あしたのクリニック新宿院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
あしたのクリニック新宿院
| 郵便番号 | 160-0021 |
|---|---|
| 住所 | 東京都新宿区歌舞伎町1丁目1?17 エキニア新宿302 |
| 電話番号 | 03-6709-6137 |
| 診療科目 | 精神科,心療内科 |
あしたのクリニック新宿院 の近隣にある病院のご紹介です。
| たまきクリニック | 東京都新宿区西新宿1-12-12 河西ビル2F |
| 東京医科大学病院 | 東京都新宿区西新宿6-7-1 |
| 新宿御苑前メンタルクリニック | 東京都新宿区新宿2-1-2 白鳥ビル2階 |
| いくしまクリニック | 東京都新宿区新宿3-31-5 吉田屋ビル4F |
| 信濃町きぼうクリニック | 東京都新宿区南元町19 シナノビル南口館3F |
| 南海クリニック | 東京都新宿区下宮比町2-1 第一勧銀稲垣ビル別館3F |
| 児島クリニック | 東京都新宿区西新宿6-14-1 新宿グリーンタワービル2F |
| 新宿東メンタルクリニック | 東京都新宿区新宿5-11-4 |
| 慶應義塾大学病院 | 東京都新宿区信濃町35 |
| さちクリニック | 東京都新宿区高田馬場2-14-9 明芳ビル501 |
おすすめ病院の口コミ
-
あげはさん
菊池眼科 口コミ
朝一番に診てもらいたくていったら、診察開始時間の前から長蛇の列ができてたことには驚いた。
しかしその患者さんたちは流れるようにさばかれていく。
一見派手目の女医さんだが、色々と説明をしながらてきぱきと処置をしてくれます。
先生といる時間は約3分以内が平均。
でも的確な処置のおかげであっというまに完治しました。
朝のラッシュさえ避ければ待ち時間なし、施術を受けて、お会計して、トータル10分以内には病院を後にできるのが個人的にとても素晴らしいと思います。 -
はるさん
清湘会記念病院 口コミ
長く通わせてもらってますが、どうしても受付の方の対応が気分悪くなります。前に一名ともう一名いました。何か嫌な事があったのか知りませんが受付ですので、ちゃんと笑顔で丁寧に対応して頂きたいものです。顔つきもキツく上からモノを言う感じで、説明もきちっとしてもらえず、本当に不愉快でした。先生が良くても受付で嫌な気分になると、病院のイメージが一気にマイナスになります。残念です。 -
kanakanaさん
かねみつ小児クリニック 口コミ
娘の予防接種で通院しています。
予約がとりやすく、前日でも受けつけてくれます。
午前・午後とアバウトな時間予約なので、乳児を連れて通うには都合がいいです。
先生は感じのいいおじさんで、こちらの話を丁寧に聞いてくださいます。
看護婦さんや受付のスタッフさんもとても親切で、お会計を待合のイスまで持ってきてくれたり、細やかな気配りが嬉しいです。
待ち時間を携帯で見られるサービスが導入されているので、長時間待合室にいなくてもいいという点も子連れには嬉しいです。 -
フラミンゴ・モモルーさん
複十字病院 口コミ
結核といえば・・・ここ複十字病院ですね。結核研究所が隣接されていて、結核では日本の最先端の病院です。建物はかなり・・・古く、立地も駅から少し遠いです(^_^;)呼吸器の先生たちは医師というよりは研究者という印象が強いですね。これは決して、堅苦しいわけではなく”ハカセ”といった感じでしょうか。とても信頼できる先生たちです。病院敷地内はびわ、あけび、カエデ、クリなどなど、多種多様な植物が植えてあって入院中は敷地内を散歩するのが楽しみでした。季節の変わり目には紅葉もしますし。夏にはミニトマトやナスなどの野菜も育てていました。東京都ではありますが、都会の喧騒を全く感じない場所ですね。 -
シトミさん
増田耳鼻咽喉科 口コミ
喉のシコリが気になり受診。
他の耳鼻科では「気になるので1ヶ月に1度受診を」と言われ2回受診してました。
こちらの先生に、きちんと診ていただき「これは軟骨で、誰にでもありますよ」と。ほっとしました。
子連れでも、キッズスペースもあり、とても行きやすい病院です。子供も入学前検診の時と、下の子がヘルパンギーナの時に、お世話になりました。
受付の看護師さんも、とても、感じの良い方です。
お会計の時も、受診料金の説明を、わかりやすくしてもらえました。
信頼できる耳鼻科だと思います。














