えのきこどもクリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
えのきこどもクリニック
郵便番号 | 010-0972 |
---|---|
住所 | 秋田県秋田市八橋田五郎2-13-18 |
電話番号 | 018-866-0505 |
診療科目 | アレルギー科,小児科 |
えのきこどもクリニック の近隣にある病院のご紹介です。
おのば高橋小児科クリニック | 秋田県秋田市仁井田字中新田78 |
医療法人 明和会 中通総合病院 | 秋田県秋田市南通みその町3-15 |
さくら小児科医院 | 秋田県秋田市桜1-1-11 |
たわらや内科 | 秋田県秋田市東通館ノ越8-11 |
向島医院 | 秋田県秋田市土崎港中央3-5-10 |
三浦小児科内科医院 | 秋田県秋田市新屋勝平町2-25 |
阿部内科医院 | 秋田県秋田市将軍野東1-7-26 |
はらだ小児科医院 | 秋田県秋田市山王中園町2-16 |
村山クリニック | 秋田県秋田市将軍野南5-12-19 |
こどものクリニック | 秋田県秋田市泉中央5-19-18 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
mama817さん
常盤医院 口コミ
喘息や呼吸器のことなら常盤医院がいいとすすめられて通院しています。先生が呼吸器の専門なみたいで大人になって喘息を発症した自分はとてもお世話になっています。普段の日に仕事をしているので土曜日やっているのもとてもありがたいことです。一度喘息の発作が出て以来はなんともないのですが予防として吸入器を使ったほうがいいとアドバイスを受けてその通りにしています。定期的に通院していますが喘息の発作は苦しいので予防が第一だと思っています。 -
mama817さん
石母田耳鼻咽喉科医院 口コミ
子供の頃から耳の病気といえば石母田耳鼻咽喉科医院と決めています。先生が優しいということと診察がてきぱきとして早く終わるということです。もちろん吸入も毎回してくれます。待合室には漫画本がたくさんあって待たされたとしてもだいぶ時間がつぶせます。看護師さんのスムーズな対応も診察時間の短縮につながっていると思います。子供はしょっちゅう耳の病気や風邪をひきます。こちらのようにいつでも行きやすい病院があるのは心強いです。 -
mama817さん
労働者健康福祉機構 秋田労災病院 口コミ
労働者健康福祉機構 秋田労災病院には多くの患者さんが訪れます。大館市のはじにあるのですが電車やマイカーを利用してみなさんきているようです。息子が野球で肩を痛めまして整骨院からこちらの病院に紹介されました。スポーツ外来というものがあって週に一度午後からの通院をしています。レントゲンその他の精密検査を受け今どのような状態なのかを教えてくださいます。そして正しいフォームなどを指導しながらのリハビリもしてくださいます。スポーツを続けながら通院ができるのでとてもありがたいと思っています。 -
クマ子ママさん
うちやま眼科医院 口コミ
子供が学校の視力検査でひっかかりこちらで診てもらいました。いつも混んでいて待ち時間はかなり掛かります。ほぼ3、4時間はかかりますが、とても丁寧にみてくれますし質問にも詳しく答えてくださるので安心できます。遠くの実家のおじいちゃんもこちらで診てもらっています。待合室も広めで雑誌や飲み物も準備されています。駐車場も比較的台数も多めなので楽に止められます。予断ですが隣がスーパーなので確実に待ち時間がかかる時は、隣に行って先に買い物を済ませたりしています。 -
クマ子ママさん
大館市立総合病院 口コミ
大館市の中心部にある総合病院です。建物は数年前に立て替えて新しく気持のよい病院に生まれ変わりました。ただ中心部にある事は変わりないので比較的駐車台数はあっても、止めるのには時間が掛かったり遠くに止めなくてはならなかったりする事もあります。こちらは何科にかかっても朝一番で行っても昼過ぎまでかかることも度々で本当にしんどいのです。それでも大学から先生方が来てみてくださっているのでありがたいと思って通っていました。