町田慶泉病院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
町田慶泉病院
| 郵便番号 | 194-0003 |
|---|---|
| 住所 | 東京都町田市小川1546-2 |
| 電話番号 | 042-795-1668 |
| 診療科目 | 内科,神経内科,外科,整形外科,泌尿器科,肛門科,リハビリテーション科 |
町田慶泉病院 のロコミ (全1件)
おすすめ!口コミ情報
-
になママ さん / 2014/07/31
- お姑さんのぎっくり腰の後、その介護が大変になりました。 近所の整形外科に2件も通っていたのにずっと続く痛みにお姑さんもイライラでしたが私もイライラ。 この病院の話を聞いて来てみたら、その原因がやっとわかりました。 なんと背骨が折れてしまっていると・・・。 直ぐに手術を勧められ、本人も迷っていましたが私が強く勧めセメントを入れる手術に挑みました。 手術の日にちょっと遅れて行ってしまいましたが、30分もしないうちに先生が出てきて手術は成功だと。 なんと夕方にはもうコルセットもせずにおきてご飯を食べていました。もうびっくりデス。
町田慶泉病院 の近隣にある病院のご紹介です。
| あけぼの病院 | 東京都町田市中町1-11-11 |
| かどわき腎泌尿器・内科クリニック | 東京都町田市つくし野4-9-8-2F |
| しあわせ野医院 | 東京都町田市成瀬台2-40-1 |
| 川村クリニック | 東京都町田市本町田2943-1 サンライズビル2F |
| こじま内科 | 東京都町田市小山町3245-1 |
| やすだこどもクリニック | 東京都町田市本町田920-1 |
| 広瀬クリニック | 東京都町田市小川4-17-12 |
| 藤の台診療所 | 東京都町田市本町田3486 藤の台団地1-55 |
| 良藤醫院 | 東京都町田市南大谷748-21 |
| 黒木整形外科 | 東京都町田市南成瀬1-8-21 成瀬メディカルビル2F |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
ふーさん
三宿病院 口コミ
【経緯】
結構な腹痛が発生。
近所の病院へ行くと大した検査もせず痛み止めの薬が出ただけ。
症状は良くならず夜中に激痛に変わり近くの大学病院に…
そこでは若手の医者1名が対応。レントゲンやエコーを撮る訳でもなく血液検査と点滴して終了。
その時は良くなったものの後日再び夜中に激痛が発生。
そこで、三宿病院の夜間緊急に電話相談。
「直ぐ来てください」と言う事で行きました。
【対応】
6名で対応してくれました。他に緊急が入っていないとは言え驚きです。
直ぐにエコー、CT、血液検査などを実施。
とにかく、全てがテキパキ&迅速&丁寧な対応ですばらしいです。
結果、翌朝に専門部門の先生と相談して手術に…
本人・家族に対して病状から手術にいたるまで丁寧に説明してくれました。
「よくこれまで我慢したね」とビックリされました。
まったく、今までの病院はなんだったんだ。
入院後も先生、看護士さんは終始丁寧。
間違いなく、これからは何かあったらここにお世話になりたいです。 -
みっぴょさん
慶山クリニック 口コミ
中学、高校生の頃、荻窪に住んでいました。
家の近くには、慶山クリニックがありました。
4人家族ですが、家族全員そのクリニックに行っていて、特に母は先生が面白い、楽しいと言っていました。
私がクリニックに初めて行ったのは、中学生の頃でした。高熱が出て、母と一緒に歩いて行きました。
確かに、先生のお話が面白くて、楽しかったです。
高熱が出て苦しくても、先生と話しをすると、笑顔になります。
内科だけではなくて、小児科と皮膚科もやっています。 -
dolis13volaさん
小松眼科クリニック 口コミ
コンタクトのアイシティ新宿と提携している眼科です。待合室にはイスがたくさんあり、大型テレビもあります。あらゆる雑誌も用意されてますので、待ち時間もあまり苦になりません。看護士さんは皆てきぱきと働いていて、親切です。私のコンタクトが合わず、何度もつけたり入れたりして頂いたのですが、嫌な顔一つせず合うものが見つかるまで優しく対応してくれました。忙しい時間に行ったのに、こういった対応は嬉しかったです。場所も便利なので、また利用したいと思っています。 -
ウィルキンソンさん
山王山手ビルクリニック 口コミ
医者としては一番やってはいけないことを行う病院だと思います。
私の場合、既往症のかかりつけで定期的に受信していましたが、ある日予告もなく、処方された薬が変更されていました。
確認したところ、「その薬は製薬会社が作らなくなったため変えた」と説明されました。
さらにその後の受診で、別の薬についても変更されてしまっていましたので、確認をしたところ、「その薬では保険が通らない。処方した薬は成分は同じなので問題ない」との説明がありました。
2回目に変更された薬は、前の薬の効き目が悪いため、定期的に通っている大病院で当該薬に変更するよう、病院からかかりつけ医に指示があった薬であり、処方された薬が変更前の薬であったことから不審に思い、指示のあった大病院に確認したところ、最初に変更された薬については、製薬会社が作らなくなったという事実はないこと、次に変更された薬には、自分の既往症の場合、通常薬として処方されるものであり、保険が通らないことはありえないことを説明されました。
薬を間違えて処方するのは仕方がないと思いますが、虚偽の説明行うことは、医療に対する説明としてあり得ないとと思います。
別の病院を選択することを強くお勧めします。
-
kazuhiroさん
博愛医院 口コミ
ここのホームページは、性病について、大変わかりやすく書かれています。先日、性器に吹出物ができて、スマホで色々なところを調べているうちに、ここのホームページを発見しました。病院に行くかどうか迷ったら見てみては。














