くわはらクリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
くわはらクリニック
郵便番号 | 612-8141 |
---|---|
住所 | 京都府京都市伏見区向島二ノ丸町151-43 |
電話番号 | 075-622-2911 |
診療科目 | 内科小児科,アレルギー科,リウマチ科, |
くわはらクリニック の近隣にある病院のご紹介です。
おちあい医院 | 京都府京都市伏見区深草柴田屋敷町23-95 |
国立病院機構 京都医療センター | 京都府京都市伏見区深草向畑町1-1 |
斎藤耳鼻咽喉科 | 京都府京都市伏見区京町南8-101-1 |
生嶋こどもクリニック | 京都府京都市伏見区羽車師志水町128-1 マンションフジH1-B |
栗原医院 | 京都府京都市伏見区小栗栖森本町51 |
谷口医院 | 京都府京都市伏見区下鳥羽北ノ口町70 |
藤田医院 | 京都府京都市伏見区深草上横縄町10-57 |
第一岡本病院 | 京都府京都市伏見区京町9-50 |
田中整形外科 | 京都府京都市伏見区久我東町1-4 |
ぐしけん医院 | 京都府京都市伏見区竹田七瀬川町93 |
おすすめ病院の口コミ
-
まなみかんさん
中部産婦人科 口コミ
前回の出産はコロナ前だったので、コロナ禍の出産は初めて!しょうがないことだけど何もかも違って不安でした。
そんな中でも私を安心させようと、出産に集中できるようにと、たくさん支えてくれた関係者の皆さんありがとうございました。
24時間365日無痛分娩に対応可能な病院はこの辺にはあまりないですし、こちらで出産ができて本当に良かったです。 -
KIMIKOさん
中部産婦人科 口コミ
教室や子育てサークルが充実しているのが良い。
母親教室は前期後期どちらもあるのですが、特に初期は市の教室も行かない時期なのでありがたかったです。
初産の不安解消になりました。
育児サークルは京都市と共同らしいのですが、これはかなり良い。
中部さんで産まなくても参加はできるのですが、出産組は出産組でまた違うサークルがあって、これも充実しています。
子どもだけでなく母親に手厚いのは分かっているなぁ、と思います。
分娩もスムーズでしたし、分娩入院も不満はなかったです。
小児科の先生がくる曜日もあるのでこれも産んでから安心でした。
お料理は話題になっていますが、私もかなり美味しくいただきました。 -
babyさん
中部産婦人科 口コミ
今年の5月に出産しました。ようやく落ち着いてきたのでカキコ!(^^)
母親教室も父親教室もあって、夫婦で勉強になりました!
特に男の人って生まれるまで親の実感湧きにくいって聞いてたから心配だったんですけど、父親教室でお世話のこと話してもらったからか旦那がすごいはりきってくれました!
今でも沐浴は旦那が率先していれてくれるし、仕事で遅くなって私がやるとすねたりしてます(笑)
これなら二人目も安心して産めそうです。色々教えてくれた中部さんありがとうございます!(*^0^*) -
ローマさん
石川医院 口コミ
家から近いこともありよく子供のころから利用させてもらっています。地域に密着したすばらしい病院だと思います。先生も大変丁寧でやさしいので小さいお子さまがおられて風邪などの場合であれば総合病院などに行かなくてもここをお勧めします。風邪で子供の飲み薬が苦手だった場合は錠剤にしていただいたり細かいところも対応していただけるので本当に助かります。車などで行かれる場合は駐車場とかはないので前におくことになりますが近隣の迷惑になるのでできるだけ避けたほうがいいでしょう。 -
じじさん
岸田内科医院 口コミ
新患でも直ぐに診てもらって、よかったです。院長の説明もていねいで分かりやすかった。今度は血圧の相談でもします。