耳原鳳クリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
耳原鳳クリニック
郵便番号 | 593-8325 |
---|---|
住所 | 大阪府堺市西区鳳南町5-595 |
電話番号 | 072-275-0801 |
診療科目 | リハビリテーション科,整形外科,心療内科,放射線科,神経内科,循環器科,消化器科,呼吸器科,内科,婦人科,皮膚科,泌尿器科,肛門科 |
耳原鳳クリニック の近隣にある病院のご紹介です。
久家医院 | 大阪府堺市西区菱木1-2338-8 |
浜寺中央病院 | 大阪府堺市西区浜寺公園町1丁15 |
浜寺中央病院 | 大阪府堺市西区浜寺公園町1丁15 |
大仙病院 | 大阪府堺市西区北条町1丁2-31 |
たなかクリニック | 大阪府堺市西区津久野町2-6-1 |
小田医院 | 大阪府堺市西区浜寺石津町中5丁5-14 |
友田クリニック | 大阪府堺市西区浜寺石津町西3丁67 |
田村外科 | 大阪府堺市西区津久野町1丁8-12 |
浜寺中央病院 | 大阪府堺市西区浜寺公園町1丁15 |
かとう鳳クリニック | 大阪府堺市西区鳳東町2-177-3 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
MISUさん
渡辺医院 口コミ
高校の時からお世話になってます。ダラダラ治すのではなくパシッと治してくれるのでありがたいです。私は色んな病気で通わせていただいてますが特に胃の病気にはここでないとダメです。親身になって分かりやすく説明してくれる先生です。スタッフさんも明るく元気いっぱいなので気持ちいいですよ。日や時間帯によっては1時間ぐらい待たないといけない事もあります。 -
kさん
茶屋町レディースクリニック 口コミ
茶屋町レディースクリニック分院へしばらく通っていました。
生理不順、生理痛がひどくなり日常に支障をきたすようになったので、受診をしました。立地的によかったのでしばらく通っていました。待合室もかなりきれいで快適です。
質問に対してはきちんと答えてはくれます。しかし、分院の女医さんは少し話し方が強く、バシバシ言われる人です。診察時間は極めて短いので質問は事前に用意しておいたほうがいいです。病気などについて時間をかけて詳しく質問・話をしたい人には少し向かないかもしれませんが、ピルはほしければ処方してくれるみたいなので、ピルを欲しい人にはいいと思います。検査もしましたが、とても素早いためか、私にはとても痛くて耐えられなかったので、痛みに敏感な方には向かないですが、素早く終わらせたい方にはいいと思いました。
診察料(夜間料等もあり)、診断書等も他の病院よりは少し高いと思いますが、立地や病院のきれいさはとてもきれいです。夕方以降はとても混んでおり2?3時間待つこともあるので、3時?5時くらいにいくことをお勧めします。その時間に行けて、立地も良いので、ピルをもらいにいくには素早く済んでいいと思います。 -
hyn2さん
角本医院 口コミ
昔ながらの町のお医者さんです。先生が周辺地域のいくつかの校医をなさっています。
ゆっくり相談しながらの診察で、インフルエンザの検査を兄弟で診てもらいたい時も、小さい子は検査料が乳児医療証で高くならないから・・・というと最初にやってもらって陰性だったので、他の子を調べずに済みました(笑)
なんでも聞きやすい雰囲気で子どもにもこわがられなくていいと思います。
お薬は窓口で処方され、今時めずらしく複数の錠剤が1回分ずつパックされていて、ちょっと感動しました。 -
にんにんさん
大阪市立住吉市民病院 口コミ
初めての妊娠で、受診しました。待ち時間は覚悟していましたが、長く待ったのにやっと診察してもらうと、「妊娠してますね」の一言で終わり、次の受診の説明や、注意点などもなく。こちらから質問すると、診察室から追い出され看護師からの、簡単な説明。不安でいっぱいでした。 -
たろうさん
横井整形外科 口コミ
しばらくぶりに言ったら先生が変わっていた。前も老先生の時も評判はイマイチだったが、近くに整形がない為仕方なく通院。今回変わった先生も頼りなく大丈夫なのか?という感じ。診察時間内なのに、受付ロビーに掃除機をかけ始めたり、病院としてどうなのかと思う。患者に早く帰れと言いたいのか。もう二度と行かない。