大東市立子ども発達支援センター診療所の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
大東市立子ども発達支援センター診療所
| 郵便番号 | 574-0024 | 
|---|---|
| 住所 | 大阪府大東市泉町1-3-3 | 
| 電話番号 | 072-871-0948 | 
| 診療科目 | 整形外科 | 
大東市立子ども発達支援センター診療所 の近隣にある病院のご紹介です。
| とよかわ整形外科クリニック | 大阪府大東市北条2-18-16 | 
| 榎本整形外科 | 大阪府大東市扇町5-14 | 
| やまぐちクリニック | 大阪府大東市浜町2-8 | 
| 木田外科 | 大阪府大東市新田東本町9-22 | 
| 水谷・本田診療所 | 大阪府大東市太子田2-6-12 | 
| 野崎徳洲会病院 | 大阪府大東市谷川2-10-50 | 
| 前野整形外科クリニック | 大阪府大東市住道2-7-15 森本ビル2F | 
| 皆川クリニック | 大阪府大東市北条1-5-30 | 
| 加納整形外科 | 大阪府大東市扇町15-1 | 
| 仁泉会病院 | 大阪府大東市諸福8-2-22 | 
おすすめ病院の口コミ
- 
							
  nem4649さん
河野外科 口コミ
河野外科は入院設備のないクリニックで診療科目は外科、内科をはじめ皮膚科、泌尿器など幅広く対応しており、医院自ら「よろず診療」と銘打っており、多様な疾患に対して診察してもらえます。待合室には無料の給茶器や血圧計なども設置してあり、綺麗な熱帯魚のアクアリウム水槽もあります。2階には専用の点滴ルームがあり静かな環境で点滴を受けることも出来ます。他にもヘルニア治療用の牽引装置も完備してあり整形用のマイクロレーザー装置も多数設置されてます。院長先生は大阪弁を巧みに操る親しみやすい方です。 - 
							
  みぃさん
武市耳鼻咽喉科 口コミ
実家に帰省している間、娘が耳をよく触り、鼻も詰まって苦しそうにしていたので、武市耳鼻咽喉科を受診しました。
初めて行った病院だったのですが、待合いスペースがとても広かったです。
また、絵本も置いてあったので、娘が待っている間退屈せずに済みました。
患者さんは大人もいましたが、娘のように子供も何人かいました。
先生は年配の先生でしたが、とても丁寧にしっかりと診てくれました。
耳垢もとってもらえてので、良かったです。 - 
							
  ナスティさん
南谷クリニック 口コミ
私はこの病院に行って、初診にもかかわらず、薬を10種類だされて、「なぜこんなに薬が必要なの?」と問い合わせてもらったら、直接説明もなく、5種類に減らされました。
はっきり言って、患者の気持ちを考えない儲け主義以外の何者でもないと思いました。
こんな対応をされたのは始めてだったので、かなり傷つきました。
もう二度と行きません。 - 
							
  hyn2さん
ひざわ皮膚科クリニック 口コミ
ホームページがあり、携帯やパソコンで予約を取れるシステムを導入しているので、
待ち時間を無駄に過ごさずに済み便利です。(初診は不可。診察券番号が必要)
月曜など休み明けは混むので初診の時は早めにかかるほうがいいです。
駐車スペースは7台?9台と個人医院にしては多めです。
耳原バス停も目の前にあります。
先生の診察は穏やかで、塗り薬を指導してくれます。
お薬は受付と同じ窓口で処方され、子どもの薬袋にはシールを貼ってくれてます。もったいないので容器に貼り替えてます(笑)
低刺激性のスキンケアやシャンプーなども購入できます。 - 
							
  cotacotaさん
淀川キリスト教病院 口コミ
淀川キリスト教病院は出産時にお世話になりました。
口コミで、産婦人科はとてもいいと聞いていて、家も近かったので決めていました。検診時は待つ事も多少はありますが、本も置いてありますし、立って待つという事はないのでそんなにしんどかったイメージはありません。
先生も、親切で質問にもなんでも丁寧に答えてくれたり、時にはネイルが綺麗ね。と褒めてくれたり、赤ちゃんのこと以外でも話す事が出来る先生もいらっしゃったので、楽しかったです。
そんなアットホームな病棟でした。
出産して入院した際は、不安だらけでしたが心強い先生が何人もいらっしゃったので助かりました。 
		
		
		













