おの心のクリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
おの心のクリニック
| 郵便番号 | 510-0836 |
|---|---|
| 住所 | 三重県四日市市松本3-10-27 |
| 電話番号 | 059-352-1151 |
| 診療科目 | 心療内科,精神科 |
おの心のクリニック のロコミ (全1件)
おすすめ!口コミ情報
-
ポンジル さん / 2012/06/01
- 厳しい先生です。はっきりとものを言うので、合う人、合わないとが別れると思います
おの心のクリニック の近隣にある病院のご紹介です。
| 小山田記念温泉病院 | 三重県四日市市山田町5538-1 |
| ひかり心身クリニック | 三重県四日市市羽津町23-21 |
| ひかり心身クリニック | 三重県四日市市羽津町23-21 |
| 水沢病院 | 三重県四日市市水沢町638-3 |
| あさけメンタルクリニック | 三重県四日市市西富田町172 |
| むらせシニアメンタルくりにっく | 三重県四日市市尾平町字天王川原1805 イオン四日市尾平店内 |
| はまゆうクリニック | 三重県四日市市楠町北五味塚1448-1 |
| 臼田セントラル医院 | 三重県四日市市浜田町13-27 |
| 水沢病院附属四日市診療所 | 三重県四日市市九の城町15-10 |
| JCHO四日市羽津医療センター | 三重県四日市市羽津山町10-8 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
りえまるさん
市立四日市病院 口コミ
小児科病棟の看護師さんの対応がとても親切でした。1年生の子供が急性気管支炎で緊急入院することになり食事も取れない状態だったので点滴注射をすることになりました。子供なので手の甲からやや太い針を刺すのですが、親御さんのメンタルのことも考え待合で待つように気を使っていただきました。小児科のみ24時間付き添いが必要なのですが、主人が仕事で忙しく、私一人で看護しなければいけなかったので、食事やお風呂が心配でしたが30分ほどだったら見ててあげるよと声をかけていただき本当に感動いたしました。 -
はなさん
まつおか整形外科 口コミ
院内は広々としていて綺麗な印象を受けました。
待合室にはウォーターサーバーや本が置いてありました。幼い子供と一緒だったので、子供向けの本を多く置いてあるのは助かりました。
スタッフの方は皆さん優しく、帰りの際も子供に『バイバイ』と言ってくれて好感が持てました。
先生も優しい方で、グズりまくっている子供に対しても丁寧に接してくれました。少しでも落ち着くようにシールを渡してくれたりと子供慣れしている印象を受けました。
-
まきさん
大久保クリニック 口コミ
大久保クリニックは内科と小児科が併設された病院です。2人先生がいます。そのうちの小児科に、以前甥っ子を連れて行ったことがありました。その小児科の先生はすごく優しい、というのが一番の印象です。どんなに患者さんが込んでいて忙しい時でも、一人一人の患者さんに丁寧に説明して診てくれ、しっかり話を聞いてくれます。そのためこちらも緊張せず聞きたいことも聞け、すごく安心感をもらえました。ここの病院は本当にいいと思います。 -
もももさん
たちこどもクリニック 口コミ
友達の紹介で、たちこどもクリニックに子供を連れていきました。多分、建って間もない病院なのか、とってもきれいな洋風の建物と広い駐車場、病院内も清潔感が漂っていて、こどもがハイハイしても汚れないぐらい、隅々まで掃除がいきわたっていると感じたのが、すごく印象的です。他の病院に比べて看護婦さんが多いような気がしました。患者さんひとりひとりに丁寧に対応してくださるので、とても好印象でした。結構オススメの小児科です! -
夏の風さん
高見台クリニック 口コミ
周りの人たちの評判が良くなかったけど、受診しました。最悪の一言です。上から目線としか取れないような口調、医者の嫌な部分を見てしまったように思います。医療者であるならば、一度初心に戻った方がいいのでは?と言いたくなるような雰囲気でした。
こちらも受診をしたのが間違いでした。














