はる皮フ科クリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
はる皮フ科クリニック
郵便番号 | 674-0068 |
---|---|
住所 | 兵庫県明石市大久保町ゆりのき通2-2-4 INUIゆりのき通BLD 2F |
電話番号 | 078-938-1700 |
診療科目 | 皮膚科 |
はる皮フ科クリニック のロコミ (全3件)
おすすめ!口コミ情報
-
おがこ さん / 2012/06/01
- 春先にデコルテから胸にかけて湿疹(ニキビ?)が出て、駆け込んだのが「はる皮膚科クリニック」です。こちらは、JR大久保駅から徒歩圏内にあります。車の場合は目の前のイオンの駐車することになります。イオンに駐車した場合は、イオン内の処方箋薬局を利用すれば駐車サービスが受けられます。新しい建物で、病院内もきれいで清潔です。待合室は狭いのですが、綺麗に整頓されています。保険外の診療も人気のようです。待ち時間はちょっと長いです。
-
ぱんだこぱんだ1234 さん / 2012/05/01
- 肌のかゆみで行きましたが、サロンのような雰囲気で受付の肩の対応も丁寧です。美容皮膚科のようなゴージャス感、、と思ってたら美肌やしみなどの治療もされてるようで、そういったパンフレットや薬の商品説明も手軽に見れるようになっています。つい気になってるけど問い合わせするのは抵抗がある方には親しみやすいのではないかと思いました。子供が待つ間遊ぶスペースもあったので、小さい子を連れて行ってもいいのかな?と。でもちょっと分かりにくい場所だったので常連さんなら分かるのかもと思いました。
はる皮フ科クリニック の近隣にある病院のご紹介です。
鷲尾皮フ科 | 兵庫県明石市大明石町1-7-4 白菊グランドビル2F |
三浦皮ふ科クリニック | 兵庫県明石市大久保町大久保町15-8 サンビル1F |
むらた泌尿器科医院 | 兵庫県明石市大久保町駅前1-7-12 藤野マンション1F |
玉木皮ふ科クリニック | 兵庫県明石市二見町東二見272-3 |
谷クリニック | 兵庫県明石市上ノ丸1-1-30 |
橋本皮フ科医院 | 兵庫県明石市西明石南町2-14-14 |
さかねクリニック | 兵庫県明石市松が丘2-3-3 コムボックス明舞3F |
吉見皮フ科 | 兵庫県明石市小久保2-2-1 橋本ビル2F |
兵庫県立がんセンター | 兵庫県明石市北王子町13-70 |
石井皮フ科クリニック | 兵庫県明石市魚住町錦が丘4-4-3 マーベル魚住2F |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
マリアさん
西川産婦人科 口コミ
クリニックのなかはとてもきれいで清潔感があります。予約制なのでそんなに待つことはないです。私は副院長が担当でしたが、ちょっと口数の少ない先生ですが、肝心なところは丁寧に説明してくださるし、スタッフの皆さんも気さくな方が多いです。 -
洋子さん
西宮ファミリークリニック 口コミ
一か月前から胃腸の調子が悪くなり様子をみていましたが、一向に治る気配がないもので、友人に紹介された西宮ファミリークリニックに行きました。
肩と背中が痛くて仕方がなくなり、お腹だけでなく様々な症状があらわれてきました。わらをもすがる気持ちで先生にみていただきました。検査がつまっていたにもかかわらず、緊急に検査をして頂き、結果、原因をつきとめて頂きました。本当に安心して・・
治療を開始し、かなり楽になっております。こんなことならもっと早く受診したらよかったわ〜とおもっております。良い先生に巡り合えたこと、友人に感謝です。やはり健康が第一ですね。お休みのないクリニックらしく、何かあったらすぐに飛んでいけるので安心です。
-
パトさん
助永クリニック 口コミ
宝塚市仁川にある助永クリニックは全般的にお年寄りが多いのですが、先生、看護師さんたちはとても親切です。あんま器みたいなものが多く置いてあり、診察以外にも毎日通われている方々も多いと思います。最新治療で新薬をどんどん出すということもなく、昔ながらのやさしい感じがします。長い時間待って、薬の処方をされるだけということもなくきちんと診てくれますし、予防・対策方法などもお話して下さいます。子供からお年寄りまで安心して通院できるクリニックだと思います。 -
にゃろめさん
西本耳鼻科医院 口コミ
木曜午後も開いていました。子供に対しての対応、検査も説明も根気強く優しい先生と看護師さんです。病院を嫌がらないのは西本先生の所だけです。ここおもしろいですよ。 -
AMINAさん
西川産婦人科 口コミ
先生や看護師さんがとても優しい方ばかりなので、リラックスして出産に臨めました。
入院中の食事やおやつがバランスのとれた美味しいものばかりだったので、快適に過ごせました。夫が私の食事を羨ましそうに見つめていたのが昨日のことのようです。
駐車場が広いので、車での通院が可能なのは私としても夫としてもありがたかったですね。
おかげさまで無事第一子を出産できました。本当にありがとうございました。