浜脇整形外科リハビリセンターの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
浜脇整形外科リハビリセンター
| 郵便番号 | 730-0842 |
|---|---|
| 住所 | 広島県広島市中区舟入中町11-7 |
| 電話番号 | 082-503-4880 |
| 診療科目 | リハビリテーション科,整形外科,放射線科 |
浜脇整形外科リハビリセンター のロコミ (全1件)
おすすめ!口コミ情報
-
hamachan さん / 2012/07/02
- 浜脇整形外科リハビリセンターへは、半年通院をしました。 電気の治療だったのですが、患者さんたちは、冗談を言い合っていて、笑顔で気持ちよくリハビリをされていました、受付も丁寧で、患者さんのことを気にしてくれて、もう少しですからねと声をかけてくれたりしてくれました。 治療をしている間も、様子を如何ってくれたりして、退屈はしませんでした、 中には大声で笑う患者さんもいましたが、雰囲気も明るくリハビリするにはよい環境だと思います。
浜脇整形外科リハビリセンター の近隣にある病院のご紹介です。
| 袋町クリニック | 広島県広島市中区袋町4-14 ヤマガタローズビル2F |
| 林病院 | 広島県広島市中区三川町3-8 |
| 土谷総合病院 | 広島県広島市中区中島町3-30 |
| たけもとクリニック | 広島県広島市中区鶴見町14-6 |
| 浜脇整形外科病院 | 広島県広島市中区大手町4-6-6 |
| 広島市立 広島市民病院 | 広島県広島市中区基町7-33 |
| 藤村内科・循環器科医院 | 広島県広島市中区河原町12-21 |
| 中国電力株式会社 中電病院 | 広島県広島市中区大手町3-4-27 |
| 川上消化器内科クリニック | 広島県広島市中区八丁堀4-24 あおば生命ビル2F |
| 鶴見クリニック | 広島県広島市中区鶴見町12-20 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
medさん
中山心療クリニック 口コミ
学生の時に、進路や人間関係に悩み統合失調症のような症状になりました。診断名はウツでしば休養が必要と言われお休みしたら心も体もだいぶ軽くなりました。
事前に看護師が症状を聞いてパソコンに打ち込みます。そのあと診察ですが、言葉数の少ない先生で断言していわれることはなくこちらが言われることをオウム返しにされる印象でした。私にはあっていたように感じます。今は更年期の父にすすめて通院してもらってます。
あれだけ我慢強い先生はいないように感じます。 -
ティムティムさん
亀川病院 口コミ
祖母が骨折してこちらの病院に入院した時、看護士さんがとても親切でよくしてくれたと祖母が喜んでいました。良い腕を持った医師が多いらしく、他の病院からの転院、遠方から通う患者さんが多数いるようでした。病院は新しくはないのですが、日当たりがよいのでとても明るく清潔な館内でした。食堂はオープンしている時間が限られているようで、私がお見舞いに行った時はいつも閉まってました。祖母が言うには、おいしいらしいです。 -
seikaさん
沼田皮膚科クリニック 口コミ
沼田皮膚科クリニック。
広島市中心部の八丁堀にある皮膚科です。
一時期ニキビが大量に顔にでき通っていたことがありました。
美白療法など美容にも力を入れていらっしゃるからでしょうか、客層は若い女性の方が多かったです。待合は順番の数字の券を渡されてその番号が受付のモニターに映されて呼ばれます。
患者さんが常時たくさんいる病院なので、それぞれの部屋で待ち先生が診察にまわるというスタイルでした。
しばらくするとニキビも綺麗に治ったので今は通っていませんが、またなにか美容で相談したいことがあったら行きたい病院です。 -
岳人28号さん
コム・クリニック佐藤 口コミ
コム・クリニック佐藤には外科と眼科があり、外科は男性医師、眼科は女性医師が診療しています。たぶん、家族なんだろうと思います。眼科ができたのはわりと最近で、以前は佐藤外科という名前でした。わたしは、外科のほうに父の足の指に食い込んだ爪を切ってもらうため、数年前から時々行っています。爪白癬が原因で、最初は治療薬を処方してもらったのですが、父がいやがってどうしても飲もうとしないので、定期的に爪を切ってもらうことになりました。父は頑固だし妄想癖もあって、非常に扱いづらい人ですが、うまくあしらってくれるので助かります。 -
nanacoさん
西富皮膚科医院 口コミ
上手だと地元では有名な病院です。そのためか患者さんもとても多く、個人病院にしてはたくさん用意されている駐車場もいっぱいになって、待たないと停められない時もありました。電車の停留所のすぐ近くにあるので、電車などの公共交通機関を使うことをお勧めします。先生はてきぱきと診察されますが、決して怖くはなく、手際がいいという感じの印象でした。看護師さんは明るく優しい方で、薬の塗り方などは看護婦さんが親切に指導してくれます。














