メディアージュクリニック青山の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
メディアージュクリニック青山
| 郵便番号 | 150-0001 | 
|---|---|
| 住所 | 東京都渋谷区神宮前5-51-8 ラ・ポルト青山7F | 
| 電話番号 | 0120-01-7768 | 
| 診療科目 | 産婦人科,婦人科,美容皮膚科 | 
メディアージュクリニック青山 の近隣にある病院のご紹介です。
| 木村レディスクリニック | 東京都渋谷区恵比寿西1-19-6 | 
| 神宮外苑 ウーマンライフクリニック | 東京都渋谷区神宮前3-39-5 Qiz AOYAMA 2F | 
| 広尾レディース | 東京都渋谷区恵比寿1-12-1 CRDEbisu-1st5F | 
| ひろクリニック | 東京都渋谷区道玄坂2-28-3 道玄坂クラトスビル4F | 
| クリニック玲タケダ | 東京都渋谷区本町1-52-2 | 
| PL東京健康管理センター | 東京都渋谷区神山町17-8 | 
| 渋谷DSクリニック | 東京都渋谷区渋谷3-11-2パインビル1階 | 
| みどり美容クリニック・広尾 | 東京都渋谷区広尾5-16-2 KITAMURA65KAN3F | 
| 漢方医療 頼クリニック | 東京都渋谷区代々木2-13-5 KT新宿ビル9F | 
| 東京都立広尾病院 | 東京都渋谷区恵比寿2-34-10 | 
おすすめグルメ情報
		料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
- 
							
  kakuteiさん
ダイナメディカル根津クリニック 口コミ
高血圧の治験で御世話になりました。
病院内はとてもきれいで、院長先生は女性なのですが、漢方治療に定評があるらしく、壁に雑誌の取材ページがいくつも貼られていました。
スタッフの方は男性の先生1人を除いてみなさん女性で、女性が行きやすいクリニックです。
待合室でその後の経過などを聞いてくれえて、とても話しやすかったです。
常に患者さんに気を使ってくれている印象でした。
大きな病院と違って、平日昼間は待ち時間も少なくすぐに見てくれるので、とても通いやすいです。 - 
							
  みぃさん
東京臨海病院 口コミ
出来てから、まだ新しい病院なので、外観も綺麗で清潔感のある江戸川区の総合病院です。
しかし、小児科が一時なくなったり、医者不足、看護士不足が目立ちます。
医師は、順天堂系列の方が多く、相性はそれぞれだと思います。
夜間は看護士さんが不足しているため、自分で動けない方は不憫になるので、付き添いが必要だと思います。
科によりますが、個人的感想は、待ち時間が長い上に、心無い医師が目立ちます。
人当たりはいいのですが、以前、父が亡くなった時に、カルテ開示を希望したところ、医師から連絡がないまま、再三、催促しましたが、3年が経過して、開示ができなくなってしまいました。 - 
							
  あかさんさん
あいクリニック 口コミ
持病が原因で栄養不良 衰弱した親を診てもらった。
もともと天本病院 高齢者の病院があったところで、今はデイサービスもある施設だけあって、年寄りには優しい。
看護師さんたちは教育されているし、優しい先生も多いが、ぶっきらぼうで経験の足りないような医師もいる。
表情の無くなったような年寄りだって、そんな先生の区別ぐらいつく。そんな医師の気遣いの足りないところは、看護師がカバーしてくれた。
看護師さんありがとう。
 - 
							
  たいここさん
浜松町ハマサイトクリニック 口コミ
汐留のビルディング内にあるここ浜松町ハマサイトクリニックは、とても綺麗な造りとなっておりますので、清潔感も抜群で安心して通える施設のようでした。私は当時付き添いという形で行ったのですが、待合室もとても美しく造られておりますので、安心感というものが得られるのではないかと思いました。やはり、これから診察する人にとって、安心感というものは、とても重要なものだと思いますので、この病院の造りは素晴らしいと感じました。 - 
							
  のらぞうさん
やながわ内科クリニック 口コミ
子供の頃から、大人になっても変わらず、よく扁桃炎を頻繁に起こしているので、あちこちの病院で診察してもらうのですが、初診の際に扁桃炎と、更にアレルギーも関係していると言われ、正直驚きました。これまでアレルギーについては触れられた事は無かったのですが、扁桃炎に効く薬と、アレルギーの薬も処方してもらい、この薬を飲んでいると、これまでよりも寝込む期間が短く済む様になりました。それ以来、風邪や扁桃炎では、こちらの病院以外でお世話になった事はありません。 
		
		
		













