スマートフォン版はこちら

猪瀬医院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp

猪瀬医院

ソーシャルブックマークに登録: Googleブックマークに登録 Yahoo!ブックマークに登録 はてなブックマークに登録 ライブドアブックマークに登録 Buzzurlにブックマーク ニフティクリップ deliciousにブックマーク
大崎市の病院、「猪瀬医院」のページです。
お医者さん.jpは国内最大級の病院検索サイトです。病院口コミ情報も満載です。
この病院の看護師求人を問い合わせる
郵便番号 989-6221
住所 宮城県大崎市古川大宮5-4-10
電話番号 0229-22-0777
診療科目 外科,胃腸科,消化器科,内科
この病院の口コミを見る この病院に口コミを投稿する
 

猪瀬医院 の近隣にある病院のご紹介です。

高橋医院 宮城県大崎市岩出山上川原町24-3
大崎市民病院 宮城県大崎市古川穂波3-8-1
古川星陵病院 宮城県大崎市古川南町3-1-3-5
大崎西部クリニック 宮城県大崎市古川新堀字東田35
長井内科医院 宮城県大崎市古川三日町1-3-25
医療法人永仁会 永仁会病院 宮城県大崎市古川旭2-5-1
佐久間内科医院 宮城県大崎市鹿島台平渡字新屋敷下87-1
こだしろクリニック 宮城県大崎市古川駅南1-27
渡辺外科胃腸科医院 宮城県大崎市鹿島台平渡字巳待田430-1
小野寺内科医院 宮城県大崎市鹿島台木間塚字小谷地274-1


おすすめ病院の口コミ

  • かえるちゃんさん
    こだまホスピタル 口コミ
    多数の精神疾患の方が通院、入院していますが、ベテランで優しい
    先生方が揃っています。専門分野の先生がこの、こだまホスピタル
    にいらっしゃるので、他の病院で診断処方されたのは実はまちがい
    で、要因は全く違ったとこにあったのがこの病院で解り
    長年の苦しみから解放された話を多数聞きます。
    院内はとても綺麗で広々していてかなりリラックス出来ます。
    入院施設もまるで立派なホテルの様で、患者さんの心身共にリラックス、快適な空間を提供するのに申し分ない感じでした。
  • こぶちーちゃんさん
    あいかわ小児クリニック 口コミ
    小学校に通っている娘が熱を出し、携帯に連絡が来て迎えに行った所、38.5度の熱。あいかわ小児クリニックに電話をし、すぐに向かった。看護師さんに、どんな様子か細かく聞かれ、体温も測った。
    15分程で呼ばれ診察室へ。熱と喉が赤い為、溶連菌の検査をした。
    結果は15分後。熱さのせいか、のどが渇いたと言われ、ジュースを買った。院内に自販機が置いてあるのは助かる。結果は陰性で、風邪であったが、熱がある時は、とにかく早く見て貰いたい。
    電話でも予約ができるので、待ち時間が少なくて済むのは有難い。
  • ブルーママさん
    東北会病院 口コミ
    東日本大震災後、調子を崩したのがきっかけでこちらの病院を受診しました。

    当初は、口コミサイトで見つけたからと主人がスマホで探してきた街中のクリニックを受診したのですが、最低の対応でした。

    それでもう一度、今度は本当の口コミで探し当てたのがこちらの病院だったんです。

    私が受診した感想は、きちんと話を聞いたうえで、患者を診てくれる病院だと思いました。精神科なので、その辺りはとても大切なんじゃないかと思うのですが、それが無いところもあるのが現実なので、こちらは間違いなくポイントは高いと感じました。

    ソーシャルワーカーの方も親身に相談に乗ってくれる感じのよい方という印象です。

    得意分野は、アルコール依存症の治療という噂をきいてますが、私はそれではなく受診しました。

    お薬を処方していただき、その後何度が通院して、私の場合は落ち着きましたので現在は通っていませんが、あの時は本当に、助けていただいたと感謝の気持ちでいっぱいですので、口コミさせていただきました。

    ありがとうございました。

  • ziziさん
    あいかわ小児クリニック 口コミ
    あいかわ小児クリニックについて。
    子供たちの掛かり付けとして利用させて頂いてます。
    看護師さん達はすごく優しくて、親近感があり、不安なことがあっても気兼ねなく聞くことが出来ます。
    先生は1度休養されてたみたいですが、今は復帰されて、丁寧に見てくれます。
    予防接種や検診の時間など、働くママでも融通を利かせてくれたり、予約なしでもあまり待ち時間が少ないと思います。
    ただ、院内が土足OKになったので、ちょっと衛生面が不安に思えます。
  • くみさん
    大街道じゅんクリニック 口コミ
    内科の病院ですが、予約診療なので待合室で長い時間待たなくてすみます。小児科ではないのですが、小さい子供も診てくれるし、予防接種もしてくれます。なにより、バリアフリーで、靴のままで入れるます。赤ちゃんをベビーカーにのせたまま連れて行けて、診察室まで入っていけるので助かります。また、具合の悪いときや、お年寄りの人たちは、外のちがう調剤薬局まで行くのは大変ですが、ここでは病院内で薬がもらうことができます。
この病院の口コミを見る この病院に口コミを投稿する

猪瀬医院の口コミ詳細ページ上部へ