医療法人回生会 クリニック回生の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
医療法人回生会 クリニック回生
郵便番号 | 604-8051 |
---|---|
住所 | 京都府京都市中京区御幸町通錦小路上る船屋町382 |
電話番号 | 075-255-0253 |
診療科目 | 内科,形成外科,美容外科,皮膚科,リハビリテーション科,美容皮膚科,健康診断 |
医療法人回生会 クリニック回生 の近隣にある病院のご紹介です。
ナガイ医院 | 京都府京都市中京区河原町通夷川上る指物町334-2 |
はやし神経内科 | 京都府京都市中京区御池通柳馬場西入御所八幡町231 シカタカトルズビルディング4F |
がくさい病院 | 京都府京都市中京区壬生東高田町1-9 |
京都市立病院 | 京都府京都市中京区壬生東高田町1-2 |
野村医院 | 京都府京都市中京区壬生下溝町17-1 |
室町クリニック | 京都府京都市中京区御池通室町東入龍池町448-2 |
京都民医連中央病院 | 京都府京都市中京区西ノ京春日町16-1 |
がくさい病院 | 京都府京都市中京区壬生東高田町1-9 |
木戸医院 | 京都府京都市中京区壬生高樋町10 |
俵医院 | 京都府京都市中京区柳馬場通錦小路上る十文字町438 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
松美さん
中部産婦人科 口コミ
昔からある病院と聞いていたのですが、実際通い始めると素敵なデザインの病院で清潔感もあって落ち着きます。
他の産婦人科では内診の時は緊張してしまって、力が入り痛かったこともあったのですが、看護師さん、医師も優しく温かい方なので、こちらでは落ち着いて受診できます。内診室もゆったりリラックスできるような工夫がされていました。
母親教室に参加して母親になる心の準備が整いつつあります。色々な催しをやっているので参加するのが、ちょっと楽しみでもあります。 -
gyamgyamaさん
柳井医院 口コミ
この方はうちのホームドクターです。
いい点は何より街の病院として他病院との連携がしっかりしています。自分の管轄外のことでしたら、すぐに他の病院を紹介してくださります。
次に、病状の最新治療に精通していること。最新医療の知識を入れておられるので、医療の選択肢がいくつかあり、そこから患者と話し合って治療を開始されます。
また、病院スタッフも技術の高い看護師さんが揃われていて、患者さんへの気配りやケガの対処まで痛みを少なくされるために心血をそそでいられます。ただ、見た目はそんなに真剣みはないですが、注射がそんなに痛くありません。実際他の病院で注射の痛みが嫌いな子供さんがここでは泣かなかったそうです。
ただし、医院長が一番注射が下手なのが玉に瑕です。 -
ネガさん
中部産婦人科 口コミ
バースプランを細かくお話する機会を設けてくださったので、本当に理想的な出産ができました!
担当の方だけでなく顔を合わせる方皆さんが優しくて、すごくいい病院だと思います。
周りにも勧めたいと思います。 -
なーすなさん
斉藤医院 口コミ
昨年建て替えられ、木の風合いが生かされた明るい医院になっています。民間の医院ながら、ウォーターサーバーや雑誌も設置されており、待ち時間も持て余さずに過ごすことができます。診療してくださる先生も親切で、常に明るく接して下さいます。また、夜間でも電話すれば医師の方が電話を受けてくださるので、安心して支持を仰ぐことができます。更に、バリアフリーの医院ですから、段差もなく足腰が弱い方や車椅子の方でも安全に来院できます。 -
きのっちさん
高雄病院京都駅前診療所 口コミ
予約は電話やネットから可能(初診以外)。
また再診予約や変更も受付の機械にカードを通して行います。京都駅前診療所だけあって駅からも近くて便利です。診療所内も綺麗で清潔感に溢れています。
初診は時間をかけて記入と問診があります。次からは脈診、舌、お腹の状態などです。
漢方外来は初めてでしたが利用しやすかったです。保険証も使えます。
処方薬がある場合は処方箋を持って道を渡った松井薬局(漢方薬の取り扱い薬局が地元では少ないので利用)で受け取りと精算。