早石病院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
早石病院
郵便番号 | 543-0027 |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市天王寺区筆ヶ崎町2-75 |
電話番号 | 06-6771-1227 |
診療科目 | リハビリテーション科,リウマチ科,整形外科,外科,消化器科,内科,肛門科 |
早石病院 の近隣にある病院のご紹介です。
湯川胃腸病院 | 大阪府大阪市天王寺区堂ヶ芝2-10-2 |
藤谷第2クリニック | 大阪府大阪市天王寺区上汐3-2-17 |
辻外科リハビリテーション病院 | 大阪府大阪市天王寺区生玉前町3-24 |
津留医院 | 大阪府大阪市天王寺区生玉寺町4-38 |
はなぶさ診療所 | 大阪府大阪市天王寺区舟橋町2-2 |
四天王寺病院 | 大阪府大阪市天王寺区大道1-4-41 |
大阪警察病院 | 大阪府大阪市天王寺区北山町10-31 |
上田内科クリニック | 大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻1-1-14 修和ビル2F |
大阪赤十字病院 | 大阪府大阪市天王寺区筆ヶ崎町5-30 |
亥埜クリニック | 大阪府大阪市天王寺区上本町6-9-17 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
トムのパパさんさん
おがさ整形外科 口コミ
我が家からすぐ近くにある整形外科で、私も腰痛になった時に二度通院したことがある。理学療法士の資格を持った方も何人かかかえておられ、2階のベッドでリハビリやマッサージを受けている患者も多い。私の母は足をマッサージしてもらうために週に3回通っていたことがある。また近所のお年寄りで足や膝、腰痛などで通院している人も多い。私の従兄弟などは隣の市に住んでいるが、膝の治療のために数ヶ月間通っていたほどである。また、送り迎えをする車も1台備えている。 -
みつんさん
松下記念病院 口コミ
2歳の息子が、夕食の1時間後くらいから急に機嫌が悪くなり、突然滝のように5回の嘔吐をし身体がすこし震えてぐったりしていたので、時間外の救急で、守口市にある松下記念病院を22時頃に受信しました。
30分くらい待った後、40?50代の先生に診て頂きました。その結果、昼間人の多いショッピングモールに行った際に、どこかでウイルスが侵入したことによる、嘔吐下痢症で、2?3日もすれば元気になり下痢が止まったら普通通りの生活をしても大丈夫でしょう、震えていたのなら悪寒がしているので、もしかしたら発熱するかもしれないので座薬も出しておきますとの事でした。
翌日から下痢の症状があらわれ発熱しましたが、嘔吐は止まり、機嫌も良くなりました。
先生は親切・丁寧でとても印象が良かったです。
薬は
ラックビー微粒N
アドソルビン
座薬
ナウゼリン(はき気止めの座薬)
でした。3日もしたら元気になり、普通通りの生活にもどれました。夜中にハラハラしましたが、先生の対応で、安心でき、とても良かったとおもいます。 -
患者さん
藤本病院 口コミ
いつもお世話になります・看護師の方が良くしてくれて母も入院生活満足しているようです・しかし、疲れている看護師の方が多いようで心配です。妊娠したり、小さい子供を抱えてる人など とても大変だと思うので 福利厚生 十分にしてあげて欲しいと思います。素敵な看護師さんが多いいので 長く働いて欲しいです -
fudouさん
近畿大学医学部附属病院 口コミ
近畿大学医学部付属病院
友達が入院をしてお見舞いに行ったのですが、入院病棟はすごく綺麗で広く
びっくりしました。24時間完全看護と聞いてすごく進んでると思いました。
看護師さんも若い人が多く、すごく笑顔で対応をしてくれて丁寧な説明をしてくれたのでそれがすごく印象的でした。外来の方も見に行ったのですが、ここもすごく綺麗で広く喫煙コーナーも設けられていました。
後は中に散髪屋や食堂などもあり、病院じゃないような感じになりました。 -
ブンセさん
西本クリニック 口コミ
親身になって診てくれる、とても親切な先生です。スタッフのみなさんも笑顔がすてきでとても親切です。安心感を感じられる、気持ちの良いクリニックです。