スマートフォン版はこちら

一社アレルギー科・こどもクリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp

口コミ病院検索のお医者さん.jp > 病院 > 愛知県の病院 > 名古屋市名東区の病院 > 一社アレルギー科・こどもクリニック

一社アレルギー科・こどもクリニック

ソーシャルブックマークに登録: Googleブックマークに登録 Yahoo!ブックマークに登録 はてなブックマークに登録 ライブドアブックマークに登録 Buzzurlにブックマーク ニフティクリップ deliciousにブックマーク
名古屋市名東区の病院、「一社アレルギー科・こどもクリニック」のページです。
お医者さん.jpは国内最大級の病院検索サイトです。病院口コミ情報も満載です。
この病院の看護師求人を問い合わせる
郵便番号 465-0093
住所 愛知県名古屋市名東区一社2-87 プラザ・タマ1F
電話番号 052-705-4122
診療科目 アレルギー科,小児科,呼吸器科,皮膚科
この病院の口コミを見る この病院に口コミを投稿する

一社アレルギー科・こどもクリニック のロコミ (全1件)

おすすめ!口コミ情報

ヤシロベエ さん / 2012/07/27
喉の痛みで受診しましたが、処方された 抗生剤の量が少なく後日別の小児科にて 検査しても菌が陽性反応が出たので、薬の 量を調整してもらいました。 女医さんははじめはニコニコしていましたが、うちの子に持病があることを伝えると 「私アレルギーが専門だからわからない」 と。 急を要して受診しましたが、ここには二度と行きません。 頂いた薬の量が適切ならともかく、不快な 思いをした挙句効果もない処方だったのが 大変残念です。
 
 


 

一社アレルギー科・こどもクリニック の近隣にある病院のご紹介です。

渡辺クリニック 愛知県名古屋市名東区一社1-100 エバーグレーズビルN棟3F
やすかわクリニック 愛知県名古屋市名東区高社2-115 一社メディカルステーションBLD1F
西堀形成外科 愛知県名古屋市名東区藤が丘141 藤が丘駅前ビル5F
国立病院機構 東名古屋病院 愛知県名古屋市名東区梅森坂5-101
松本内科 愛知県名古屋市名東区社台1-100
なかしま皮フ科 愛知県名古屋市名東区猪子石原2-206
藤ケ丘クリニック 愛知県名古屋市名東区望が丘304
大屋内科 愛知県名古屋市名東区陸前町2511
医療法人とく治会 朝日クリニック 愛知県名古屋市名東区香南1丁目417
久徳クリニック 愛知県名古屋市名東区上社5-201


おすすめ病院の口コミ

  • サクラさん
    産婦人科平竹クリニック 口コミ
    平竹クリニックさんに通っていましたが、転院致しました。
    理由は、出血した際の院長の言葉に、信頼できないと思ったからです。
    土曜日の夜中に出血。妊娠12週でした。時間外だし、電話することもためらっていましたが、6時間程しても出血が止まらなかったため、電話して状況を伝えました。すぐに来て下さいということでしたので、診察を受け、赤ちゃんも大丈夫とのことで、一安心でした。その後の検診で院長がおっしゃった言葉は、「出血位で、電話してもらったら、こちらも診ないわけにはいかない。こっちの身体がもたない。あんな出血位、1、2日寝てればいいんだから。こっちの身にもなってくれ。」この言葉は、衝撃でした。患者が医者の身体を心配しなくてはいけないのでしょうか。その出血が寝てればいいのか、どうなのかは、自己判断ではなく、医者が判断するべきなのではないでしょうか。転院した先の先生は、大変優しく、親切で、信頼でき、早くに転院して良かったと心から思っています。楽しいマタニティーライフを送りたいと誰もが願っています。私と同じ嫌な気持ちを、他の妊婦さんに味わって欲しくないと思い、投稿致しました。
  • あやさん
    芦原耳鼻咽喉科院 口コミ
    飛行機を利用する際、なかなか耳ぬきが自然にできず、毎回とても痛い思いをするので、それを軽減させられないかとこちらに受診しました。
    駐車場がありますが、病院前には1台停められるだけで、第2駐車場はわかりづらいところにあるので、受付で地図をもらった方が迷わずに停められます。
    問診の前に看護士さんに症状を話すのでスムーズです。
    耳の検査をして、耳管が調節しにくいということを図を使って説明していただきました。
    なるべく通って吸入をすることをすすめられました。
    点鼻薬とロキソニンをいただき、耳ぬきがしやすかったです。
  • otomezaさん
    豊橋市民病院 口コミ
    8年ほど前の話です。
    お腹周りに、ほくろが出来ました。
    あまりに数が多くて気になったので、川辺皮膚科神経科を受診しました。
    その結果、ほくろそのものは悪い物ではないと分かりましたが、内臓に異常があるとき、皮膚にも変化が起きる事があると言われ、精密検査を勧められました。
    実は、その頃体調を崩し、何度も内科を受診していたのですが、原因が分からず困っていたのです。
    その話を、じっくりと聞いて下さり、内科の先生宛に手紙も書いて下さいました。
    精密検査の結果、体調不良の原因は、潰瘍性大腸炎と判明しました。
    あの時、精密検査を受けるように勧めて貰わなかったら、内科の先生宛に、お手紙を書いて頂けなかったら、今頃どうしていたのだろうと思うと、本当に感謝しています。
  • さぁこさん
    花レディースクリニック 口コミ
    花レディースクリニックで二人出産しました。
    LDRがあり、陣痛マックスで分娩台に移動しなくてもいいのでとても楽だったし、家族と一緒に出産できとてもよかったです。
    (分娩台の出産も選択できます。)

    そして出産後の食事がとても豪華でおいしい!
    週に二回ほどバイキングランチもあったし、おやつも出たし、何よりシェフが病院内で作っているので出来立てです。しかもボリュームがすごいです。お祝い膳が一回あるのですがコース料理のようで、私の時はキャビアがのっていました。毎食感動でした。

    ただし出産までの体重管理はとても厳しい病院です。
    でもそのおかげで安産だったのではと思います。
    安産の為に病院内でマタニティビクスもやってます。

    出産後も母乳外来や助産師外来がありアフターケアもしっかりしている病院だと思います。

    三人目ができても絶対この病院を選びます。
  • 匿名さん
    Kこどもクリニック 口コミ
    1時間以上待たされて診察1分でした。
この病院の口コミを見る この病院に口コミを投稿する

一社アレルギー科・こどもクリニックの口コミ詳細ページ上部へ