金町アニマルクリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
金町アニマルクリニック
| 郵便番号 | 125-0042 |
|---|---|
| 住所 | 東京都葛飾区金町2-29-6 |
| 電話番号 | 03-3609-7517 |
| 診療科目 | 獣医科 |
金町アニマルクリニック のロコミ (全2件)
おすすめ!口コミ情報
-
しずく さん / 2013/03/30
- 丁寧かつ正確な診断 画像診断 採血の数値の説明 妥当です 多少知識があれば良い病院だと判断できます 行くのを躊躇ったなら電話して いつ電話するの?今でしょ!
-
leonpapa さん / 2012/01/05
- 04年から金町駅東口から西口側に移転されました。 国道6号線に面しておりアクセスもしやすいです。 クルマは病院のすぐ近くに5台分の駐車場があります。 満車の場合でもコインパーキングが近くにあります。 院内は衛生的でとても入りやすい雰囲気です。 院長先生は経験豊かな女性の獣医師さんです。 複数の獣医師さんが勤務されていますが、どの先生も大変丁寧な診療をして頂けますし説明も詳しくしてくれます。 スタッフの方の応対も丁寧です。 また、移転に伴いスタッフ、診療体制、入院施設や検査機材など全てにおいて大幅に拡張されていますので、愛犬、愛猫に十分な治療をされたい方には力になってくれると思います。
金町アニマルクリニック の近隣にある病院のご紹介です。
| ふるや動物病院 | 東京都葛飾区東水元2-3-7 |
| デイジーどうぶつ病院 | 東京都葛飾区西新小岩4-16-14 |
| 水元公園動物病院 | 東京都葛飾区水元3-16-13-101 |
| ふじわら動物病院 | 東京都葛飾区立石5-4-5-101-2 |
| 杉谷獣医科病院 | 東京都葛飾区柴又3-35-13 |
| アルファ動物病院 | 東京都葛飾区高砂8-30-12 |
| かめやまペットクリニック | 東京都葛飾区宝町1-2-1 エメラルドマンション1F |
| 毛利動物クリニック | 東京都葛飾区亀有4-30-18 |
| 井上動物病院 | 東京都葛飾区東立石2-5-14 |
| 亀有中央動物病院 | 東京都葛飾区亀有5-25-8 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
マーライオンさん
東京猫医療センター 口コミ
ネコの種類のことを良く知ってるので、話が簡単に済みました。ネコ専門病院ならですね。 -
レオンさん
東京猫医療センター 口コミ
長引く下痢の原因がわからず何ヶ所も動物病院を転々としていました。
こちらの病院はネットで知っていたのですが、我が家からは少し遠くて通院を考えると躊躇していました。
でも行って正解!
原因はあっさりわかりましたし、院長先生の猫医療に対する考え方や知識の豊富さ、そして親身になってとことん話を聞いてくれ相談に乗ってくれるところに感動しました。
お金のかかる検査についてはきちんと事前に説明がありますし、無駄に検査したり猫に負担をかけたりせず信頼のできる診療でした。
本当に猫が好きなんだなぁと思いました。
こんなに丁寧にしていただいて、そしてとてもきれいで最新設備のそろった病院なのでさぞかし医療費負担は重いのだろうと覚悟していたのですが・・・ビックリ!今までのどの病院よりも検査費用が安かったです。
混んでいることも多いですが納得です。
安くておざなりな治療では意味がありませんが、こちらはじっくり時間もかけていただけるし話もしっかりできる、しかもお安い・・・。
遠方の方も獣医選びのひとつに加えることをおすすめします! -
なんばらさん
とだ動物病院 口コミ
口コミを拝見して伺いました。若い先生が対応してくれました。獣医さんが何人かいらしっしゃいました。院内が狭くごちゃごちゃしてたので落ち着きませんでしたし、ペットとの間隔が近いので(大きいワンちゃんなどはキャリーに入っていない為)特に気になりました。説明は図鑑など用いて説明してくれましたが、混んでいるのでいろいろ質問しても急いでる感じがしました。あと、看護婦さんが無愛想です。 -
アイさん
岩崎動物病院 口コミ
前院長からずっと長いお付き合いをさせてもらってます。
曜日、時間にかかわらず、でんわでもよく話しを聞いて下さり、安心できて、対応して下さいます。 -
まみさん
とだ動物病院 口コミ
私には合わなかったです。院長先生は紙を読み上げて説明するのですが、こちらから質問すると、それは後で看護士さんから説明します、と言って早く診察室から出して、次の患者様を診たい感じでした。あと、依頼もしていないのに手術の見積りを頂きましたが、それよりも、もっと患者側の立場になって話を聞いてもらいたかったです。スタッフの女性の方は親切でした。















