杏林堂漢方医院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
杏林堂漢方医院
郵便番号 | 170-0005 |
---|---|
住所 | 東京都豊島区南大塚3-43-12 高原ビル2F |
電話番号 | 03-6912-5011 |
診療科目 | 内科外科,皮膚科,婦人科, |
杏林堂漢方医院 の近隣にある病院のご紹介です。
北村医院 | 東京都豊島区駒込1-32-1 駒込富士ハイツ1F |
要町ホームケアクリニック | 東京都豊島区要町1-11-11 セピア要町203 |
池袋セントラルクリニック | 東京都豊島区南池袋2-26-7 城北ビル6F |
ユナイテッドクリニック池袋駅前院 | 東京都豊島区西池袋1-28-7ニイミビル7F |
アリシアクリニック | 東京都豊島区南池袋1-19-4 幸伸ビル4階 |
亀井医院 | 東京都豊島区雑司が谷3-3-7 |
ほづみクリニック | 東京都豊島区南池袋1-26-4 藤和ビル6F |
駒込皮膚科クリニック | 東京都豊島区駒込1-42-2 中村ビル301 |
月本診療所 | 東京都豊島区西巣鴨2-1-16 |
巣鴨泌尿器科内科クリニック | 東京都豊島区巣鴨1-30-2 ハイツサンアベニュー203 |
おすすめ病院の口コミ
-
たいここさん
銀座ハートクリニック 口コミ
銀座ハートクリニックは、私が仕事をしている銀座にあるクリニックです。ここのクリニックは、午前中の診療時間が、午後の2時までというのがとても良心的だと思います。また、銀座という場所柄、平日がとても患者が多いのですが、土曜日にも午前中であれば、診察してくれる点がポイントになってくるかと思われます。また、診察室や受付、待合室についても、清掃が行き届いていて、とても安心感のもてる院内になっているかと思われます。 -
ほめーニーさん
森本病院 口コミ
コンピューターと書類を持って急いで会社へ出社する途中の電車の中で、腰が抜けるようになり、動けなくなりました。ぎっくり腰かもと脳裏をよぎったため、そのまま動けなくなっても困るため、折り返して自宅近くの医者へかかろうと思い、森本病院の整形外科へ行きました。森本病院の先生も看護婦さんもとても明るく親切な方々で、腰が痛くて、動きが遅い私を助けてくださりとても助かりました。また改善していくには、腰をどのようにすべきかや、今後やってはいけない動き等、詳しく教えていただき、勉強になりました。その後は腰を労わるように、なるべく重い物を持たないようにや、急いで行動を起こさないように、心持余裕をもって行動するようになりました。また森本病院は地域に密着している感じで、老若男女の患者さんも多く、安心した気持ちで治療にかかることができると思います。 -
vo_ovさん
青梅市立総合病院 口コミ
いつ頃からであろうか。電子カルテ化され、診察後の待ち時間が大幅に短縮され、以前の待たされるストレスが激減されている。近隣でも大病院であり、信頼されるドクターが居ることで、毎日多くの患者が訪れる。薬も院内、院外の選択も出来る。更に駐車場も数箇所に設置されている。が、それでも時間によっては満車になることもあるので、余裕をもって受診される事は無論、診察券を朝早く出し、一時帰宅、用を済まして戻る事にしています。 -
mickさん
三井タワークリニック 口コミ
職場の同僚が婦人科検診のエコー検査を受けたら、新人の人にあたって最悪だったから、二度と行かないと言っていました。が、私はたまたまベテランの方にあたり、苦痛もなく、しっかりとみていただけました。という経験があったので、今年も再受診したら、新人でもベテランでもない方でしたが、苦痛を伴う検査のやり方で、来年は考えようかと少し思っています・・。同じ女性だから雑に扱わないでほしかったというのが正直なところですね。 -
azaburyuさん
戸越銀座駅近内科クリニック 口コミ
戸越銀座駅近内科クリニックは、名前の通り、池上線の戸越銀座駅と浅草線の戸越駅の間にあり、どちらの駅からもすぐの内科系のクリニックです。
このクリニックのありがたいところは、よくある土曜日の午前診療だけでなく、土曜日の午後と日曜日の午前にも診療していて、年中無休で診察をしてもらえるところです。
急な発熱などの際に大変助かります。私も土曜日の夜から具合が悪くなり、日曜日の朝に発熱した時に利用し、このようなクリニックが近場にあることがとても便利だということを実感しました。また、毎週月曜日と金曜日が夜8時まで診療しており、定期的な通院が必要な社会人の方には土日診療と合わせて、大変助かるクリニックです。