東京女子医科大学附属膠原病リウマチ痛風センター分室の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
東京女子医科大学附属膠原病リウマチ痛風センター分室
郵便番号 | 163-0804 |
---|---|
住所 | 東京都新宿区西新宿2-4-1 新宿NSビル4F |
電話番号 | 03-3348-0988 |
診療科目 | リウマチ科,整形外科,放射線科,内科 |
東京女子医科大学附属膠原病リウマチ痛風センター分室 の近隣にある病院のご紹介です。
岡崎医院 | 東京都新宿区早稲田鶴巻町519-1F・2F |
山田整形外科医院 | 東京都新宿区新宿5-1-1 ローヤルマンションビル |
惠クリニック | 東京都新宿区西新宿1-19-12 鮎沢ビル8階 |
早稲田クリニック | 東京都新宿区馬場下町10 |
西高田馬場クリニック | 東京都新宿区高田馬場3-2-5 フレンドビル6F |
花園医院 | 東京都新宿区新宿1-30-6 |
金内メディカルクリニック | 東京都新宿区西新宿7-5-25 西新宿木村屋ビル2F |
東京医科大学病院 | 東京都新宿区西新宿6-7-1 |
下落合クリニック | 東京都新宿区下落合2-1-6 |
ともながクリニック | 東京都新宿区新宿4-2-23 新四curumuビル9F |
おすすめグルメ情報
- 「東京女子医科大学附属膠原病リウマチ痛風センター分室」周辺の和食でおすすめのグルメ情報をぐるなびで探す
- 「東京女子医科大学附属膠原病リウマチ痛風センター分室」周辺の居酒屋でおすすめのグルメ情報をぐるなびで探す
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
猫田さん
大槻クリニック 口コミ
こちらのクリニック、時間がある時にかかることをお勧めします。予約制なのですが、先生がとても研究熱心で、その上話好きな方なので、こちらが納得いくまで説明をして下さるのです。私は初期の胃潰瘍で診ていただいたのですが、アルコールと胃潰瘍の関連性について、医学雑誌のようなものまで見せて説明して下さり、ありがたいやら辛いやら。何しろ痛みがひどかったもので、早く鎮痛剤をいただきたかったです。とは言え、痛みさえ無ければ、こちらの疑問に一緒になって考えて下さる親切な先生ですし、例えば橋本病など、最近になって注目されている病気なども積極的に勉強されているようで、とても頼りになる先生です。余談ではありますが、以前は予約制では無かったのですが、私の想像するに、先生のおしゃべり対策ではないだろうか?と本気で疑ってしまうほどです。 -
ちゃこさん
ピンクリボンブレストケアクリニック表参道 口コミ
小さなクリニックで、乳がんの検診を専門に行っている様ですが、とても清潔感があり、スタッフも丁寧な対応をしてくれるので良かったです。最後に診察をしてくれる医師の方も、適切に説明をしてくれ、不安なく検診を受けることができました。またスタッフがすべて女性である所も良かったです。多少、待ち時間はありましたが、大きな病院に比べれば少ない方だと思いますし、不満はありません。立地も便利ですし、遅い時間や土曜日もやっているので助かります。 -
santamyさん
銀座医院 口コミ
初診は内臓の検査の為、平日の午後2時頃に入りました。地下鉄東銀座駅からなら徒歩5分位の距離にあります。待合室は5、60人分の座席スペースがあり、隣を気にする事なく、ゆったり待つ事が出来ました(待ち時間は10分程)。内科医の先生の説明も丁寧で安心感がありましたし、看護婦さんも私が診察で緊張しないように気さくに声をかけて下さり、親切でした。一度お世話になって以来、何かあるとこちらで診てもらうようにしています。 -
あるふぁさん
山田皮膚科医院 口コミ
湿疹などが出来たらいつもお世話になっているのが山田皮膚科医院です。新橋駅前のニュー新橋ビルの中のテナントということで小ぢんまりとした広さですが、向かいに薬局もあるのでお昼など仕事の合間にさっと診てもらえるのに重宝しています。週に一度大学からアトピーに詳しい先生がいらっしゃるのでその日は少し混みますが、とても丁寧に診察してくださるので大きな病院でずっと待つのはちょっと、と思っている方にはお勧めだと思います。 -
youkoさん
松浦クリニック 口コミ
数週間前から体調が悪くなり、嘔吐が酷く食べられなくなりました。近所の病院を受診しても胃腸炎と言われ、薬と栄養の点滴をされてその場しのぎで仕事に行っていましたが、良くならずに困っていました。
口コミを探して松浦クリニックさんにお願いしましたが、膵炎の疑いがあると診断していただき大学病院を紹介してもらいました。手術するほどではありませんでしたが、早い段階で診断していただけて感謝しています。
口コミのとおり、分かりやすい説明と親切な対応でした。