弘前愛成会病院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
弘前愛成会病院
| 郵便番号 | 036-8151 | 
|---|---|
| 住所 | 青森県弘前市大字北園1-6-2 | 
| 電話番号 | 0172-34-7111 | 
| 診療科目 | 精神科 | 
弘前愛成会病院 の近隣にある病院のご紹介です。
| 健生クリニック | 青森県弘前市大字野田2-2-1 | 
| 国立病院機構 弘前病院 | 青森県弘前市大字富野町1 | 
| 弘前大学医学部附属病院 | 青森県弘前市本町53 | 
| 弘前駅前メンタルクリニック | 青森県弘前市大字駅前町6-11 | 
| 藤代健生病院 | 青森県弘前市大字藤代2-12-1 | 
| 下田クリニック | 青森県弘前市大字城東中央4-1-3 | 
| 聖康会病院 | 青森県弘前市大字和泉2-17-1 | 
| 満天クリニック | 青森県弘前市大字笹森町37-27 | 
| すとうクリニック | 青森県弘前市大字悪戸字青柳10-4 | 
おすすめグルメ情報
		料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
- 
							 いちごみるくさん いちごみるくさん
 いちろうクリニック 口コミ
 産婦人科・内科とやっているようです。建物はまだ新しいようでとても綺麗でした。小さい子供が待ってる間に退屈しないようにプレイルーム的なスペースがあったのがとても好印象です。インフルエンザの予防接種も行なっており、予約なしでいけます。私が行ったときはちょうど混んでいなかったので、スムーズでしたが、混んでるときはインフルエンザは後回しにされるようです。先生は名前のとおり男性の先生ですが、優しく接してくれます。
- 
							 chapiさん chapiさん
 エルム女性クリニック 口コミ
 エルム女性クリニックは産婦人科です。予約システムを導入しているため、自分の診察時間がだいたい何時になるのかわかります。お産で診察がとまることもありますが、近くにエルムの街があるので終わるまで時間をつぶすこともできます。
 先生は男性です。慎重に丁寧に診察してくれるので、妊娠中の方や心配性の方も安心して診察を受けれます。
 待合室には無料でお茶やコーヒーが飲める機械がおいてあったり、キッズルームのような子供が遊べるスペースもあります。
- 
							 弘前市民さん 弘前市民さん
 弘前市立病院 口コミ
 設備はそれなりにいいので技術面からいけばそれほど問題はありません。ただし、この病院では2点注意しなければいけません。まず1つ目は、待ち時間が長いこと。約2時間は待つことになるので暖かい格好と暇潰しになるものを持参しておいたほうがよいでしょう。2つ目に、職員の中には、対応が良くない人がいます。ある1人の医者を実際に受診して、事務的で患者に対して心のない流れ作業という印象を受けました。次の患者を早く呼びたいと言ったときは怒りを通り越して呆れました。以上のことを注意して受診してください。
- 
							 さゆかさん さゆかさん
 吉野耳鼻咽喉科医院 口コミ
 いつも風邪をひくと長引いてしまい、完治までに1ヶ月くらいかかっていましたが、こちらにいったところ、3日で治りました。しかも、診療料が安くすんだので驚きでした。
- 
							 ssbさん ssbさん
 筒井小児科クリニック 口コミ
 私が小学生のころ通い続けていたのが、筒井小児科クリニックです。室内には、空気清浄器が設備され、待合のためのソファが設置されていました。また、子供たちが遊ぶスペースもあり、玩具・絵本もあります。今では、私の兄夫婦も筒井小児科クリニックへの信頼が厚いので、娘が病気になった際にはいつも通院しています。病状が急変した場合などは電話をかけると、病院が休みの日でも、緊急処置の仕方を教えてくださり、また、特別に診療なさってくれることもあります。これからも一家ともどもお世話になります。
 
		 
		 
		

















