かすが耳鼻咽喉科の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
かすが耳鼻咽喉科
郵便番号 | 112-0002 |
---|---|
住所 | 東京都文京区小石川1-2-3 小石川春日ビル2F |
電話番号 | 03-5689-8741 |
診療科目 | 耳鼻咽喉科 |
かすが耳鼻咽喉科 のロコミ (全1件)
おすすめ!口コミ情報
-
☆ひめ☆ さん / 2012/06/01
- 耳の中で常に換気扇が回っているような、「ゴー」という音が数日間続き、かすが耳鼻咽喉科に行きました。 聴力検査機が設置されており、検査をしていただきました。 結果は難聴ではなく、急性鼻炎が原因ではないかとの診断で、鼻炎の治療をしました。 ネブライザーという吸引機と飲み薬、鼻スプレーを処方していただき、現在も治療中です。 鼻がつまっていないと耳の調子もよく、根気よく鼻の治療をしていこうと思います。 さばさばとした女性の先生で、色々相談しやすいです。
かすが耳鼻咽喉科 の近隣にある病院のご紹介です。
小石川東京病院 | 東京都文京区大塚4-45-16 |
後藤耳鼻咽喉科医院 | 東京都文京区千駄木1-20-7 大銀ビル2F |
本郷耳鼻咽喉科クリニック | 東京都文京区本郷4-2-8 フローラビルディング2F |
国立大学法人東京医科歯科大学医学部附属病院 | 東京都文京区湯島1-5-45 |
順天堂大学医学部附属順天堂医院 | 東京都文京区本郷3-1-3 |
金沢耳鼻咽喉科クリニック | 東京都文京区根津1-4-4 河内ビル2F |
東都文京病院 | 東京都文京区湯島3-5-7 |
はりま坂耳鼻咽喉科・アレルギー科 | 東京都文京区小石川4-20-2 小室ビル2F |
大久保医院 | 東京都文京区白山5-7-6 |
豊田耳鼻咽喉科クリニック | 東京都文京区小石川3-27-13 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
花音さん
三鷹痛みのクリニック 口コミ
数年前から腰痛持ちで普段は湿布薬や飲み薬などで様子をみておりましたが、どうにもならないような激痛に襲われてしまったためにこちらのクリニックを訪ねました。初回は医師の問診があり注射に入れる薬の量を調整していただきましたが、2回目以降は直接注射を打っていただけます。
注射後はふらつきが治まり、歩けるようになるまでベッドで休ませていただけるので慌てて帰る必要もありません。
緊急時は予約なしでも打っていただけるので非常に助かっております。
痛みも落ちついてきたため現在は通っておりませんが痛みで苦しんでいる方には勧めております。
三鷹駅からも近いため歩けるようでしたら通える距離だと思います。 -
しいなさん
うすだレディースクリニック 口コミ
30代後半で初めての不妊治療で通院中です。
とにかく不妊関連の情報量がネットでも書籍や雑誌等でも多く、何を信じたらいいのか分からなくなり気持ちばかり焦っていた時期がありました。
そんなカラ回りばかりだった私に、うすだの先生は熱心に話を聞いてくれて何処に照準をおいていくべきか治療の根本的な話をしてくれたのが、とても印象的でした。今までのお医者さんのイメージが変わりました。
質問もしやすく、丁寧に対応してくれるので、治療を意欲的に受けられる環境ですね。
ここなら私も頑張れそうっていう気がします。 -
まっつんさん
マリアクリニック 町田 口コミ
剪除法じゃない機械を使ってのわきが治療ができると聞いたので行ってみました。
完全予約制で清潔な病院です。
治療も痛みは最初にほんのちょっとある程度でした。今は痛みも臭いもありません。 -
野村 高也さん
神尾記念病院 口コミ
耳鼻咽喉科で扁桃腺肥大のため摘出手術で1週間ほど入院しました。
手術は問題なく終えることが出来たのですが、術後、不安であったにも関わらず、特に看護師の患者に対する対応は優しく親切で完璧でした。
入院中の食事にも最新の注意を払って頂いたので、全く問題なく食事を取ることが出来、無事退院出来ました。
また、院内は清潔で人気のある病院なので、診察の際は、予約をして行けば待ち時間も少なくてすむと思います。
-
まいこ。さん
うすだレディースクリニック 口コミ
個人的なことで病院を変え、今はここで不妊治療してます。
私は今まで不妊治療で使ったことのある薬で、どうしても合わなくて気持ち悪くなってしまった薬があって、先生に相談したのに「それはどうしようもないから」と冷たく言われたことがあり、悲しくてそこの病院に行かなくなりました。
それを、こちらの先生に伝えたら、「合わないのに無理して飲んで、心にも体にも悪かったら治療として全く意味がない」と言われました。他にも薬や治療法はあるし、様子を見ながら治療していこうということになり、自分に合う方法を提案してくれました。
親身になって話を聞いてくれて、治療方針を決めてくれたのでとても嬉しかったです。