茨城県職員診療所の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
茨城県職員診療所
郵便番号 | 310-8555 |
---|---|
住所 | 茨城県水戸市笠原町978-6 |
電話番号 | 029-301-1111 |
診療科目 | 内科 |
茨城県職員診療所 の近隣にある病院のご紹介です。
いちょう坂クリニック | 茨城県水戸市三の丸1-4-73 水戸三井ビルディング1F |
井坂産婦人科医院 | 茨城県水戸市白梅4-2-46 |
小吹内科 | 茨城県水戸市小吹町2284-7 |
那珂記念MITOクリニック | 茨城県水戸市宮町1-7-33 水戸サウスタワー12F |
岩間東華堂クリニック | 茨城県水戸市泉町3-1-30 |
九段クリニック水戸 | 茨城県水戸市酒門町955-1 |
脳神経外科山田醫院 | 茨城県水戸市渡里町2689-1 |
高橋内科医院 | 茨城県水戸市袴塚3-3-48 |
大久保病院 | 茨城県水戸市石川4-4040-32 |
立枝内科 | 茨城県水戸市青柳町3735 |
おすすめ病院の口コミ
-
太郎さん
磯医院 口コミ
ここ1年で風邪のような症状で2回利用しましたが、そのどちらもで血液検査をされ、どちらも5000円ほど治療費を取られました。検査結果は後日症状が和らいだころに通知されるため、検査の意味がよくわからず、また、会社への報告もできませんでした。治りが遅く原因が不明な病気とかなら血液検査も納得なのですが、風邪かなと思って受診するたびに血液検査をされ高い治療費を取られては経済的に辛いです。正直点数が稼ぎたいだけなのでは?という印象を受けました。ただの風邪と思うのならば、治療費が高くかかるためまずは多少遠くてもほかの病院をおすすめします。今回たまたまかもしれませんが、頂いた薬も効かなかったため、私はここはもう使いません。 -
ぱとらさん
瀧病院 口コミ
膠原病で都内では結構有名な先生がいらしています。薬の調節の仕方がものすごく繊細です。難をいえば、そのため混むために待ち時間がかかりますが予約制でないので逆に調子が悪い時は、予約なしでも受診することができます。 -
ママさん
古河病院 口コミ
嫁いできていい病院がわからなかったので古河病院を受診していました。その時は小児科を受診したのですがまず時間になっても先生は来ないし患者は私を含め二人しかいないのに30分以上待たされました。よう連菌の検査をしたら検査キットが血だらけ。よう連菌ではなかったが病名を言わず…夫が内科を受診した際も病名を言われなかったとの事でした。古河病院だけは絶対受診したくないです。
-
toshityannさん
総合病院 水戸協同病院 口コミ
1週間前から手足に力が入らなくておかしいなと違和感を感じていました。ガンの手術を受けた病院なので抗がん剤の副作用かと思い受診しました。予約外なので夕方までかかりその日に即入院でした。ギランバレー症候群の疑いがあるとの診断でした。不安でいっぱいの私に若い先生が、不安を解消するようにやさしく説明してくださいました。嚥下障害もあり3週間の入院になりましたが、適切に処置してもらい退院しました。私の場合は入院した時点でピークだったようで軽かったようです。医師が神様に思えました。ありがたく感謝しています。 -
MIMIさん
おかざき眼科皮膚科 口コミ
病院は綺麗で予約なくてもそれほど待ちません。スタッフの対応は普通かちょっと事務的かなって印象です。