浜脇整形外科病院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
浜脇整形外科病院
| 郵便番号 | 730-0051 | 
|---|---|
| 住所 | 広島県広島市中区大手町4-6-6 | 
| 電話番号 | 082-240-1166 | 
| 診療科目 | リハビリテーション科,リウマチ科,整形外科,麻酔科 | 
浜脇整形外科病院 のロコミ (全1件)
おすすめ!口コミ情報
- 
					
					
												
						
					hamachan さん / 2012/07/02
				 - 浜脇整形外科病院へ事故の怪我で通院をしました、受付において、丁寧に説明をして頂きわかりやすかったです、半年通院をしたのですが、先生の対応はまずまずってところです、肝心な怪我については全て丁寧に診て頂き、完治するまでの先生の対応はとても丁寧でした、以前、子供の怪我でも来院したのですが、私の要望も聞いて頂き、子供が怪我をした格好を見ていた私の、気になっている箇所も丁寧み診てくれました、それ以来、この病院をと思っております。
 
浜脇整形外科病院 の近隣にある病院のご紹介です。
| 平松整形外科内科銀山町 | 広島県広島市中区銀山町2-19 | 
| 田中整形外科クリニック | 広島県広島市中区西白島町20-15 メディカルプラザ西白島2F | 
| 鶴見クリニック | 広島県広島市中区鶴見町12-20 | 
| 山本内科クリニック | 広島県広島市中区八丁堀11-18 八丁堀坪井ビル3F | 
| 山本整形外科医院 | 広島県広島市中区江波二本松2-7-31 | 
| 木村神経科内科クリニック | 広島県広島市中区榎町3-1 | 
| 藤田内科医院 | 広島県広島市中区西白島町13-1 | 
| 尾鍋外科病院 | 広島県広島市中区国泰寺町1-9-12 | 
| 廣島クリニック | 広島県広島市中区宝町2-1 フジグラン広島4F | 
| 山崎外科胃腸科医院 | 広島県広島市中区大手町2-6-11 | 
おすすめグルメ情報
		料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
- 
							
  林檎さん
住吉医院 口コミ
住吉医院は、自分が赤ちゃんの頃から通わせてもらっているかかりつけ医だ。小児科としては、先生やスタッフの配慮がとても良い。子供は病院が嫌いで、診察室に入るのもドキドキするものだが、院長は子供に怖がらせないために診察室に呼ぶ際必ず「○○ちゃん」と名前で読んでくれる。
患者やその家族の気持を大事にしてくれる、アットホームな病院であるため、近くの人はかかりつけ医にすると良いと思う。院長先生がとても熱心に勉強されるので、年齢は重ねているが考えはとても新しい付いていきたいと思わせてくれる先生である。 - 
							
  岳人28号さん
福山こころの病院 口コミ
福山第一病院には、内科、外科、整形外科、泌尿器科、リハビリテーション科などがあります。ここは休日や夜間も外来診療を受け付けており、いざという時、非常に便利です。わたしが夜間診療を利用したときは、ちょうど切り替えの時期で保険証を持っていなかったのですが、1万円を支払って、後日、窓口で清算しました。保険証を持っていた場合も同様に、診療内容に関係なく一定額(1万円よりは安いらしい)を支払って、後日、昼間の時間帯に窓口で清算する決まりになっているようです。 - 
							
  ゆみちゃんさん
草津病院 口コミ
受付の女子医療事務員の態度がひどい。1.患者をバカにした態度。言葉使いだけわざとらしく丁寧。状態が悪くしんどそうな患者の訴えを適当にあしらっていた。ひどすぎる!2.事務処理に時間がかかりすぎる。異常に待たせる。 - 
							
  小菊さん
森眼科 口コミ
病院の雰囲気は清潔感があり、受付の方々の対応もとても感じが良い素敵な病院です。先生もとても優しくて、何でも聞く事ができる穏やかな雰囲気を持たれていて、安心して診てもらう事ができました。
子どもの受診だったのですが、優しく接してくださり、あやしかたも慣れていらっしゃったので、きっと子どもさんの診療も多いのだと思いました。
お勧めの病院です。 - 
							
  みーさん
野間眼科医院 口コミ
のま眼科
子供にも大人にも人気があるようで、患者さんは多いです。
スタッフの方は女性、先生は男性で、きびきびと動かれており、
対応も丁寧で親切です。
先生は少しぶっきらぼうな感じを受けますが、
説明や診察が的確で、信頼できます。
待合室で待っている人は多いですが、
スタッフが多く、テキパキと対応してくださるので、
待ち時間は短いです。
近くに提携の立体駐車場があり、受付に申し出ると無料になります。
又、市内電車の電停も近いので、利便性はいいと思います。
 
		
		
		













