市吉医院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
市吉医院
| 郵便番号 | 558-0013 | 
|---|---|
| 住所 | 大阪府大阪市住吉区我孫子東3-1-35 | 
| 電話番号 | 06-6691-1674 | 
| 診療科目 | 小児科,呼吸器科,内科,眼科,耳鼻咽喉科 | 
市吉医院 の近隣にある病院のご紹介です。
| 三谷耳鼻咽喉科医院長居診療所 | 大阪府大阪市住吉区長居東3-7-10-1F | 
| タナカクリニック | 大阪府大阪市住吉区苅田3-9-5 | 
| 湯浅クリニック | 大阪府大阪市住吉区長居2-4-1 | 
| 近藤医院 | 大阪府大阪市住吉区長峡町1-2 | 
| 万代池みどりクリニック | 大阪府大阪市住吉区万代3-6-23-1F | 
| 小橋医院 | 大阪府大阪市住吉区南住吉4-1-14 | 
| くぼた診療所 | 大阪府大阪市住吉区清水丘1-9-25 | 
| ヤマダ内科・小児科 | 大阪府大阪市住吉区我孫子東3-1-18 | 
| 北谷医院 | 大阪府大阪市住吉区苅田7-8-4 | 
| にしじま内科・小児科 | 大阪府大阪市住吉区苅田1-1-14 | 
おすすめグルメ情報
		料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
- 
							 takanaoさん takanaoさん
 水野クリニック 口コミ
 大東市、JR住道駅近くの水野クリニックに5年程通院しています。一番最初は風邪で来院しましたが、その後冷え性改善の漢方薬治療で診てもらっています。先生の明るいお人柄が人気で患者さんは男女問わず、老人、成人、子供、乳児と幅広い年代の人達が来ています。診察時に症状や薬についての説明もきちんとされるので、安心して受診できる病院です。新築で院内は清潔、エレベーターもあります。駐車場(数台分)が敷地内に準備されているのも便利だと思いました。
- 
							 みつんさん みつんさん
 松下記念病院 口コミ
 2歳の息子が、夕食の1時間後くらいから急に機嫌が悪くなり、突然滝のように5回の嘔吐をし身体がすこし震えてぐったりしていたので、時間外の救急で、守口市にある松下記念病院を22時頃に受信しました。
 
 30分くらい待った後、40?50代の先生に診て頂きました。その結果、昼間人の多いショッピングモールに行った際に、どこかでウイルスが侵入したことによる、嘔吐下痢症で、2?3日もすれば元気になり下痢が止まったら普通通りの生活をしても大丈夫でしょう、震えていたのなら悪寒がしているので、もしかしたら発熱するかもしれないので座薬も出しておきますとの事でした。
 
 翌日から下痢の症状があらわれ発熱しましたが、嘔吐は止まり、機嫌も良くなりました。
 
 先生は親切・丁寧でとても印象が良かったです。
 
 薬は
 ラックビー微粒N
 アドソルビン
 座薬
 ナウゼリン(はき気止めの座薬)
 
 でした。3日もしたら元気になり、普通通りの生活にもどれました。夜中にハラハラしましたが、先生の対応で、安心でき、とても良かったとおもいます。
- 
							 マキジロさん マキジロさん
 松村クリニック 口コミ
 心療内科の松村クリニックに半年前から通っています。先生は年配ですがとてもお元気で、優しくお話をしてくださいます。私は軽いうつ病で、受診のたびにくよくよとつまらないことを話してしまうのですが、うんうん、とうなずきながら聞いてくださいます。他のクリニックで冷たい対応をされたこともあっただけに、すごくありがたく感じました。やはり人気があるようで、診察開始時刻より早めに行ってもすでにたくさんの人がおられます。
- 
							 uninstall999さん uninstall999さん
 馬場記念病院 口コミ
 以前私が自転車で転倒して骨折したときに、お世話になった病院です。
 中に初めて入ってまず思ったのは、とにかく大きくて広いこと。
 その広い空間には自動販売機や、小さな店までありました。
 トイレにも行きましたが、通院している間は毎日清潔で気持ちよく使えました。
 また、車椅子用のスロープも完備されており、実際に車椅子に乗った患者さんが利用していました。
 この病院は大阪府の堺市にあり、近くに住んでいらっしゃる方におすすめです。病院選びでお悩みの方はぜひ利用してみてはいかがでしょうか。
- 
							 アヴァさん アヴァさん
 西本クリニック 口コミ
 先生の明るい対応に緊張が和らぎます。お話しもしやすいので、ゆっくり相談ができて良かったです。きれいな待合室も落ち着けて良いです。
 
		 
		 
		

















