服部ファミリークリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
服部ファミリークリニック
| 郵便番号 | 001-0911 | 
|---|---|
| 住所 | 北海道札幌市北区新琴似十一条17-1-23 | 
| 電話番号 | 011-766-7767 | 
| 診療科目 | 内科,麻酔科 | 
服部ファミリークリニック の近隣にある病院のご紹介です。
| 太黒胃腸内科病院 | 北海道札幌市北区北十一条西3-1-15 | 
| 五稜会病院 | 北海道札幌市北区篠路九条6-2-3 | 
| 小林内科クリニック | 北海道札幌市北区北三十八条西2-2-17 | 
| 赤倉内科クリニック | 北海道札幌市北区北七条西6-2 | 
| 松田整形外科記念病院 | 北海道札幌市北区北十八条西4-1-35 | 
| 長谷川クリニック | 北海道札幌市北区北七条西2-20 東京建物札幌ビル3F | 
| どい内科クリニック | 北海道札幌市北区新琴似一条3-3-13 | 
| しのろファミリークリニック | 北海道札幌市北区篠路二条10-12-1 | 
| 田所医院 | 北海道札幌市北区篠路二条4-6-30 | 
| 北札幌病院 | 北海道札幌市北区新琴似九条1-1-1 | 
おすすめグルメ情報
		料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
- 
							
  hiroさん
市立札幌病院 口コミ
帯広協会病院で次男を生みました。長男がいるので入院中は会えませんでしたが、その間ゆっくりと次男と共に入院生活を送ることができました。一番驚いたのが、出産後の夜食です!大人二人でも十分なくらいの量で、記念に写真をとりました☆それからも毎日の食事が楽しみで、味もおいしく温かくてとても参考になりました。出産時に大量出血し貧血になりましたが、先生や看護婦さんの支えが大きく、倒れることなく次男を育てられたので、とても感謝しています♪
 - 
							
  にゃんこさん
ともこレディースクリニック 口コミ
自宅近くで女医の先生が居る病院をネットで探していました。激混みですがオススメします。診察室の扉を開けると優しく微笑む先生が居ました。丁寧に説明して下さり私はすっかり安心出来ました。セルフサービスのコーヒーがありいただきました。内装も素敵で待合室にはカウンターテーブルが!早速、親友に教えました。私はこれから何かあったらココに受診します。いいクリニックが見つけられて本当に良かった。 - 
							
  TK19830929さん
のびるこどもクリニック 口コミ
私のインフルエンザの予防接種や娘の風邪で、こちらの「のびるこどもクリニック」で数回お世話になっています。
大人も診てもらえるので、家が近いこともあり、夫婦ともにお世話になっています。
病院内に3,4つ診察室があり、おそらく患者さんの症状にあわせて先生が診察室を変えて診てくれます。
普通の風邪の患者さんと、嘔吐や下痢の症状のある患者さんは、診察室が違いました。
また、予防接種だけ受けに来た人が風邪などの病気をもらわないために、病院内のスペースがわけられていたりと、とてもありがたいと思います。
以前、軽い風邪で娘を病院に連れて行った時は、「今、結構ひどい風邪が流行ってるから、あちらのスペースで待っててください」と、違うスペースの待合室に案内してもらい、とてもありがたかったです。
 - 
							
  たかじいさん
西谷内科医院 口コミ
西谷内科医院さんが新しく建て替える前から通っていました。
今は恐らく医院長が息子さんに代わっていると思いますが感じも良く、冷静に診察してくれます。
私は風邪をひいてしまうと仕事にかまけて拗らせてしまうことが多く通院するときは「もっと早く来てください」と言われてしまうことが多いのですが、それでもいつも症状にきちんと対応して復帰するまで親切に応対してくれます。
建て直してまだ間もないので院内も綺麗で清潔感があります。
 - 
							
  りしせさん
おぎのクリニック 口コミ
電子カルテを導入していたり、病院に入る前に温室のようなグリーンがたくさんの中を通るようになっていたり、新しい病院だけあって斬新でおしゃれな雰囲気。
中はそれほど広くないが、プレイルームもあるし、モニターで順番の確認も出来るし、受付だけしてしまえばケータイで診察のすすみ具合も確認できるようになっているので、外に出て時間をつぶしたりしながら待つ事も出来る。
近くにショッピングモールがあるので、時間をつぶすにはちょうどいいです。
先生は若めだが、優しくて診察もスムーズ。
どちらかと言うと都会的なイメージの病院です。
 
		
		
		













