スマートフォン版はこちら

山本内科の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp

山本内科

ソーシャルブックマークに登録: Googleブックマークに登録 Yahoo!ブックマークに登録 はてなブックマークに登録 ライブドアブックマークに登録 Buzzurlにブックマーク ニフティクリップ deliciousにブックマーク
名古屋市緑区の病院、「山本内科」のページです。
お医者さん.jpは国内最大級の病院検索サイトです。病院口コミ情報も満載です。
この病院の看護師求人を問い合わせる
郵便番号 458-0847
住所 愛知県名古屋市緑区浦里3-163
電話番号 052-891-1500
診療科目 小児科,内科,皮膚科
この病院の口コミを見る この病院に口コミを投稿する
 

山本内科 の近隣にある病院のご紹介です。

おけはざまクリニック 愛知県名古屋市緑区桶狭間北3-107
安藤内科・小児科 愛知県名古屋市緑区鳥澄2-419
永井内科クリニック 愛知県名古屋市緑区鳴子町1-54
阿部医院 愛知県名古屋市緑区篠の風1-1301
松山医院 愛知県名古屋市緑区鳴海町向田251-1
藤田外科 愛知県名古屋市緑区境松2-333
尾崎山内科クリニック 愛知県名古屋市緑区尾崎山2-1005-1
平岩クリニック 愛知県名古屋市緑区鳴海町平部52-1
みどり内科クリニック 愛知県名古屋市緑区桶狭間森前1615
ちはら小児科 愛知県名古屋市緑区姥子山5-709


おすすめ病院の口コミ

  • マーロンさん
    トヨタ記念病院 口コミ
    トヨタ記念病院は愛知県豊田市にある病院です。
    トヨタ自動車(株)と企業での繋がりがある為、トヨタ自動車関連の患者様は健康保険証を提示すれば受診料が給与引き落としに出来るので、急に調子が悪くなったけどお金の持ち合わせが無い等の心配をしなくても良い所が嬉しいです。
    また、夜間の診療も対応して頂けるので近隣の方は電話番号を携帯電話のアドレス帳に登録しておけば安心です。
    対応している診療内容も内科・外科両方に対応しており、それぞれが更に詳細化されて分類されているので専門のスタッフが対応してくれます。
    インターネットでもトヨタ記念病院で検索すれば各心療を確認出来ますのでどの診療科で受信するか分からない際はホームページを確認することをオススメします。
  • ちょこれーとさん
    フォレストベルクリニック 口コミ
    精子の運動率が悪く、ハリ治療で85%の人が改善されたとうたっているこちらの病院へ。こちらの病院へ来る直前(午前中)に大学病院の泌尿器科で精子の運動率の検査結果を聞いてきたばかりで、特に原因などはないとのこと。産婦人科→泌尿器科、顕微受精を始める前にハリ治療で運動率をあげられたらと思い行ったにもかかわらずまたもや、「精子を持ってきてください」とのこと。(2ヶ月の間に産婦人科、泌尿器科と計4回目)午前中大学病院へ行って検査結果の紙もあるにもかかわらずまた調べろ… って。産婦人科でも2回調べてるし、今、大学病院も行って検査結果もらってきたんだからもぉいいでしょ(((((゜゜;)

    それでまた、1週間後病院に行き精子を提出。そしてまた1週間後に検査結果を聞きに行く…
    雑な説明とともに、結果的に「ハリ治療はやっても無駄」というような話をされ主人はショックを受けてました。そもそも、じゃあ85%改善って誰に適応するのかもぉ少しわかりやすく書けって話だし原因不明で精子の運動率が下がってること、その他身体にどこも問題もないこと、大学病院今、さっき行ってきたんだから検査結果もわかるんだし精子持って来る前に大体わかるでしょ…
    何度も同じ検査させられ、やっても無駄だみたいな事しか言えないのに85%改善とうたうこと、いろんな意味で不親切だし時間とお金の無駄だと思うような病院でした。他の方の評判もあまりよくないみたいだし、最初からいかなければ良かったです。
  • こころさん
    総合上飯田第一病院 口コミ
    泌尿器科に入院してましたが、看護師さんが デリカシーが無さすぎる気がします。
    夜中でも足音たてて歩いて、睡眠の邪魔するし、泌尿器科なので排尿を失敗する患者さんいて、患者さんは何度も謝っても無視です。
  • まいこさん
    豊田西病院 口コミ
    精神科の病院という雰囲気が変わりました。建物の雰囲気も入りやすかったし、スタッフの人たちも温かいですね。私は主治医の勧めでカウンセリングも受けていました。診察で薬とか体のこと、カウンセリングで自分のことや家族のこと、少しずつ振り返って、前向きになれた気がします。
    少し寒くて、みんな待ちながらコートをきていました。それだけが辛かった。患者さん同士、話をしている人たちもいました。知り合いになるのかな??
  • 大ちゃんママさん
    すくすくこどもクリニック 口コミ
    評判がいいと聞き、一歳の息子が初めて発熱した時に、土曜日でしたが初診でかかりました。
    初めての高熱で、とにかく不安でどうしてよいかわからない私に、淡々とした先生の対応でした。
    あまりに冷たい感じがして、涙があふれてしまいましたが、その後落着き、先生の言っていることが理解できるようになってきました。
    看護士さんがあとから優しく大丈夫ですかと声をかけてくれました。
    子供の発熱は、それほど心配することはないということだったのでしょうが。
この病院の口コミを見る この病院に口コミを投稿する

山本内科の口コミ詳細ページ上部へ