渋谷胃腸クリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
渋谷胃腸クリニック
郵便番号 | 150-0044 |
---|---|
住所 | 東京都渋谷区円山町3-2 後藤ビル2F |
電話番号 | 03-3463-8307 |
診療科目 | 胃腸科,放射線科,消化器科,内科 |
渋谷胃腸クリニック のロコミ (全1件)
おすすめ!口コミ情報
-
ポメ太 さん / 2012/04/02
- 院長先生、服院長先生にカウンセリングと処置をしていただきましたが、とても丁寧に話を聞いて下さいました。 看護師さんも優しく、初めての胃カメラも不安なく受けられました。
渋谷胃腸クリニック の近隣にある病院のご紹介です。
クリニック桜丘 | 東京都渋谷区桜丘町14-6 黒松ビル101 |
森医院 | 東京都渋谷区本町2-6-9 森ビル1F |
伊村診療所 | 東京都渋谷区本町2-14-2 |
田坂記念クリニック | 東京都渋谷区代々木1-35-4 代々木クリスタルビル8F |
榎本医院 | 東京都渋谷区代々木5-11-10 |
永野医院 | 東京都渋谷区本町1-21-1 S・H小林ビル3F |
代々木診療所 | 東京都渋谷区千駄ケ谷4-26-6 日本共産党別館3F |
広尾タワークリニック | 東京都渋谷区広尾1-1-31 広尾タワー2F |
田尻医院 | 東京都渋谷区代々木1-53-4 田尻ビル6F |
篠原クリニック | 東京都渋谷区笹塚3-58-18 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
あきらさん
イワタクリニック 口コミ
本日イワタクリニックへ久しぶりに行ったら、美人過ぎる受付がいた。
大学生にも見えるが社会人になったばかりのような。笑顔も素敵でそれだけで癒される。毎日でも通いたくなる。
先生も優しい、病状もよくなっている。
しかし、美人過ぎる可愛い過ぎると言っていいほどの人がいた。 -
reiさん
アルバ・メンタルクリニック 口コミ
ビルの外見は雑居ビルで最初「本当にここ?」と思いました。無理やり駆け込んで随分経ちますが会社の偉い人達を相手にしてもちゃんと患者の味方になってくれますし、先生がとてもさばけてあてとても良いお医者さんです。他の方も仰る通り予約のとりにくさ、待ち時間、初診は紹介状がないと難しい(今の患者さんでもまわりきらない)と人気過ぎてかかるのが大変ですがいろいろな意味で名医です。予約が取れなくなるので困るのですが(笑)オススメのお医者さんです。 -
casthiraさん
伊藤皮膚科クリニック 口コミ
ここは初老の男性のお医者さんでした。皮膚科というと受診する患者さんも多くないのか受診できる日や時間が少ないので困るのですがここは皮膚科専門で私が通っていた時は週5日でやっていました。患者さんも多く常に待合室は満員状態でした。子供も大人も区別なく通院している感じです。ただ子供の患者さんは親がついてきますし連れ合いで来る患者さんも多く待合室はいつも混んでいる感じでした。ただ待っていれば座れるチャンスはありました。駐車場はなく近くにあるコインパーキングを利用するようです。 -
中年男子さん
霞が関アーバンクリニック 口コミ
中島先生に、虎ノ門病院以来、30年近くにわたって診ていただいて居ます。もっとも治療が困難とされる劇症肝炎から患者を生還させた話は新潮社から単行本として刊行され、TBSでも佐藤慶が先生役でドラマ化されました。謙虚で安易な見たてをしない誠実な人柄の先生です。有名になった熊田先生は中島先生が外来で吉場先生の後をついで外来を一人で切り盛りして居る時にリバウンド療法に気がついたのですが、黙してひたすら外来で精一杯頑張っていた中島先生が私は好きです。自慢せず、患者に迎合せず、キリッと厳しく諭す態度に患者から信頼される医師のあるべき姿を見る思いがして居ます。かつて、吉行淳之介さんと外来でその日の最後の外来患者として一緒になり、君はいい先生に見てもらってるね、といわれ、いいえ、私たちはですよ、といって、互いに顔をほころばせた事がありました。 -
ayapon18さん
榊原記念病院 口コミ
生まれつき心臓疾患のある娘が赤ちゃんの頃からお世話になっています。医師の皆さんはどなたもエキスパートで、特に手術を担当する執刀医は有名な方もいて、遠方から通う患者さんもおられるほど。担当医には「心配なことがあればいつでも連絡ください」と言われ、小さなことでも相談しやすいです。また、何度か入院していますが、病棟はとてもきれいで看護士さんたちも親切で頼りがいがあります。小児病棟は広めのプレイスペースにかなりの量のオモチャやビデオなどがあり、小さい子の入院生活が少しでも心和らぐよう配慮されていると思います。