自由が丘メディカルプラザの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
自由が丘メディカルプラザ
郵便番号 | 152-0035 |
---|---|
住所 | 東京都目黒区自由が丘2-11-16 日能研自由が丘ビル2F |
電話番号 | 03-6421-1080 |
診療科目 | 内科,消化器科,循環器科,小児科 |
自由が丘メディカルプラザ の近隣にある病院のご紹介です。
自由が丘メディカルプラザ2 | 東京都目黒区自由が丘2-11-16 ニューパルビュー3F |
田口医院 | 東京都目黒区碑文谷6-7-4 |
河井クリニック | 東京都目黒区中根1-3-9 森戸ビル2F |
ゆうてんじ内科 | 東京都目黒区五本木1-13-12 |
いいがやクリニック | 東京都目黒区緑が丘3-2-3 |
柿の木坂クリニック | 東京都目黒区柿の木坂2-8-14 |
ひもんや内科・消化器科診療所 | 東京都目黒区碑文谷2-6-24 |
碑文谷クリニック | 東京都目黒区碑文谷6-8-20 |
五本木クリニック | 東京都目黒区中央町2-18-14 ネオアージュ祐天寺1F |
小西醫院 | 東京都目黒区目黒本町4-14-19 ユタカビル1F |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
nitoさん
小林眼科 口コミ
小林眼科はビルの4Fに入っています。駅前通り沿いで、改札口からもほど近いので、便利なところにあります。1Fには処方箋薬局があります。いつ行ってもそんなに混雑していることはなく、はきはきとした男性の先生が1人で診察しています。先生は英語もOKです。クリニック内は清潔で、待合室は窓も大きく、明るい感じです。受付の方は大抵2人いますが、丁寧で親切です。エレベーターを降りると扉はなく、いきなりクリニックになっています。 -
yuiさん
複十字病院 口コミ
近隣の大学に通っていました。当時実習先で肺結核が発生したため、その検査で複十字病院に受診しました。大学側から事前連絡は行っていましたが、事前に自分でも連絡して予約を取りました。当日は受付から外来窓口に行くと、すぐにレントゲンや採血の指示があり、その後問診でした。院内はそこそこ広いですが、看護師さんが親切に案内してくれてほとんど困りませんでした。駐車場もありますが、バスの便が良いので(7分おきくらいで駅前を通るバスが来ます)、車じゃない方がむしろ楽だと思います。 -
masarinさん
まつもと耳鼻咽喉科 口コミ
先生がとても穏やかに丁寧に対応してくださるので安心して通える病院です。
病院もきれいで、子どもの遊ぶスペースもありますし、携帯のサイトで前日までなら予約ができます。
受付の方も優しく対応して下さるので、小さなお子さんがいる方には特におすすめです。
薬が少しでも強いと眠くなったり、胃が痛くなる薬の副作用反応がでるのですが、私にあった穏やかな薬を処方して下さるので、親子ともどもアレルギーで長期間薬を服用することが多くても安心して通院できます。
ただ、病院から遠い方は車以外の交通手段はないので、注意した方がいいと思います。
-
Kさん
城本クリニック 立川院 口コミ
海野院長の評判を聞いて、ヒアルロン酸注入と鼻の手術をしていただきました。他院でヒアルロン酸をやったことがあるのですが、その時はデコボコして満足のいく結果ではありませんでした。海野先生は評判通りの腕前で、カウンセリングも親身でわかりやすいので、大変満足のいく結果でした。また行きます。 -
machiko.Lさん
西荻聖和クリニック 口コミ
パニック障害のせいで、大好きだった車にも乗れなくなり、仕事中も集中力が続かなくなりました。
同僚や家族からも理解を得られず、唯一相談できるのが聖和クリニックさんでした。
パニック障害にかかる割合は結構多いらしく、人によっては家から出られないこともあるとか...こんなこと言ってはあれですが、「自分だけじゃないんだな」って、安心感を持てました。
こんな自分と早くおさらばしたいと思い、先生に治療プランを立てていただきました。
暴露療法は、自分が不安に陥る状況にあえて挑戦するという内容でしたが、先生の丁寧なご指導があったので、最後までやり通すことが出来ました。
辛いと思うこともありましたが、それ以降発作にかかることはなくなり、日々の生活にゆとりを持てるようになりました。