27 | 
| 堀江医院 | 広島県広島市安佐南区祇園2-22-28 | 
おすすめグルメ情報
		料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
- 
							
  nanacoさん
木下クリニック内科・胃腸科 口コミ
地元の人に古くから信頼されている病院です。今は代替わりして、二代目の若い先生が診察しています。優しい先生で、患者の話をよく聞いて下さいます。看護師さんも親切な方ばかりです。昔からある病院ですが近年建て替えられたので設備も新しくなり、点滴用のベッド数も増えました。明るくきれいになっていますし、エレベーターがあるのでお年寄りも2階にある病院に行きやすくなりました。内視鏡の検査などもこの病院で受けることができます。 - 
							
  りみさん
重川クリニック. 口コミ
待合室が一人づつ仕切られていて、待っている間、雑誌を読んだりゆっくりできました。
先生も受付も看護師さんも、やさしくて良かったです。 - 
							
  岳人28号さん
中村内科・小児科 口コミ
中村内科・小児科は、健康診断の料金がほかと比べて格段に安いです。採用試験などで提出する健康診断書は全額自己負担なので、胸部X線と尿検査だけで血液検査などはない基本的なものでも、5000円前後するのが普通のようですが、ここは2000円程度ですみました。診断書代をなるべく安くすませようと、市内のいろんな病院に電話して調べた甲斐がありました。小さな診療所で、患者さんの数もあまり多くないので、大病院のように長時間待たされることがないのも長所だと思います。あと余談ですが、待合になつかしいマンガ「あさりちゃん」がありました。 - 
							
  tencoさん
あずまクリニック 口コミ
もともと母や祖母がよくこのクリニックに通院しており、
先生が丁寧に診察してくださるのでとても安心だと聞いておりました。
実際に行ってみたところ、院内も明るく清潔で、先生も看護師の方もとても親切な方ばかりでした。
ご年配の患者さんが多くいらっしゃるらしく、土日はかなり混みあってしまいますので、診察までの待ち時間が長くなることもあります。
なので、電話で待ち時間がどのくらいかをあらかじめ聞いてから行くのがいいと思われます。 - 
							
  いっちゃんさん
高陽耳鼻咽喉科 口コミ
子供が鼻風を引き、近所の方にこの病院がおすすめだと聞き、受診しました。
人気があるようで、多くの人が待っていました。とても助かったのが、小児科のようなキッズスペースがあることです。小児科以外の病院は、少し、おもちゃや、絵本が置いてある程度の事が多いですが、ここはきちんとDVDづペースなども設けられているので、子供も良い子にしてました。
先生も看護師さんも、子供に慣れているので、本当に優しいです。診察スペースにも子供が怖がらないようにいろいろ可愛くしてあったりと、配慮がきちんとしてあって好感が持てる病院でした。ショッピングセンターや、銀行が多く集まる場所に位置しているので、便利な立地です。
 
		
		
		













