にしの内科診療所の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
にしの内科診療所
| 郵便番号 | 558-0032 |
|---|---|
| 住所 | 大阪府大阪市住吉区遠里小野2-4-22-101 |
| 電話番号 | 06-6693-3211 |
| 診療科目 | 内科 |
にしの内科診療所 の近隣にある病院のご紹介です。
| 成山医院 | 大阪府大阪市住吉区東粉浜3-23-24 |
| 上野クリニック | 大阪府大阪市住吉区長居東4-11-8 |
| 近藤医院 | 大阪府大阪市住吉区長峡町1-2 |
| 杉浦医院 | 大阪府大阪市住吉区長居東1-25-8 |
| 畑内科クリニック | 大阪府大阪市住吉区長居3-8-3 |
| ヤマダ内科・小児科 | 大阪府大阪市住吉区我孫子東3-1-18 |
| てらかど診療所 | 大阪府大阪市住吉区長居4-10-23 |
| 森永クリニック | 大阪府大阪市住吉区長居東4-5-15-103 |
| 高岡クリニック | 大阪府大阪市住吉区大領4-2-10 エトワールホダカ1F |
| ゆうクリニック | 大阪府大阪市住吉区清水丘2-3-6 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
みつんさん
大阪市立総合医療センター 口コミ
こちらで、出産させて頂きました。
病院も比較的きれいで、産科のスペシャリストもいて、乳児の集中治療室NICUもあるので、緊急の時はすぐに対応して下さいます。
また、検診費用も他の病院よりも安く、良心的です。
私の担当だった先生は、中年の男性でしたが、いつも診察を丁寧にして下さって、エコーの状態から赤ちゃんの事を毎回細かく教えてくださり、この人になら任せられる、という安心感がありました。
特に女医の先生もいらっしゃるので(2011年現在)、女医希望の方は1番はじめの予約の時にいうと、女医の先生にしてもらえるようです。
大きな病院で、2階にキッズスペース、授乳室、5階にコンビニ、病院の裏に公園があり、便利です。
看護師さん、助産師さんは皆さん親切で、入院中もお世話になりました。
産後、後陣痛や、下の傷が痛んだら、痛み止めを処方してくださいます。
たまに、産後の傷の経過をみてもらう時に、先生に、そんなにひどい傷じゃないからね、と薬の処方をスルーされてしまう場合もあるので、その場合は診察後、看護師さんに訴えると薬を処方して下さいます。
食事は、安静指導がある人以外は食堂に行って食べます。
味は薄味なので、ふりかけを持参している人も数名いました。
牛乳が嫌いな人は看護師さんにいうと、ヨーグルトなど別のものにかえてくださいます。 -
トムのパパさんさん
しんあい病院 口コミ
私が住んでいる茨木市の隣の市にある比較的小さな規模の病院である。私も二度程、エコー検査を受けたことがある。家内の両親は近くに住んでいたのでかかりつけの病院であった。義母は元々心臓が弱かったのだが、ある晩に心筋梗塞を起こし救急車で運ばれ、たまたま専門医が当直していて命を救われた。また義父も心臓病で入院したことがあり、私の家内もよく通院したそうである。昔からある町の小さな病院で近隣の人には頼りにされているようである。 -
睦月七草さん
さわらび診療所 口コミ
稲垣先生は、優しく、穏やかな先生で、よく話も聴いてくれます。あったお薬も、だしてくれます。安心して、通っています。 -
ななしさん
曲直部クリニック 口コミ
看護婦さんの対応がキツイのと説明があいまいでレントゲン撮るならブラジャーホック外したままの状態じゃなく、ブラジャー脱いで下さいとわかりやすく言ってくれれば良かったものの患者さんがいるのに奥でヒソヒソ話すのも気になりました。
院長先生は丁寧に言って頂きました。 -
J j さん
長崎甲状腺クリニック 口コミ
甲状腺の専門医の先生で、エコー検査を受診日に診て頂けます。














