岸本医院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
岸本医院
| 郵便番号 | 604-8855 |
|---|---|
| 住所 | 京都府京都市中京区壬生淵田町1-5 |
| 電話番号 | 075-311-2780 |
| 診療科目 | 耳鼻咽喉科 |
岸本医院 の近隣にある病院のご紹介です。
| たけのうち耳鼻咽喉科クリニック | 京都府京都市中京区東洞院通り四条上ル阪東屋町667-1 |
| 京都市立病院 | 京都府京都市中京区壬生東高田町1-2 |
| がくさい病院 | 京都府京都市中京区壬生東高田町1-9 |
| なかい耳鼻咽喉科 | 京都府京都市中京区瓦之町391 シンフォニア御池4F |
| さとう耳鼻咽喉科 | 京都府京都市中京区西ノ京職司町70 |
| 木村耳鼻咽喉科医院 | 京都府京都市中京区御池通室町西入西横町167−1 WiLL21烏丸御池2階西 |
| 福島クリニック | 京都府京都市中京区東洞院通二条上る壺屋町531 LUXESTAGE御所南1F・2F |
| 京都民医連太子道診療所 | 京都府京都市中京区西ノ京小堀池町18-1 |
| 京都民医連中央病院 | 京都府京都市中京区西ノ京春日町16-1 |
| にしはら耳鼻咽喉科 | 京都府京都市中京区堺町通竹屋町上ル橘町82-2 TKHENTビル3F |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
tuikoさん
青木小児科医院 口コミ
青木小児科医院さんは数年前に病院を新装されてとても奇麗な院内です。子供の遊びスペースもあり、待ち時間も快適に過ごせます。以前は近くに住んでいたのでよく利用していたのですが、引っ越して別の小児科に行くようになって思ったのは任意の予防接種のお値段が他の所よりかは若干安いように思います。予防接種の担当はお父様(おじい様ですが・・・)で、診察は若先生が診ておられるようです。待ち時間も比較的すくないので、子供がぐずらず待っていられたので良いと思います。
tuiko -
PONKOさん
中部産婦人科 口コミ
無痛分娩ってリスクあるとかネガティブなイメージがある人もいるみたいだけど、先進国では無痛分娩をしている国のほうが多いんじゃないかな?日本は保守的なところがあるから昔ながらのお産に拘る人が多いみたいだけどちゃんと医療も進化しているんだし産むのはお母さんなんだからお母さんの好きな方法を選べばいいと思う。帝王切開だって普通分娩だって無痛分娩だってどれも立派なお産だよ。この病院はそれをしっかり教えてくれるから信頼できる。 -
ゆうと.さん
やすだこどもクリニック 口コミ
やすだこどもクリニックでは、ネットで予約できて、自分の待ち時間までチェックしていれば、家で待ち時間をすごすことができて、高熱が出ているときなどは、別の入り口から入り、隔離待合室で順番待ちができるので他の患者さんとも接触することも少ないし、先生も丁寧に説明してくださるので、余計な心配や不安を抱えながら看病することもなかったので、精神的な疲労感は少なく感じました。院内も綺麗で清潔な感じで利用しやすい病院です。 -
ぴーひゃらら?さん
中部産婦人科 口コミ
今回は2人目なので、ママ友の間で評判の良かったこちらでお産しようと決めてました。
無痛分娩が産後こんなに楽とは知らなかったので、本当にこちらを選んで良かったです。
上の子の時は本から得た知識が多かったですが、今回は直接、麻酔科の先生も含めて色々お話が聞けたので安心感が違いました。 -
アッキーさん
京都予防医学センター附属診療所 口コミ
京都予防医学センター付属診療所 私は胃が弱いのですが一度あまりにも調子の悪い時に行きました。後日とても恐れていた胃カメラをすることになったのですが、優しくて丁寧な女性の先生でとても胃カメラが上手だと聞いていたので安心でした。結果、サポートされてる看護師さんも緊張をときほぐしてくださるベテランの方ばかりです。えずくことなく痛くもなく全然苦痛ではありませんでした。皆さん胃カメラが嫌で鼻からの胃カメラを選ばれたりされるようですが、ここの女性の先生は口からでも全然平気です。とても上手なので胃カメラが苦手な方は一度行ってみてもいいと思います。














