京都市桃陽病院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
京都市桃陽病院
| 郵便番号 | 612-0833 |
|---|---|
| 住所 | 京都府京都市伏見区深草大亀谷岩山町48-1 |
| 電話番号 | 075-641-8275 |
| 診療科目 | 小児科,内科 |
京都市桃陽病院 の近隣にある病院のご紹介です。
| おちあい医院 | 京都府京都市伏見区深草柴田屋敷町23-95 |
| 岸田医院 | 京都府京都市伏見区向島二ノ丸町151-2 |
| いしだ小児科医院 | 京都府京都市伏見区石田大山町7-14 |
| まつむら医院 | 京都府京都市伏見区深草西浦町7-74 |
| 蘇生会総合病院 | 京都府京都市伏見区下鳥羽広長町101 |
| 石原産婦人科 | 京都府京都市伏見区桃山毛利長門西町47-1 |
| 京都市児童療育センター診療所 | 京都府京都市伏見区深草西浦町6-65 |
| 壇上診療所 | 京都府京都市伏見区向島四ツ谷池14-10 |
| 西川医院 | 京都府京都市伏見区桃山町中島町25 |
| 高安医院 | 京都府京都市伏見区久我東町214-17 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
良子さん
青木小児科医院 口コミ
阪急沿線の桂駅から徒歩5分くらいのところに、私が子供のころ(30年以上前)からある病院です。何年か前に病院の改装をされ、すごく綺麗な病院となっています。桂周辺の住んでいるママは、2代にわたって青木さんを利用している方が多いと思いように思います。すぐ近くに公文式の教室があるので、そこに子供を通わせている人も待ち時間の合間に公文式にプリントを取りにいったり、昔から地元に密着しているといった病院です。先生も看護婦さんも優しくて、近所にお住まいの方はぜひいってみてください! -
オリオンさん
中部産婦人科 口コミ
父親教室があって家から通いやすいところ!というので中部さんに決めました?(≧ω≦*)
うちは立ち会い出産希望でバースプランにも組み込んでもらったので主人も一生懸命♪
ちょっと緊張しすぎてたんですけど(;´・Д・)、
先生に「落ち着いて」って言われてからは一歩引いて行動できるようになったみたいです。
私が教えてもらったベビーマッサージもやりだしたし、
夫婦で出産に迎える環境をつくってもらえてよかったです♪ -
ジュミさん
中部産婦人科 口コミ
1人目の出産が難産で20時間も苦しんだため、絶対に無痛分娩で産みたいと思っていました。
旦那さんと無痛分娩の説明を受け、分からないことは質問して答えてもらったので、安心して出産を迎えることができました。
1人目の時はただただ苦しくて疲れてしまい、抱き上げた時のことを覚えていなかったのですが、今回は落ち着いて抱き上げることができました。
こんなに楽な方法があるなら周りに勧めたいと思いました。 -
obiobiさん
京都第一赤十字病院 口コミ
京都に観光に行った日の夜に、疲労で倒れてしまいました。その際に目と眉の間を切ってしまい、多く出血してしまいました。、意識も朦朧としている中、タクシーで運ばれたのですが、病院に着くとスタッフの方が迅速に対応してくれました。冬だったので、ひざ掛けを用意してくれたのは嬉しかったです。眉の下を縫うか縫わないか2人の先生が話していて、女性なので縫うのは止めて何とか付け合せましょうと、心がこもった診察をしてくれました。 -
saichanさん
すどう小児科医院 口コミ
息子が2ヶ月の小さい時に熱が出て、様子がおかしいので、すどう小児科につれていきました。風邪のような症状だったのですが、先生が時間があるのならと血液検査を勧めてくれました。お願いすると先生がこれから入院するとのことで総合病院へ連れて行きました。何とかその日は病院でアスピリンを投与して落ち着きましたが、翌日の検査で川崎病と診断されました。すぐ治療してよくなりました。すどう先生の即座の判断で息子は大事に至らなくすみました。本当によかったです。














