スマートフォン版はこちら

あんどう皮フ科の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp

あんどう皮フ科

ソーシャルブックマークに登録: Googleブックマークに登録 Yahoo!ブックマークに登録 はてなブックマークに登録 ライブドアブックマークに登録 Buzzurlにブックマーク ニフティクリップ deliciousにブックマーク
名古屋市中川区の病院、「あんどう皮フ科」のページです。
お医者さん.jpは国内最大級の病院検索サイトです。病院口コミ情報も満載です。
この病院の看護師求人を問い合わせる
郵便番号 454-0994
住所 愛知県名古屋市中川区長須賀3-704 光曜圓1F
電話番号 052-737-7781
診療科目 皮膚科
この病院の口コミを見る この病院に口コミを投稿する

あんどう皮フ科 のロコミ (全1件)

おすすめ!口コミ情報

ぼすまん さん / 2011/10/03
足の指がかゆくて、夏場だったので、蚊に刺されたのかなと思って二日くらい放置していました。 かなり強い痒みだったので、虫さされの薬を塗ろうと思って見たら、刺された様子が無くて、もしやこれは、と、水虫を疑ってよく見たところ、特に薬指と小指との間が赤くてジュクッとしていて、ひび割れた感じで。 近所に新しく出来たこのあんどう皮フ科へ行きました。 先生は、足置き台に紙シートを敷いてあるところに足を乗せてくださいと仰って、診て直ぐ、「あたりですねえ。」。 更に詳しく、もう一方の足も見て、かかとにも有ると。 特にこの部分の角質が欲しいといわれ、メスのようなものでカリカリとこすり落とし始められたのですが、痛くて・・・。 先生は、「気持ち良いんじゃなくて?」と不思議がって見えましたが、何分掻きに掻きまくったので。 それを、顕微鏡で見て、「確かにカビが居ますね。」と。 「今は、1ヶ月でほぼ完治できる飲み薬がありますが、どうしますか。内服薬は、必ず一ヵ月後に血液検査が義務付けられていますが。塗り薬だと3ヶ月以上はかかります」と。 服用して無事、一月弱で完治でした。
 
 


 

あんどう皮フ科 の近隣にある病院のご紹介です。

西川皮膚泌尿器科 愛知県名古屋市中川区一色新町3-1303
山口医院 愛知県名古屋市中川区戸田3-1901
安藤医院 愛知県名古屋市中川区荒子町大門西46
野村医院 愛知県名古屋市中川区福住町1-5
常磐クリニック 愛知県名古屋市中川区松葉町2-73
村松クリニック 愛知県名古屋市中川区花池町1-15
大塚整形外科 愛知県名古屋市中川区中島新町3-2307
藤田保健衛生大学 坂文種報徳會病院 愛知県名古屋市中川区尾頭橋3-6-10
富田クリニック 愛知県名古屋市中川区かの里2-504
浅井クリニック 愛知県名古屋市中川区打中2-105


おすすめ病院の口コミ

  • プーさん
    水谷病院 口コミ
    時間外になっても看護士さんはじめ他のスタッフさんも親身になってくれ不安いっぱいでしたが心強かったです。ありがとうございます。
  • みゆきさん
    安江皮膚科クリニック 口コミ
    1歳9ヶ月の娘が、お世話になっている病院です。冬の間、乾燥肌になってしまうのでこの時期だけ通院しています。インターネットで時間指定での診察予約ができます。混雑していなければ、待ち時間はほとんどないです。平日の午前中に行ったときは、比較的空いていたので待ち時間も5分くらいと短かったです。午後や土曜日の込み具合いは行ったことがないのでわかりません。医師の説明は丁寧でわかりやすかったので、また何か皮膚のトラブルがあったら相談に行きたいと思います。
  • 高田の薔薇さん
    高蔵寺駅前クリニック 口コミ
    いくつかの口コミを見て受診しましたが、どの情報も古いです。患者が増えたのか、予約しても待ちますし、患者さんたちも普通に待合室で何人も待っていました。順番が来たら名前も普通に呼ばれるし、一般の内科と同じです。そのぶん、気負わなくていいのかもしれません。

    病院の印象は、受付の女の人たちがとても親切なのが救いでした。心療内科というものは初めてでしたが、どんなものかわかったので、いい経験でした。
  • nikoさん
    中央台診療所 口コミ
    家から近い、中央台診療所。
    夫が会社の同僚から「中央台診療所がいいから、行ってみたら」と
    勧められ、夫婦でインフルエンザの予防接種に出かけました。
    電話で問い合わせたら、予め予約する必要は無いという事でした。

    昨年のインフルエンザ予防接種は、別の病院で長い時間かかりましたが、こちらの病院は待ち時間もそれ程ではなくよかったです。

    今まで、ウォーキングで通っていただけで病院の存在を意識していませんでしたが、いい病院でした。


  • azaburyuさん
    もりもり小児科 口コミ
    もりもり小児科は若宮大通のJR中央線の高架の西側にあります。まだ開業して比較的日が浅い小児科です。
    先生は名古屋大学病院に長く勤められ、その後も総合病院を経て開業されていますので、キャリアは確かな方ですし、的確にはっきりとものを言ってくれますので、初めての子でどうしていいかわからず不安な親には分かりやすくて良いと思います。その上、上記の通り開業してまだ日が浅いため、比較的混み合っておらず、小さい子供を連れていく際のストレスが少なくて済むのが良いと思います。
この病院の口コミを見る この病院に口コミを投稿する

あんどう皮フ科の口コミ詳細ページ上部へ