医療法人 医仁会 さくら総合病院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
医療法人 医仁会 さくら総合病院
郵便番号 | 480-0127 |
---|---|
住所 | 愛知県丹羽郡大口町新宮1-129 |
電話番号 | 0587-95-6711 |
診療科目 | 呼吸器外科,脳神経外科,形成外科,リハビリテーション科,整形外科,外科,心療内科,精神科,胃腸科,放射線科,神経内科,循環器科,消化器科,内科,呼吸器科,婦人科,眼科,耳鼻咽喉科,皮膚科,泌尿器科,肛門科,人間ドック,健康診断,在宅診療,麻酔科,呼吸器内科,循環器内科,消化器内科,消化器外科,AGA治療,薄毛治療 |
医療法人 医仁会 さくら総合病院 のロコミ (全4件)
おすすめ!口コミ情報
-
いい病院 さん / 2020/01/01
- とっても対応のいい病院でした。以前より凄くよくなっていて、印象が変わりました。 高度な医療が受けられるようで、他の患者さんも公的病院からこの病院に逃げてきた、と言っていました。 確かに他の病院で不満に思ったことが解消されました。お薦めします。
-
ヤム さん / 2012/05/01
- 国道41号線沿いにあり、ひときわ目立つさくら病院の赤い看板が目に入ります。ぱっと見た限り、病院だとは思えないほどの豪華なホテルのような外観です。すぐ隣に老人ホームも併設されています。祖父が救急車で運ばれた際に、何度か付き添いしましたが、検査のための設備が地域一番というほどに整っており、一度ベッドに横になれば、機械のほうが動いてくれ、そのままの状態ですべての検査を受けられるそうです。祖父も驚いておりました。
医療法人 医仁会 さくら総合病院 の近隣にある病院のご紹介です。
やまだクリニック | 愛知県丹羽郡大口町秋田1-376 |
やまだクリニック | 愛知県丹羽郡大口町秋田1-376 |
山田外科内科 | 愛知県丹羽郡大口町竹田2-38 |
すずいクリニック | 愛知県丹羽郡大口町余野3-421 |
今井医院 | 愛知県丹羽郡大口町中小口1-19 |
みどりクリニック | 愛知県丹羽郡大口町丸2-71 |
山田外科内科 | 愛知県丹羽郡大口町竹田2-38 |
すずいクリニック | 愛知県丹羽郡大口町余野3-421 |
佐野医院 | 愛知県丹羽郡大口町御供所1-178 |
やまだクリニック | 愛知県丹羽郡大口町秋田1-376 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
けいさん
武田ハートクリニック 口コミ
下肢静脈瘤日帰り手術を受けました!
院内は、とても清潔感があり綺麗な病院です。武田先生の診察もとても丁寧で分かりやすい説明でした。受け応えもとても良く安心して手術を受けれました。術後痛みも軽くすみ順調です。
ありがとうございました。
おすすめの先生、病院です! -
木陰さん
こうけつ耳鼻咽喉科 口コミ
子供が風邪ひいたときにこうけつ耳鼻咽喉科さんにお世話になっています。電話で予約などはできないのですが、診察券を入れに行くと順番が確保でき、待ち時間がどれくらいなども教えて頂くことが出来るので、ある程度の時間は無駄にならずにすみます。また、診察券を投入していなくても、熱がある子供を優先的に見てもらえるので、突然の発熱にも安心して通院することが出来ます。診療もとても丁寧で、サービスで耳掃除や鼻水を吸引してくれたりと、内容にも満足しています。 -
プーさん
水谷病院 口コミ
時間外になっても看護士さんはじめ他のスタッフさんも親身になってくれ不安いっぱいでしたが心強かったです。ありがとうございます。 -
よしさん
とくしげ呼吸器クリニック 口コミ
鼻水と咳がひどくて、近くの内科で受診し風邪薬を処方してもらったが、まったく緩和されず3日後に再度受診した。薬の追加と貼り薬をもらって様子を見て下さいと診断。1週間しても何も改善されずに困り果てて、ここにお世話になりました。今までの経過と薬の内容を先生にお話しました。レントゲンや呼吸の検査をした結果、喘息と診断されました。持病でもないので、一瞬びっくりしましたが、ようやく原因がわかったのかと安心しました。薬の内容を見ても、風邪薬と全然違う(吸引薬・アレルギー)のでこれでは治らなくて当然だなと納得した次第です。誠実な先生と看護士さんが吸引薬の使い方を親切に教えてくれました。咳がひどくて夜も眠れない日々が続きましたが、2週間の苦しみが劇的に改善されています。とても感謝しています。患者さんが多く待ち時間は結構ありますが、携帯で状況がわかります。 -
xxnyanxxさん
あいち小児保健医療総合センター 口コミ
息子が若年性リウマチの疑いであいち小児保健医療総合センターに通っています。
小児科だけあってどの先生も笑顔で優しくて看護師さんもとても親切に対応してくれます。
病気の症状や治療方法、処方箋まで詳しく教えてくれて、わからないことなど気軽に質問もできます。
専門の科が多いからなのか遠方から来ている方も多いようです。
予約ですのでそれほど待たされることはないですが、待ち時間に子供が飽きないように遊べる場所がたくさんあります。