チクバ外科・胃腸科・肛門科病院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
チクバ外科・胃腸科・肛門科病院
| 郵便番号 | 710-0142 |
|---|---|
| 住所 | 岡山県倉敷市林2217 |
| 電話番号 | 086-485-1755 |
| 診療科目 | 外科,胃腸科,肛門科 |
チクバ外科・胃腸科・肛門科病院 のロコミ (全1件)
おすすめ!口コミ情報
-
あや さん / 2012/06/01
- チクバ外科・胃腸科・肛門科病院には非常に高い技術を持つ先生がいらっしゃっていつも病院は大勢の患者さんであふれています。 しかし検査等は予約制なので待ち時間はほとんどありません。 県外からの患者さんもかなり多いらしくその技術がいかに本物かと思い知らされます。チクバ外科で診て頂ければ何も心配はいらないと思える程、安心感があります。まだ新築したばかりなのでとても綺麗です。 1年に1回の内視鏡検査を心がけています。
チクバ外科・胃腸科・肛門科病院 の近隣にある病院のご紹介です。
| えんさこ医院 | 岡山県倉敷市下庄458-1 |
| 倉敷廣済クリニック | 岡山県倉敷市東塚5-4-16 |
| 笹沖医院 | 岡山県倉敷市笹沖390-1 笹沖メディカルビル2F |
| 水島第一病院 | 岡山県倉敷市神田2-3-33 |
| 武田病院 | 岡山県倉敷市連島町西之浦352-1 |
| えんさこ医院 | 岡山県倉敷市下庄458-1 |
| 医療法人 天和会 松田病院 | 岡山県倉敷市鶴形1−3−10 |
| まび記念病院 | 岡山県倉敷市真備町川辺2000-1 |
| 井上胃腸科外科医院 | 岡山県倉敷市連島中央5-7-18 |
| 倉敷紀念病院 | 岡山県倉敷市中島831 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
ぱんだくんさん
クリニック順正 口コミ
症状毎に薬を出すのではなく、問診や心理テスト、血液検査、エコー、漢方診断等々して総合的に判断してから薬を出されます。1人1時間も初診に費やされます。なのに保険診療で申し訳ない…でも嬉しかったし安心出来ますね。病院に通うのが楽しいです。 -
碧さん
あさき小児科 口コミ
子供が以前お世話になっていました。
予防接種や普段の診療でお世話になっていましたが、待ち時間もそれほどなく、診察も分かりやすくして下さいました。
当時、待合室に子供が喜ぶような滑り台がありました。待ってる間、子供も楽しんでいました。一歳半?幼稚園位まで楽しめると思います。
子供が熱性痙攣をおこした時も看護士さんたちがオロオロしている私を「大丈夫ですよ。今から○○しますが、お母さんには○○していてもらいたいです。大丈夫ですか?」と支持しながら気持ち的に支えてくれました。
お薬はすぐ近くのこじんまりした薬局でもらいますが、そこでも待ち時間が少なく助かったのを覚えています。
-
門湯さん
福田小児科医院 口コミ
福田小児科医院の先生は、初老の男の先生です。子供の発熱で見てもらいに行ったのですが、耳やお腹なども、丁寧にみてくれました。また、ちょっと気になることがある場合なども、質問しやすい雰囲気です。初期の段階で血液検査などをしてくれるので、病気の発見が早いと思います。看護師さんも、テキパキとした明るい感じでよかったです。待合室には、ぬいぐるみやおもちゃ、絵本などが置いてあるので、子供も嫌がらずに待つ事ができて、よかったです。 -
ピーさん
さわだレディスクリニック 口コミ
さわだレディスクリニックでは、第2子の出産でお世話になりました。とにかく、子どもが大好きだとおっしゃるさわだ先生は優しく良い先生です。もちろん立会いOKで、主人だけでなく、息子や妹なども分娩室に入れてもらえて、みんなでの素敵な出産を経験出来ました。入院していた部屋も、明るくキレイでホテルのようです。入院中の食事は、病院食・・・と言ったような味気ないものではなく、見た目もキレイで美味しく、毎回楽しみでした。出産後にはお祝い膳なども用意されていました。 -
hikayosiさん
国立病院機構 岡山医療センター 口コミ
国立病院機構岡山医療センターに子供が生まれて直ぐに入院しました、新生児は、完全看護だったのですが、元々、母乳育児を希望していることを話すと母乳を飲ませるのは大切なことだからということで協力してもらえました。そして、先生からの許可が下りれば子供のそばにいることができ、それ以外のときは、絞った母乳を保存して飲ましてもらっていました。先生も看護婦さんもとてもいいかたばかりで、不安な気持ちが少しやわらぎました。














