海南病院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
海南病院
郵便番号 | 498-0017 |
---|---|
住所 | 愛知県弥富市前ケ須町南本田396 |
電話番号 | 0567-65-2511 |
診療科目 | 産婦人科,心臓血管外科,脳神経外科,形成外科,リハビリテーション科,リウマチ科,整形外科,外科,精神科,放射線科,神経内科,循環器科,小児科,消化器科,呼吸器科,内科,眼科,耳鼻咽喉科,皮膚科,泌尿器科,麻酔科 |
海南病院 のロコミ (全4件)
おすすめ!口コミ情報
-
hiro さん / 2012/01/05
- 海南病院は総合病院の為色々な科があります。 私は産科と皮膚科を利用しました。 一か所で色々な科を受診できるのは便利です。 皮膚科では長年治らなかった顔の荒れがやっと治りました。 きっと処方していただいた薬が私の肌に合ったのでしょう。 産科では出産でお世話になり、先生をはじめ、看護師の皆さんもとても親切な方たちばかりした。 中には肝っ玉看護師さんのような方もおり、その方には赤ちゃんのお世話の仕方などについて色々と教えていただきました。
-
miku さん / 2012/01/05
- こちらの病院にはいつもお世話になっています。救急で行っても嫌な顔一つせずに優しく笑顔で対応してくれます。夜間なんて本当はきっと少ないほうが嬉しいのだろうですが親身になって考えてくれるので順番どうりに見てくれますしここはいい病院だと思います。 またお世話になるかもしれないですがというか100%利用することになるだろうなと思うので顔を覚えられていそう。 尿路結石の時もしっかり見てくれて優しい病院に本当に感謝です。
海南病院 の近隣にある病院のご紹介です。
たなか整形外科リウマチクリニック | 愛知県弥富市鯏浦町車東13 |
笹医院 | 愛知県弥富市前ケ須町午新田669-3 |
笹医院 | 愛知県弥富市前ケ須町午新田669-3 |
篠田医院 | 愛知県弥富市鯏浦町南前新田70-1 |
野村胃腸科 | 愛知県弥富市子宝2-105-4 |
なかむらクリニック | 愛知県弥富市海老江1-26 |
そぶえ整形外科 | 愛知県弥富市中山町北脇687-1 |
たなか整形外科リウマチクリニック | 愛知県弥富市鯏浦町車東13 |
なかむらクリニック | 愛知県弥富市海老江1-26 |
なかむらクリニック | 愛知県弥富市海老江1-26 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
みえみえこさん
耳鼻咽喉科田辺クリニック 口コミ
耳鼻咽喉科田辺クリニックは、土曜日も午後の4時まで診察をしてくれます。
平日も午後の6時30分まで診察してくれるので、会社帰りにも行くことが出来ます。
インターネットで予約が可能なので、便利だと思います。
先生は、男性の先生で、穏やかで物静かな先生です。
処置が的確で素早いので、少々混んでいても、回転率が早いのか、それ程待ち時間も長くはありません。
院外処方ですが、薬局がすく隣にあるので、それ程苦にもなりません。 -
えでぃ公さん
白鳥藤田クリニック 口コミ
動悸と息切れで胸が苦しくなり、他の総合病院で診察を受けましたが「心不全」と診察されただけで苦しさを緩和する薬も処方されず、しかも次の診察は2週間後ということになってしまったので、心不全の症状に早急に対処してもらおうと思って受診しました。問診と検査をくり返し実施しました。1週間で改善されると診察され、投薬を受けましたが、診察の言葉通りになりました。症状をじっくり細かく聞きながら診察を進めてくれ、自分にぴったりと適合した処置がされたと感じました。予約なしの飛び込みで受診したにもかかわらず、それほど待たされることはありませんでした。心不全ということで、優先してくれたのかも知れません。
-
くうちさん
いしかわレディースクリニック 口コミ
子供二人の妊娠?出産までを、いしかわレディースクリニックでお世話になりました。優しい院長先生とスタッフが、妊娠、出産の期待と不安でいっぱいのママを優しくサポートしてくれます。待合室は、窓が沢山あり明るく大変広いです。
奥さんの検診にパパが付き添って、待合室で一緒にゆっくり過ごす事が出来ます。
入院の為の個室(全室)は、大変清潔感のある落ち着いた雰囲気になっていて、退院まで心穏やかに過ごせます。ホテルのディナーの様な夕食は
頑張ったママへの最高のご褒美です。 -
ふぃがろさん
うさぎ耳鼻くびクリニック 口コミ
首の痛みを感じてお邪魔しました。
首の痛みは大きな問題につながっているだろうし、困っていました。
結局は、ひどい肩こりだという結論になりましたが、優しく診療してくれたのでとても安心して受診できました。 -
badokozouさん
佐藤内科 口コミ
先生がとてもやさしくて、看護婦さんもやさしい対応をしてくれます。
僕はインフルエンザの予防接種などの注射を打ってもらうときに
よく行くのですが、とにかく早い・的確・痛みを感じないんです。
いままで行ってていた病院では刺さっているという感覚があったのですが、佐藤内科では刺す瞬間につままれるほうが少し痛いぐらいです。
待合室ではテレビがあり、漫画あるので待っている間も時間を潰すことが出来ます。そして、赤ちゃんのベットも待合室にあるので泣く心配をすることなく過ごすことが出来ると思います。