対馬ルリ子女性ライフクリニック銀座の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
対馬ルリ子女性ライフクリニック銀座
| 郵便番号 | 104-0061 |
|---|---|
| 住所 | 東京都中央区銀座2-6-5 銀座トレシャスビル7F |
| 電話番号 | 03-3535-2992 |
| 診療科目 | 小児科,皮膚科,産婦人科,心療内科 |
対馬ルリ子女性ライフクリニック銀座 の近隣にある病院のご紹介です。
| 銀座ケイスキンクリニック | 東京都中央区銀座1-3-3 G1ビル5F |
| 国立がん研究センター中央病院 | 東京都中央区築地5-1-1 |
| 八丁堀医院 | 東京都中央区八丁堀2-20-8 八丁堀東急ビル9F |
| セントラルクリニック | 東京都中央区日本橋茅場町2-7-9 コニーセントラルビル2F |
| リバーシティこどもクリニック | 東京都中央区佃2-1-6 リバーシティM-スクエア1F |
| カラダクリニック銀座 | 東京都中央区銀座5-3-13 GINZA SS 85ビル12F |
| 川村クリニック | 東京都中央区京橋2-6-11 MY京橋ビル3F |
| BOOCSホリスティッククリニック東京 | 東京都中央区銀座3-4-1 大倉別館4F |
| 聖路加国際病院 | 東京都中央区明石町9-1 |
| 聖路加国際病院 | 東京都中央区明石町9-1 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
なみさん
東陽町すばるクリニック 口コミ
風邪の症状がひどく、せきと鼻水がなかなか治らなかったときに伺いました。鼻炎の悪化からくるのどの炎症だと言われ、のどの痛みを強く訴えていた私は「鼻炎を治さないとのどは治らない」と説明され、目からウロコでした。
今まで数回お世話になっていますが、待ち時間はいつも短いです。てきぱきと診断してくださり、薬も症状に合わせて強弱を判断してくださるので、安心して治療に専念することができます。受付や会計の方も親切で、院外処方ですが薬局がすぐ隣にあるので便利です。
また、ここのクリニックは平日に休診日がなく、仕事が終わってからでも行けるところが頼りになります。 -
きなこまめさん
いがらし小児科 口コミ
上石神井のこどもを持つママたちに大変支持されている先生です。
とても穏やかで優しい雰囲気で、こどもも怖がることがありません。診察室には患者さんからのお手紙、絵などが壁一面に貼られています。
あまりお薬を出そうとされない先生で、軽い風邪程度だと「お薬はなくても治りますが、出しますか?」と親に判断を委ねます。出すお薬も、抗生物質などはあまり出さず、軽い内容の物を処方されることが多いようです。
地元の小学校の校医にも指定されている先生なので、学校でもお世話になります。 -
あゆむのんさん
白糸台皮ふ科 口コミ
武蔵野台駅から徒歩15分ぐらいの旧甲州秋道沿いにあるのが「白糸台皮膚科」です。病院前に2台?3台車が止められます。午前も午後も混雑していることが多いですが、順番札を発券してくれるので、順番が回ってくるまで外出も可能です。
以前、子供が水いぼでかかったことがありますが、取らずに胚芽味?の漢方の錠剤を隣の薬局で商法していただきました。完治まで時間はかかりますが取る事に抵抗もあり、子供も痛い思いをせずおいしい(クッキーのような味らしいです)薬なので助かりました。 -
シューアイスさん
国際医療福祉大学三田病院 口コミ
国際医療福祉大学 三田病院の口コミです。
赤羽橋と麻布十番から歩いて行けるので便利です。
内科を受診したことがありますが、先生からわかりやすい説明をしていただいたし、看護師さんも忙しそうだけどやさしいです。
建物は古い感じでしたが、もうすぐ新しい病院になるようです。
ここは外の調剤薬局に薬をもらいに行くのではなく、会計の後に病院の中で渡されました。
どのスタッフの方も丁寧に接してくれました。
耳鼻科の有名な先生がいるみたいです。(かかったことはありませんが) -
しょうちゃんさん
東急病院 口コミ
こちらの東急病院は、駅降りてから目の前に隣接していて、通院にはすごく便利な病院です。もちらんたくさんの専門医師やハイテクな機械、設備。入院病棟もある大きな病院です。すこし混雑して待ち時間は少しかかりますが。スタッフや看護婦さんお医者さんはすごく優しくて親切な方がたくさんいるので、いつも体調悪いときは、見てもらってます。また電話での予約も可能なので、混雑をさけて診察していただけます。人間ドックもあるので、いつか受けてみたいものです。














