豊橋こころのケアセンターの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
豊橋こころのケアセンター
| 郵便番号 | 441-8152 |
|---|---|
| 住所 | 愛知県豊橋市三本木町元三本木20-1 |
| 電話番号 | 0532-45-1181 |
| 診療科目 | 神経科,精神科,内科 |
豊橋こころのケアセンター のロコミ (全5件)
おすすめ!口コミ情報
-
とも さん / 2014/08/04
- セカンドオピニオンで受診をしました、 先生は納得できるまで話を聞いてくれますし、薬の相談にも応じてくれますし、細かく説明もしてくれて、私の体調に合わせて話をしてくれているのを感じるので、信頼して受診させてもらっています、 ですが、通院する前の予約の段階から事務の方の対応に不信感を感じていました、 印象としては片付け仕事。 個人的な理由にはなってしまうかもしれませんが、調子が悪かったり、落ち込んでいるときに連絡をしても冷たい対応をされ更に調子を悪くすることもあります。 小声で事務の人同士が話しているのを見ると何か言われているのか、、、と不安になったりもします、 これは私の不信感からだとは思いますが、、、買っちゃいました 病院に通いたい気持ちはありますが、いつも事務を通過しなければいけないというのがとても苦痛です。 そのために、通院をためらってしまうこともあります、、、
-
otomeza さん / 2012/05/01
- 内科、耳鼻科、脳神経科を受診しましたが、娘の頭痛の原因が分からず、もしかしたら精神的なものが原因ではないかと、松崎病院を受診しました。 初めての診察は緊張しましたが、スタッフさんが皆さん笑顔で接して下さったので、とても安心できました。 女性の先生でしたが、先生の診察も、とても穏やかな話し方で、ゆっくりと丁寧に説明して下さいました。 その後、性格診断などのテストを受け、娘の頭痛の原因は、精神的なものではないと言われ、娘共々安心しました。
豊橋こころのケアセンター の近隣にある病院のご紹介です。
| 牟呂診療所 | 愛知県豊橋市東脇2-15-2 |
| さたけクリニック | 愛知県豊橋市中野町大原47-1 |
| 豊橋ハートセンター | 愛知県豊橋市大山町五分取21-1 |
| 保生会病院 | 愛知県豊橋市大国町110-2 |
| 豊新クリニック | 愛知県豊橋市中郷町172-2 中郷パレス1C |
| 豊橋元町病院 | 愛知県豊橋市南大清水町字元町205 |
| 鈴木内科医院 | 愛知県豊橋市つつじが丘3-7-25 |
| 田代ひ尿器科 | 愛知県豊橋市浜道町字北側75-1 |
| 寺田クリニック | 愛知県豊橋市下地町字長池73 |
| かみやメンタルクリニック | 愛知県豊橋市牟呂町西明治源助堀6-1 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
がすぱーるさん
そうだこどもクリニック 口コミ
最近引っ越してきて、お友達のお母さんが教えてくれたので予防接種に行ってきました。
予約したので待ち時間なくすぐに打ってもらえました。
子供2人を連れて行くのはなかなか体力がいるので、サクサク終わってくれて助かりました。
話しながら診察してくれるので、あまり緊張しなかったようです。
近所に安心して通える小児科があって良かったです。 -
mayumiさん
鈴村産婦人科 口コミ
三人の子供おこちらで産みました。下の子は双子でしたが自然分娩でした。先生もぶつきらぼうだけど、本当に良い先生です。部屋も個室でご飯もおいしいです。費用も高くなかつたです。お勧めです -
ヤムさん
小牧市民病院 口コミ
大きくて設備・医師ともに充実している総合病院です。科によっては、その世界で有名なお医者様も多数おられるようで、市外や県外からやってくる患者さんも多くいるようです。電車は近くに通っていませんが、目の前にバス停があり、小牧駅方面・岩倉駅方面までバスが走っているので、便利だと思います。駐車場も広く、たくさんとめれます。近くに大型スーパーもあるので、入院中や、お見舞いに行く前の買い物やなんかにも大変便利です。 -
なつきさん
タナカ皮膚科 口コミ
アクセスがよく、18時半まで受け付けてくれるので仕事帰りに立ち寄りました。
患者さんが15人位待っていてとても流行っている印象。
思ったよりは待たされず診察してもらえました。
診察はごく普通、飲み薬と塗り薬をその場で受け取ってお会計。
処方箋をもらって薬局に行く手間は省けます。
ただ、私は処方された薬の組み合わせが?でした。
アレグラ ザイザル タリオンを一週間処方されたのですが、
製薬会社にも問い合わせたら、そんな組み合わせの例は無いらしく・・・。
3つとも同じ様な薬なので、その組み合わせで処方箋出したら薬局から問い合わせが行くはず、同種の薬を重複で出しても保険で請求が認められないらしいとのことでした。
とても便利な病院ですが、個人的にはそれが引っかかるのでかかりつけは他を探してみようと思います・・・。
-
meoo0106さん
そうだこどもクリニック 口コミ
初めて子供ができた時からずっとお世話になっています。
今や3人兄弟で揃って行くとうるさいのですが、嫌な顔もせず元気でいいねぇと受け入れてくれます。
先生も扱いが分かっているので、予防注射でもお兄ちゃんは泣かなかったよーというと下の子も我慢して泣かずにすみました(笑)
地元でお世話になっていない子はいないんじゃないかな?と思うくらい親しまれている病院です。
今の時代小児科専門は少ないのでとても助かっています。














