松山レディースクリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
松山レディースクリニック
| 郵便番号 | 250-0045 |
|---|---|
| 住所 | 神奈川県小田原市城山3-22-9 西口青橋ビル3F |
| 電話番号 | 0465-23-3232 |
| 診療科目 | 産科,婦人科 |
松山レディースクリニック のロコミ (全2件)
おすすめ!口コミ情報
-
marimochan さん / 2012/01/05
- 松山レディースクリニックへお世話になりました 新幹線ビル内にあり小田原駅が近くて本当に便利ですね 未だにこの新幹線ビルは綺麗です タクシーも近くに止まりますので利用しやすいです 先生も穏やかな笑顔の素敵な先生で話しやすく 色々相談できました 今まで知らなかった女性の体について日ごろの生活習慣を見直すことや食べ物の重要性からどんなものが貧血に良いとかとても参考になるお話を聞かせて下さいました 病院内も広くお花がいっぱいあったのに驚きました お花を見るだけで不安なことも忘れられるようで凄く良い心ずかいだなあと感心しました
-
ピース さん / 2011/08/01
- 松山レディースクリニックは小田原駅の西口から出てすぐ左にある新幹線ビル2Fにあります。駅から徒歩でいける距離なので、通院するのにとっても便利。病院内の雰囲気も全体的にピンクやクリーム色などの優しい色合いになっていて落ち着けます。院長先生はじめ、看護師さん達もみなさん優しくて親切なのでその点でも安心です。特に院長先生は女性の不安な気持ちを和らげることに長けていらっしゃるようで、話しているだけで安らぎを感じます。色々な意味で行きやすいレディースクリニックだと思います。
松山レディースクリニック の近隣にある病院のご紹介です。
| 小林病院 | 神奈川県小田原市栄町1-14-18 |
| 菱木医院 | 神奈川県小田原市栢山2823-4 |
| 岡宮産婦人科医院 | 神奈川県小田原市栄町3-10-19 |
| 古橋産婦人科 | 神奈川県小田原市南町2-1-43 |
| 古橋産婦人科 | 神奈川県小田原市南町2-1-43 |
| 岡宮産婦人科医院 | 神奈川県小田原市栄町3-10-19 |
| 菱木医院 | 神奈川県小田原市栢山2823-4 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
あひるさん
松井クリニック 口コミ
施術中、今何をしているか、痛みの有無などを細かく説明してくれたので安心できました。親切な先生、スタッフさんで良かったです。 -
namiさん
村上皮フ科クリニック 口コミ
京急上大岡駅の近くにある皮膚科なのですが、地元ではとっても評判の良いお医者様です。
評判が良いだけあって、いつ行ってもとっても混んでいます。
先生は男性で、とってもおもしろい先生で、冗談を言ったりしながら診察してくださいます。
看護婦さんはとても優しく接してくださいます。
駅から近いのでとても便利ですが、駐車場とかはないので注意です。小さい子供からお年寄りまで、いつもたくさんの患者さんが来院しています。 -
べい太郎さん
鷺沼産婦人科医院 口コミ
私の長男はここで出産しました。内装はとてもきれいで清潔感がありました。妻の話では、マタニティーヨガなども開催しておりトータルケアも充実していて同じような境遇の友達ができ想像よりもかなり良かったと言っていました。妻は午前中に陣痛が始まったのですが、難産で出産したのが深夜になったのですが、複数の看護婦さんが親切に対応してくれてとても心強かったです。出産後は個室を借りて一週間ほど入院しましたが、個室は比較的広く快適に過ごせました。 -
なすのにさん
昭和大学横浜市北部病院 口コミ
とてもきれいな病院です。エントランスにはピアノが置かれていて病院とは思えないようなところです。周囲は緑に囲まれていて良い環境で、買い物ができる大型施設も近くにあります。私は多胎妊娠でこちらの産婦人科を紹介されかかっていたのですが先生方も看護師の方もとても親切で何でも相談しやすかったです。管理もしっかりしてくださるのでとても安心できました。私は利用できませんでしたが、通常の通院の方は自動精算機で精算できるので会計窓口での待ち時間が短縮されます。産婦人科は人気のようで少し待ち時間が長かったです。受診料は高いなと思いました。 -
マヤさん
渡部クリニック 口コミ
私は咳が長く続いて頃がありました。病院で診断を受けても風邪との診断しかしてもらえず、とてもつらい日々を過ごしていました。そんなある日、偶然渡部クリニックさんを見つけ症状の相談を行いました。そこでは、きちんと診断してくれた結果、咳ぜんそくであることがわかり、正しい対処をしていただきました。その結果、今まで症状が中々おさまらなかったのが1週間もするととても良くなりました。私と同じようなことを体験している方は渡部クリニックの呼吸器内科を訪ねてみてください。きとんと対処してくれますよ!














