スマートフォン版はこちら

眼科スターアイクリニック赤坂の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp

口コミ病院検索のお医者さん.jp > 病院 > 東京都の病院 > 港区の病院 > 眼科スターアイクリニック赤坂

眼科スターアイクリニック赤坂

ソーシャルブックマークに登録: Googleブックマークに登録 Yahoo!ブックマークに登録 はてなブックマークに登録 ライブドアブックマークに登録 Buzzurlにブックマーク ニフティクリップ deliciousにブックマーク
港区の病院、「眼科スターアイクリニック赤坂」のページです。
お医者さん.jpは国内最大級の病院検索サイトです。病院口コミ情報も満載です。
この病院の看護師求人を問い合わせる
郵便番号 107-0052
住所 東京都港区赤坂2-11-15 第2堀内ビル4F
電話番号 03-3505-9981
診療科目 形成外科,眼科
この病院の口コミを見る この病院に口コミを投稿する
 

眼科スターアイクリニック赤坂 の近隣にある病院のご紹介です。

ミニマルクリニック(汗管腫&水疱瘡跡クリニック) 東京都港区南青山6-2-10 バックボーンハウス7F
ザ・クリニック東京 東京都港区西麻布3-2-43 西麻布3243-3F
東京ミッドタウンクリニック 東京都港区赤坂9-7-1 ミッドタウン・タワー6F
品川イーストクリニック 東京都港区港南2-15-2  品川インターシティB棟2階
赤井クリニック 東京都港区北青山3-5-17 KNKビル3F・4F
JCHO東京高輪病院 東京都港区高輪3-10-11
新橋八九十会クリニック 東京都港区新橋4-9-1 新橋プラザビル2F
東京イセアクリニック 麻布十番院 東京都港区麻布十番1-5-18 カートブラン麻布十番3F
南青山リセクリニック 東京都港区南青山3-18-17 十八番館ビル6F
国家公務員共済組合連合会 虎の門病院 東京都港区虎ノ門2-2-2


おすすめ病院の口コミ

  • ここじろうさん
    整形外科峰岸クリニック 口コミ
    子供がよく怪我をするので、ちょくちょく診ていただいています。ベテランの先生とベテランの看護士さんですので安心感があります。耳つぼに種のようなものを貼り付けるなど、民間療法のようなことも教えてくださいますし、ちょっとした先生の説明は理にかなっていて説得力があります。以前、首が傾斜して真っ直ぐにできなくなった子供を診ていただいた時は、首に風邪の菌が進入して炎症を起こしていることもすぐに診断してくださいました。たよりになるお医者様だと思います。
  • よっぴぴさん
    おか整形外科内科医院 口コミ
    転んで擦り傷が割りと深かったので行ってみました。先生がとても優しげで丁寧でした。いつもものすごく混んでいるのですが、年配の方がほとんどで、リハビリで訪れている方がとても多く見受けられました。それにしても本当に多くの方が毎日いらっしゃっているのできっととても対応が良いのだと思います。技術的な面はもちろんしっかりしていると思いますが受付の方や先生の話の仕方がとても優しいのがとても良いなあと思います。整形外科なので傷を診るというのはもちろんなのですが、どちらかというとご年配向けでリハビリ主体だと思って行くのが良いと思います。
  • natsumikanさん
    竹下医院 口コミ
    高田馬場にある竹下医院にて診察をして頂きました。
    内科、小児科、婦人科のあるお医者さんです。
    場所は大通りから1本入った所にあります。
    平日夕方の終了時間間際に行ったので空いていました。
    小児科がある為、子ども連れのお母さんが多いようです。
    先生の処置は迅速で、説明も丁寧でした。
    薬を飲む際の注意点や、その後の事まで話して下さいました。
    院内は清潔できれいです。
    看護婦さんも質問に優しく丁寧に答えて下さり、通いやすい病院だと感じました。
  • 通りがかりさん
    駒井整形外科クリニック 口コミ
    (初めに申しておきますが、これは、絶対に、誹謗中傷ではありません。この病院に恨みもありません。以下は、私のこのクリニックでの体験談であり、事実です。私のような辛い経験をされる方がでないように祈るばかりです。)

    手中指の関節の痛みで受診しました。担当医はこのクリニックの院長でした(と言っても、このクリニックにいる医師は院長のみです)。何の検査もしないうちから、「それは、リウマチ、リウマチ。リウマチだよ。」と言われて脅かされ、その後の血液検査後も、すべて正常値であったにもかかわらず、「危ないゾーンだね。やはり、そういうリウマチもあるから。」とのこと。また、右肘にスポーツ障害も負っていましたが、それも「それもリウマチだからさ。」と脅かされました。その後も、「あなたは、リウマチだから、定期的な検査が必要。」と言われ、定期的な来院を促されました。もちろん、その後受診してはいませんが、現在、手中指の関節は良くなりました。

    とにかく、この病院の院長は、日頃からリウマチのことしか考えていないのか、とにかく、どこかの関節が痛くて受診した場合、すべて「リウマチ」と診断されてしまうようです。私の印象では、一度でも来院した患者は、「リウマチだ!」と言って脅かし、不安におとしいれて、絶対に離さず、定期的な検査や投薬に誘導し、営利をむさぼるやり方が、このクリニックの戦略なのだと思いました。実際、こちらは素人ですから、仮にも医師免許を持った方から「あなたは、リウマチだ、リウマチだ」と言われると、マインドコントロールされて(洗脳されて)、「自分は重度のリウマチ患者なんだ・・・治療しなきゃどんどんリウマチが進行してしまう・・・一生リウマチと闘うのか・・・もうダメだ・・・」と思うようになってきます。危うく、うつ状態になるところでした。幸い、私は家族の助言もあり、目が覚めましたが、本当に恐ろしいことです。いや、恐ろしい体験をしました。

    以上ですが、どこかの関節が痛くて、初めての来院を考えている方は絶対にやめた方がいいと思います。他の病院をお考えになった方が身のためだと思います。
  • ベティさん
    新宿溝口クリニック 口コミ
    5年ほど、前からパキシルとトリプタノールを服用していたが、栄養療法半年で減薬、断薬に成功。
    ただし、3ヶ月ほど栄養療法を続けていると、手足のしびれがひどくなり、院長に伺ってみると、抗うつ剤の離脱でしょうと言うことでした、しかしなかなかよっくならず、整形外科、神経内科、脳神経科に診察をしてみても原因不明でした。
    サプリメントの副作用を疑い、ネットで検索してみると、ビタミン6の過剰摂取はしびれの原因になるということがわかり、早速すべてのサプリメントを止めてみると手足のしびれは収まりました。
    サプリメントの副作用についての説明が無く、またそれについても疑わない医師に対し、不信感を覚える。
    もうけ主義なのだろう
この病院の口コミを見る この病院に口コミを投稿する

眼科スターアイクリニック赤坂の口コミ詳細ページ上部へ