あい小児科アレルギー科の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
あい小児科アレルギー科
郵便番号 | 236-0053 |
---|---|
住所 | 神奈川県横浜市金沢区能見台通24-8 |
電話番号 | 045-787-3005 |
診療科目 | アレルギー科,小児科 |
あい小児科アレルギー科 のロコミ (全1件)
おすすめ!口コミ情報
-
ちき さん / 2012/01/05
- 1歳半になった娘が体調を崩した際、実家近くにあった「あい小児科アレルギー科」に行きました。病院は閑静な住宅地のなかにあります。市外での診察だったので、乳児医療証が使えるかどうかわからない状態だったのですが、受付のスタッフの方が診察待ちの間に両方の区役所に問い合わせをしてくれ、お金の請求方法を丁寧に教えてくれました。また、嘔吐もしていたのですが、嘔吐用のバケツを貸してもらえました。先生は中年の女性で、落ち着いた雰囲気の先生でした。かかった病気の名前、症状、対処法を丁寧に教えてくれ、その病気に関するプリントもくれ、娘が泣く中で後で落ち着いてプリントを読み直すことができたので良かったです。
あい小児科アレルギー科 の近隣にある病院のご紹介です。
高橋こどもクリニック | 神奈川県横浜市金沢区富岡東5-18-1 長谷川メディカルプラザ富岡2F |
小沢医院 | 神奈川県横浜市金沢区瀬戸3-46 |
六浦診療所 | 神奈川県横浜市金沢区六浦南2-9-14 |
原田クリニック | 神奈川県横浜市金沢区六浦東3-1-27 サウス横浜2F |
浅井こどもクリニック | 神奈川県横浜市金沢区釜利谷東2-14-11 |
杉本クリニック | 神奈川県横浜市金沢区瀬戸3-7-1F |
横浜市立大学附属病院 | 神奈川県横浜市金沢区福浦3-9 |
金沢あおぞらクリニック | 神奈川県横浜市金沢区大川7-6 レイディアントシティカルティエ6-1F |
上岡医院 | 神奈川県横浜市金沢区富岡西6-16-11 |
松瀬医院 | 神奈川県横浜市金沢区富岡西5-5-14 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
けいのんさん
平井クリニック 口コミ
主人が平井クリニックへ受診しました。元々、気管支が弱かったので、こちらは呼吸器も扱っていますし、土曜の午後も診察していましたので、受診しました。診察後に薬を処方して下さり、やはり気管支が炎症を起こしているようなので、薬もそれを抑えるような薬を処方しておきますとのことで、他の内科とは違ったと言っていました。相模大野駅の改札でてすぐですので、かなり行きやすしですし、便利よいです。こちらの先生はとても良いです。 -
あいりんさん
うえくさ小児科 口コミ
息子が食物アレルギーだった時からお世話になっています。
院長先生がさくさく病状を言ってくれて、薬も処方間違いなく治りも早いです。
息子のアレルギーも、うえくさ小児科にかかってから治りました。
看護師さんたちもとても感じ良く対応してくれます。
またネットでの予約ができてとても便利です。
待合室には遊べるスペースもあるので、少し待ち時間があっても子供がぐずらずに待てると思います。
アレルギーに関しては本当に信頼できるし、細かい食事の注意をしてくれるので、除去しやすかったです。
アレルギーをお持ちのお子さんがいる方にはとてもおススメです。 -
ルルさん
緑園さいとうクリニック 口コミ
ビルの中にある病院なので、目立ちづらいですが、そのためか、皮膚
科特有の長時間待たされることもなく、小さい子供連れには大変ありがたいです。皮膚科は定期的に通っている場合は同じ薬をもらうことが多いので、あまり待ち時間がない病院のほうがいいです。病院内はこじんまりとしていますが、とてもきれいです。先生は温和でやさしい感じの方です。こちらの話にも、丁寧に対応してくれます。スタッフの女性も感じがよくて、オススメの病院です。 -
racoonさん
三島眼科医院 口コミ
溝の口の駅の近くにある三井住友銀行のビルの4Fにあります。以前、目をこすり過ぎてすごく腫れてしまい、どうして良いのかわからずにお世話になったことがあります。やはりこすりすぎていたのが原因だったのですが、色々と丁寧に説明をしてくれたので、目の病気にも気をつけないと。と再確認できた眼科でもあります。溝の口の駅から近いので利用しやすいといえば利用しやすいのですが、他にも患者さんが多いので、待ち時間は仕方ないと思った方がいいかもしれません。1時間ぐらい待ちました。
-
ともさん
パクスレディースクリニック 口コミ
38週目の半ば、出血がありおしるしがきたのかと思い病院へ電話したところ、医師から「念のため電車ではなくタクシーですぐ来て下さい」と言われました。
出血の様子からみて緊急帝王切開が必要と診断されました。助産師さんが夫に連絡し手早く状況を説明してくれ、夫も駆けつけてきました。
病院に到着して30分後には手術に入り、出産とあっという間でした。胎盤早期剥離で、羊水も混濁していたようで、緊急で帝王切開してよかったようです。
個人の病院でありながらも、緊急の手術にもしっかり対応できる病院で本当に良かったと思いました。産後は赤ちゃんも、私も経過はよく、元気な赤ちゃんを産めたことに感謝しています。