秋田厚生医療センターの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
秋田厚生医療センター
| 郵便番号 | 011-0948 |
|---|---|
| 住所 | 秋田県秋田市飯島西袋1-1-1 |
| 電話番号 | 018-880-3000 |
| 診療科目 | 産婦人科,心臓血管外科,呼吸器外科,脳神経外科,形成外科,リハビリテーション科,整形外科,外科,精神科,放射線科,神経内科,循環器科,小児科,消化器科,呼吸器科,内科,眼科,耳鼻咽喉科,皮膚科,泌尿器科,麻酔科 |
秋田厚生医療センター のロコミ (全6件)
おすすめ!口コミ情報
-
sakuras さん / 2012/06/01
- 受付ロビーにボランティアなのか年配の方数名が案内をしています。 高齢の方が来院された際には良いサービスに思えます。 今年に入ってから1Fロビーに小さなカフェができました。 朝8時オープンで焼き立てのパンも販売されていて、ロビーでくつろぎながら待っている方の姿も見えました。 設備がきれいで掃除も行き届いているので居心地良い環境ではないかと思います。 救急指定病院であるので、安心して受診できると思います。 あとは先生との相性でしょうか。
-
クマ子ママ さん / 2012/05/01
- 組合病院は駐車場が広くて車がとめやすくていいです。逆に言うと冬なんかは近くに止められないと田んぼの中にポツンとある病院なので院内に入れるまで風が強くとても寒いです。私は呼吸器内科に通っていて、予約制で二ヶ月に一度診察してもらい薬をもらってきています。総合病院なので待ち時間は仕方ありませんが、スムーズに行く時は一時間ほどで帰ってこれる時もあります。先生が話をしっかり聞いてくれて、丁寧に対応してくださるのでとてもありがたいです。
秋田厚生医療センター の近隣にある病院のご紹介です。
| 米山消化器内科クリニック | 秋田県秋田市御所野元町1-1-1 フレスポ御所野B棟2F |
| 太田眼科 | 秋田県秋田市千秋久保田町3-21 千秋iLuckビル2F |
| 市立秋田総合病院 | 秋田県秋田市川元松丘町4-30 |
| 新屋駅前耳鼻咽喉科 | 秋田県秋田市新屋扇町13-1 |
| もろおか医院 | 秋田県秋田市土崎港南2-3-64 |
| 高橋正喜クリニック | 秋田県秋田市中通6-6-15 |
| 平野いたみのクリニック | 秋田県秋田市川尻御休町5-40 |
| 米山内科医院 | 秋田県秋田市大町5-4-49 |
| 一戸医院 | 秋田県秋田市新屋大川町9-7 |
| 小林胃腸科内科医院 | 秋田県秋田市八橋田五郎2-11-9 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
leoさん
秋田大学医学部附属病院 口コミ
僕は前にこしを疲労骨折してしまい夜間だったので家族でどうしようとはなしあっていて近くにある大学病院にすることにしましたそして何回かレントゲンをとり先生に見てもらって疲労骨折といわれましたそしてコルセットという腰につけるのをわたせれました先生の言うとおりにして部活をやすんでいました。先生が優しくせつめいしてくれたのでぼくも僕のお母さんもよくわかりました。大学病院にきてよかったなと思いましたぜひいってみてはいかがでしょうか? -
mama817さん
石母田耳鼻咽喉科医院 口コミ
子供の頃から耳の病気といえば石母田耳鼻咽喉科医院と決めています。先生が優しいということと診察がてきぱきとして早く終わるということです。もちろん吸入も毎回してくれます。待合室には漫画本がたくさんあって待たされたとしてもだいぶ時間がつぶせます。看護師さんのスムーズな対応も診察時間の短縮につながっていると思います。子供はしょっちゅう耳の病気や風邪をひきます。こちらのようにいつでも行きやすい病院があるのは心強いです。 -
もこママさん
耳鼻咽喉科おのば能登医院 口コミ
小児科で中耳炎と言われ耳鼻科へ行くように言われました。耳鼻科では鼻の奥に色のついた鼻水が溜まっていて、そのばい菌が耳のほうへ入ったので鼻をよくかまないとねと、丁寧に教えてくれました。鼻の奥の鼻水もしっかり吸引してくれました。子供はあばれましたが、危なくないように看護師さんたちがしっかりおさえてくれました。3回の通院でよくなりました。
風船ももらって泣き顔も笑顔に変わって帰ってきました。腕の確かな先生だと思いました。 -
mama817さん
明日実病院 口コミ
子供が胃腸炎でお世話になりました。明日実病院は内科ですのでいろいろな世代の患者さんでいっぱいでした。優しい看護師さんたちでよかったと思います。処方された薬を飲んですぐによくなったのでこちらの病院にかかってよかったと思います。自宅の近くにある病院なのでついつい頼りにしてしまいます。自分も風邪や胃炎でたまにかかります。いつ行っても安心してかかれる病院だと思っています。診察してくれる先生は曜日や時間によって違うみたいですがきちんと記載されているので希望があれば選ぶことができます。 -
raiさん
秋田県立脳血管研究センター 口コミ
秋田県立脳血管研究センターで初めて入院の経験をしたのですが、いつでも周りに看護師さん方がいらして声を掛けて頂けたので不安なく過ごすことが出来ましたし、夜も目に入る場所での作業、丁寧な診回りに好印象を受けました。また、検査の際には個室で着替えが出来るなどプライバシーへの配慮なども行き届いています。その上、普段の診察においてもこちらが納得するまで病状説明をして下さりますし、予約制ですので、継続して同じ担当の先生に診て頂ける安心感があります。そして、自分の掛かり付け薬局まで処方箋のデータを送ってもらえるので、薬局でもスムーズな受け取りが出来きます。以上の点から初めて診察を受けられる方にもお勧めしたい病院です。














