いわたキッズクリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
いわたキッズクリニック
郵便番号 | 486-0851 |
---|---|
住所 | 愛知県春日井市篠木町7-45-22 |
電話番号 | 0568-85-1355 |
診療科目 | 小児科アレルギー科, |
いわたキッズクリニック の近隣にある病院のご紹介です。
朝宮こどもクリニック | 愛知県春日井市柏原町5-87 |
耳鼻咽喉科まつだクリニック | 愛知県春日井市篠木町6-2-4 |
大手外科クリニック | 愛知県春日井市大手町2-70 |
竹内医院 | 愛知県春日井市篠木町5-47 |
梶田医院 | 愛知県春日井市桃山町2-281-2 |
出川もりクリニック | 愛知県春日井市出川町5-25-6 |
高森台診療所 | 愛知県春日井市高森台10-2-3 |
伊藤医院 | 愛知県春日井市中新町2-6-5 |
小寺医院 | 愛知県春日井市八光町3-25 |
田中医院 | 愛知県春日井市中央台5-5-11 |
おすすめ病院の口コミ
-
saichanさん
こうた眼科クリニック 口コミ
小学生の息子が学校からの視力検査で再検査表をもらってきたので、こうた眼科クリニックを利用しました。4月の検査でいきなり0.3になっており先生に診ていただきました。近視だということでしたが、目薬を使って仮性近視を治そうといわれました。2週間後、再診。この時は近視だといわれました。視力は両目で0.7でしたが、めがねをしたほうがよいといわれました。私はなるべく裸眼で生活させたいとおもっていました。その気持ちを尊重していただき、座席考慮することで落ち着きました。 -
usagさん
第一なるみ病院 口コミ
第一なるみ病院は少し小さめの総合病院です。今現在は父を診てもらっています。父は糖尿病を抱えていて、以前は近くの総合病院に通院していましたが、第一なるみ病院には栄養士さんが居るとのことでしたので、こちらに通院する事になりました。特徴としては、総合病院であるにもかかわらず、午後の診察があるところ。また、以前あった病院跡地に新たに建てられたなるみ記念診療所から無料のマイクロバスが一時間に一本の割合で運行されていますので、一部の方々からすると、市バスを利用しなくても通院できる点も利便性が高いと思います。 -
さぁこさん
花レディースクリニック 口コミ
花レディースクリニックで二人出産しました。
LDRがあり、陣痛マックスで分娩台に移動しなくてもいいのでとても楽だったし、家族と一緒に出産できとてもよかったです。
(分娩台の出産も選択できます。)
そして出産後の食事がとても豪華でおいしい!
週に二回ほどバイキングランチもあったし、おやつも出たし、何よりシェフが病院内で作っているので出来立てです。しかもボリュームがすごいです。お祝い膳が一回あるのですがコース料理のようで、私の時はキャビアがのっていました。毎食感動でした。
ただし出産までの体重管理はとても厳しい病院です。
でもそのおかげで安産だったのではと思います。
安産の為に病院内でマタニティビクスもやってます。
出産後も母乳外来や助産師外来がありアフターケアもしっかりしている病院だと思います。
三人目ができても絶対この病院を選びます。 -
ゆきこさん
そうだこどもクリニック 口コミ
処置室がとてもかわいらしいので娘に大好評です。
今のうちだけでもそういう興味を持ってくれているので、そうださんに連れて行きやすいです。
やっぱり女の子は可愛いのが大好きですね。 -
hiroさん
岩田病院 口コミ
初めての妊娠で検診は岩田病院さんでお世話になりました。
色々な先生がいらっしゃって検診はその日の先生が担当するのですが情報の共有はできているようです。
希望すれば同じ先生に担当してもらうこともできるようです。
エコーで映し出された胎児の映像をビデオでもらうことができます。
何度も何度も見て自分の中の命に感謝していました。
里帰り出産のため分娩は別の病院で行いましたが、入院中のお部屋を見せてもらうととても綺麗で、追加料金を出して入院する部屋は赤ちゃんを見に来てくれた人達もとても過ごしやすそうな広いお部屋でした。