ハマノ眼科阪神百貨店3階診療所の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
ハマノ眼科阪神百貨店3階診療所
| 郵便番号 | 530-0001 |
|---|---|
| 住所 | 大阪府大阪市北区梅田1-13-13 阪神百貨店3F |
| 電話番号 | 06-6344-9500 |
| 診療科目 | 眼科 |
ハマノ眼科阪神百貨店3階診療所 のロコミ (全2件)
おすすめ!口コミ情報
-
momo1024 さん / 2012/08/01
- コンタクトレンズで主にお世話になっています。 立地条件的に駅も近くて平日でも人が多いですがスタッフさんの手際も良くてそんなに待ち時間もなく診療してもらえるので助かります。 視力検査なども素早くて仕事の合間の昼休みなどに行ったりしても大丈夫でした。 医師の先生も診断は早いですが適当というわけではなく丁寧に話を聞いてくれます。 不安なことがあっても安心して相談することが出来ます。 院内も綺麗で清潔感もあるので安心です。
-
やんたん さん / 2012/01/05
- ハマノ眼科阪神百貨店3階診療所はメニコンと提携している眼科です。基本的には診察+レンズの受け渡しのため3ヶ月に1回程いっています。立地は大阪駅から近くの梅田の阪神百貨店に入っており大変便利です。待ち時間もあまりなく診察時間もそんなに長くかからないため、仕事の昼休憩の時や買い物の間でも気軽に行けてしまう所が大変良い点です。3階フロアが婦人服エリアのため男性客は比較的少なく女性の方が多い印象を受けます。
ハマノ眼科阪神百貨店3階診療所 の近隣にある病院のご紹介です。
| フジモト眼科 | 大阪府大阪市北区天神橋6-6-4-2F |
| アラキ眼科 | 大阪府大阪市北区梅田1-1-3 大阪駅前第3ビルB1F-49 |
| 南眼科 | 大阪府大阪市北区天神橋3-2-13 |
| フジモト眼科ルクア大阪分院 | 大阪府大阪市北区梅田3-1-3 ルクア大阪9F |
| 加納総合病院 | 大阪府大阪市北区天神橋7-5-15 |
| すがさわ眼科 | 大阪府大阪市北区神山町1-7 扇町メディックスモール3F-A |
| 保倉眼科 | 大阪府大阪市北区大淀中1-1-88-700 梅田スカイビルタワーイースト7F |
| 稲葉眼科 | 大阪府大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビル1F |
| 北村眼科医院 | 大阪府大阪市北区本庄東1-1-10 RISE88-1F |
| 前野眼科 | 大阪府大阪市北区長柄中1-2-14 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
みっさぁさん
松下記念病院 口コミ
松下電機の病院なので病院もとても大きいですし、お医者さんも看護師さんもすごく多くて良かったです。いろんな科があるので、とっても便利です。先生方も優しく親身に診察してくれてすごく安心できました。高齢者の方は、隣に老人ホームがあって退院してからも安心だと思います。もし入院したら、ちゃんとした病棟もありますし、部屋も大部屋も個室も十分な数があってその点でも私はとても安心だと思います。総合的には十分安心できると思います。 -
paruさん
市立豊中病院 口コミ
市立豊中病院は、主人が入院してお世話になりましたが、ドクターも看護師さんも、皆さんとても温かく接して下さいました。若いお医者さんが多く、活気と熱意が感じられます。また病状や治療法について、家族への説明もわかりやすく、質問もしやすかったです。退院後の生活指導も丁寧でした。近代的で解放感がある造りになっており、明るくきれいな病院ですので、待っていても気持ちがよいです。駅から近くとても便利ですし、市民にとって安心できる病院です。 -
youさん
ファーストビューティクリニック銀座 大阪院 口コミ
耳の形が変だったので治してもらいました。
結構前の事故の影響で耳の形が変わってしまっていて、こちらに相談しにいった時の先生がとても優しくて、しっかりとこちらの話を聞いてくれたのがきっかけになりました。
看護師さん達も優しい方ばかりで、院内も綺麗だったのでとても良い病院でした。
耳の形も前もって説明してもらえてた通りにしてもらう事が出来たので満足しています。 -
テティソさん
リッツ美容外科 大阪院 口コミ
アゴにプロテーゼを入れてもらいました。手術ってなると正直怖かったけど思ってたよりも時間かからなかったし、仕上がりも満足です。心配してた痛みも全然大丈夫!横顔のラインが好きになりました。 -
omoko0813さん
温優会松井クリニック 口コミ
温優会松井クリニックはインターネットで予約できます。そうすると待ち時間も無く診ていただけるのでオススメです。
目の前に自転車を停めておけます。待合室は少し狭いですがアットホームな雰囲気です。子供の手足口病疑いで行った時は機嫌の悪い子供に受付の方がシールをくださったり、看護師さんが優しく接してくれたり、また先生は優しい口調で子供が大好きというのが滲みでています。薬は漢方をメインで院内処方なので助かってます。














