葵クリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
葵クリニック
| 郵便番号 | 547-0041 |
|---|---|
| 住所 | 大阪府大阪市平野区平野北2-14-6 オオクラ医療複合ビル1F |
| 電話番号 | 06-6796-2251 |
| 診療科目 | 内科外科,アレルギー科,リハビリテーション科, |
葵クリニック の近隣にある病院のご紹介です。
| 平山整形外科 | 大阪府大阪市平野区背戸口5-6-26 小谷マンション1F |
| 三嶋医院 | 大阪府大阪市平野区瓜破2-3-35 |
| 栗原医院 | 大阪府大阪市平野区平野上町1-17-22 |
| 稲葉医院 | 大阪府大阪市平野区長吉川辺3-4-78 |
| いのうえ診療所 | 大阪府大阪市平野区喜連西4-7-33 |
| 高橋クリニック | 大阪府大阪市平野区流町3-12-25 |
| ノベハラ医院 | 大阪府大阪市平野区加美南1-8-18 |
| 井上医院 | 大阪府大阪市平野区平野市町1-10-18 |
| 入谷医院 | 大阪府大阪市平野区平野本町2-13-14 グリーンハイツ1F |
| 浅田医院 | 大阪府大阪市平野区瓜破2-3-2 |
おすすめ病院の口コミ
-
まぁさん
橋本こどもクリニック 口コミ
橋本こどもクリニックは駅からは遠いけど、駐車場もあり(病院の横と病院から少し離れた場所に数台)、電話での予約制なので、子供を連れて行くにはおススメの病院です。
先生は女医さんでとても優しく、うちの子供たちも嫌がらず、診察を受けてます。
受付、看護士さんもみな女性で、みなさん対応がとてもいいです。
お薬の処方箋も、薬局にFAXをしてくれるので、薬局に行った時にあまり待つこともなく薬を受け取れるので助かります。
-
トムのパパさんさん
しんあい病院 口コミ
昔は茨木市東南部にある小規模の総合病院で救急病院でもあったが、すぐ近くにりっぱな病棟を新築し大きな総合病院となった。自宅から近くにあったので、母が急病になった時や私も休日に胃腸炎を発祥した時などにお世話になった。また、最近では数年間胃が不調であったので、内視鏡検査を受けたり、またピロリ菌の駆除もしてもらった。高槻市と茨木市の境界近くにあるので、両市の近隣の住民にとっては頼りになる病院で、いつも結構込んでいる。 -
ももいちさん
前田小児科 口コミ
前田小児科
子供が産まれたときからずっとお世話になっている小児科です。女医の先生で、とてもサバサバした印象がありますが、こちらの質問にはとてもていねいに答えてくださり、いつも安心することができます。薬の説明だけではなく、普段の生活で気をつけるべきことや、市販のイオン水や保湿剤などについても教えてくれました。予防接種については、今後のスケジュールの相談に乗ってくれたり、以前インフルエンザワクチンが不足していた時期には、診察時に「予約がもうすぐ始まりますよ」と教えてくれたりして、とても役に立ちました。 -
shararaさん
森脇眼科クリニック 口コミ
とても人気の眼科です。
先生は穏やかな優しい雰囲気の先生で、丁寧にお話してくださいます。
人気のために患者さんが多く朝も受付開始前から患者さんが並んでいるため早めに入り口をあけてくださり、名前だけ記入しておけば診察時間まで一度帰ってからくることができます。午後診も同じなので、昼ごろに予約受付にこられる方が多いです。
検査スタッフの方は数人いらっしゃるので、検査はそんなに待たされることなくしてもらえます。皆さんとてもやさしく接してくださいます。 -
ももいちさん
須藤耳鼻咽喉科 口コミ
須藤耳鼻咽喉科
花粉症で通院しましたが、とてもていねいに診察、説明してくれました。薬の説明も詳しくしてくれて、どの薬を選ぶかは患者が決めることができました。説明の際もわかりやすい言葉を使ってくれるので、理解しやすかったです。また、3歳の子供が風邪をひいたときも診察してもらいましたが、やさしく接してくれたので、子供も怖がらずに済みました。また、待合室に子供のオモチャが置いてあるので、退屈せずに待つことができました。院内で薬を処方してくれるので便利だと思います。














