たちばなクリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
たちばなクリニック
郵便番号 | 600-8216 |
---|---|
住所 | 京都府京都市下京区烏丸通七条下ル東塩小路町719-3F |
電話番号 | 075-361-5323 |
診療科目 | 眼科 |
たちばなクリニック の近隣にある病院のご紹介です。
京都武田病院 | 京都府京都市下京区西七条南衣田町11 |
中野眼科京都駅前診療所 | 京都府京都市下京区東塩小路町720 駿河屋ビル4F |
中野眼科四条分院 | 京都府京都市下京区四条大宮町2 日本生命四条大宮ビル2F |
京都回生病院 | 京都府京都市下京区中堂寺庄ノ内町8-1 |
青木眼科診療所 | 京都府京都市下京区御幸町通り高辻下る桝屋町469-1 |
佐藤医院 | 京都府京都市下京区西七条南月読町35 |
七条クリニック | 京都府京都市下京区烏丸通七条下ル東塩小路町721-1 京都タワービル2F |
松岡眼科医院 | 京都府京都市下京区四条通柳馬場西入立売中之町99 四条SETビル408 |
アライ眼科医院 | 京都府京都市下京区黒門通四条下る下り松町151 |
大熊眼科医院 | 京都府京都市下京区四条通烏丸西入函谷鉾町89 函谷鉾ビル4F |
おすすめ病院の口コミ
-
わたぽさん
水田耳鼻科医院 口コミ
毎回お世話になっている病院です。
私は慢性鼻炎でとても苦しく、大学の授業も集中して聞けなくなってしまうことが度々あるのですが、いつもこちらの病院を利用させていただいています。
病院内はあまり綺麗な雰囲気では無く、薄暗い感じではありますが、受付の方も先生もみんな親切で「来てよかった。」と思える病院です。
椅子に座って、先生に症状を言った後、処置をしていただけます。そのあと、私の場合は鼻の吸入器のような物で一定時間治療して帰るのですが、あんなにズルズルで鼻が詰まっていたのが嘘のように治ります。器具もとても充実している感じで、本当にありがたいです。こちらの病院が無くなってしまうとすごく困るくらいのオススメ病院です。 -
loveさん
青木医院 口コミ
毎日、辛いめまいが続いた為に、こちらの医院に伺いました。初診で予約をしていなかったので待ち時間は長かったですが、院長はとても丁寧に診察して下さいました。MRIが院内に有る為、すぐに画像診断をして貰えて同日に結果を聞く事が出来ました。その時も院長と一緒に画像を詳しく見れますし、細かく説明をして下さいます。とても丁寧に対応して頂けました。 -
りんさん
京極クリニックかなうち 口コミ
問診はしっかりしてくださり、薬も話を聞きながら一緒に考えてくださいます。漢方で治療されたい方にはおすすめです。
しかし、予約優先と書いてありながら優先されたことは一度もありません。15分に一人予約をとっておられるようで2番目に予約したのですが、座っていた人がみんな呼ばれるまで回ってきませんでした。聞いてみたところ早くから待たれている方もおられますのでと言われました。
私は忙しく時間をやりくりして行っているので少し合わなかったため違う皮膚科にかえさせていただきました。
しかし、時間に余裕があって漢方で治療されたい方にはおすすめです!! -
モッチィさん
青木小児科医院 口コミ
息子が9ヶ月のときに、初めての急な発熱でいつも行っていた病院が休診の時に初めて青木小児科を受診させていただきました。
駐車場も広くとてもきれいな医院で、受付の方もとても親切で安心しました。
待合室は子供が飽きないように絵本やブロックで遊べるスペースが少しあり、その横にかわいい機関車トーマスが走っている鉄道模型があり、息子も
夢中で見入ってました。
先生はとても明るく子供をあやしてくれたり、ゆっくり丁寧に分かりやすい
説明をしてくれて、これから何かあった時はここに来ようと思いました。
予防注射も予約なしで受けられるそうなので、ヒブや肺炎球菌など、
ここでお世話になろうと思います。
-
かめこさん
中部産婦人科 口コミ
1人目2人目ともにこちらで出産しました。
本当に居心地が良く、安心して出産できる素晴らしい病院です。
ベビーマッサージや離乳食についての講習会など、出産後も親子で楽しみながらいろんな知識を得ることができるのも魅力的です。
面会を制限している分、入院中は家族水入らずでゆっくり過ごすことができます。
近くで産婦人科を探している人にはぜひおすすめしたい病院です。