おおくぼ眼科長野クリニックの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
おおくぼ眼科長野クリニック
郵便番号 | 380-0825 |
---|---|
住所 | 長野県長野市末広町1355-5 ウエストプラザ長野6F |
電話番号 | 026-269-0009 |
診療科目 | 眼科 |
おおくぼ眼科長野クリニック の近隣にある病院のご紹介です。
北島眼科クリニック | 長野県長野市稲田3-13-1 |
村山眼科医院 | 長野県長野市上松4-7-9 |
MIDORIアイクリニック | 長野県長野市北石堂町1429-1 アゲイン3F |
長野赤十字病院 | 長野県長野市若里5-22-1 |
藤沢眼科 | 長野県長野市篠ノ井布施高田874-2 |
新町病院 | 長野県長野市信州新町上条137 |
しののい眼科クリニック | 長野県長野市金井田54-1 |
篠ノ井総合病院 | 長野県長野市篠ノ井会666-1 |
山田眼科 | 長野県長野市鶴賀緑町1102 |
鈴木眼科医院 | 長野県長野市稲里町中央4-1-14 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
あーしーさん
安曇野赤十字病院 口コミ
以前、安曇野赤十字病院でお世話になりました。大きな病院なので、患者さんも多く待ち時間も長い(2?3時間くらい)ですが、売店・食堂があるため軽食を取りながら待つことができてよいと思います。順番は各所に配置されている巨大モニターでも確認できるため、自分の順番が回ってくるまでは、安心してその場を離れることができるのもいいですね。
中で働く方は、とても親切で好感がもてます。院内は広いため迷うこともありますが、丁寧に案内してくれて助かりました。 -
花子さん
高橋医院 口コミ
?橋医院は、親子代々続いている小さな町の病院です。先生や看護師さんは町の人たちと顔見知りで、顔を見ただけで調子を把握できるほど。とても物腰の優しい紳士的な先生です。私は、里帰り中に風邪のために診察していただきました。建物自体が古いのですが、病院内は清掃が行き届いており嫌なイメージはありません。むしろ「子どもの時にこういう病院によく通ったな」と思い出しました。長く待つわけでもありませんし、病院で薬の調剤もしてくださいますので非常に便利ですし、医療費もリーズナブルです。又、病院の目の前に駐車ペースがありますので、長く歩かずすみ、熱などで体調が悪い時などは助かります。 -
花子さん
佐久市立国保浅間総合病院 口コミ
佐久市立国保浅間総合病院は、とても大きな総合病院です。まず大きい病院で困るのが駐車場スペースなのですが、この病院はとても広大な駐車場があるので、止められないことはまずありません。休日に突発性発疹が出た娘を診察していただいたのですが、とても優しい先生で専門外だったにもかかわらず一生懸命対応して下さいました。看護師さんたちも、機嫌の悪い娘をあやしてくれて助かりました。初診でしかも休日に診察に行ったので、勝手も分からずウロウロしていた私に受付の方を始め、皆さんとても親切にしてくださいました。アットホームな病院の印象が高いです。 -
ピロシキさん
鹿教湯三才山リハビリテーションセンター鹿教湯病院 口コミ
上田の鹿教湯温泉にある鹿教湯三才山リハビリテーションセンター鹿教湯病院は、リハビリテーションを専門にしている病院です。鹿教湯病院はリハビリには歴史があり、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士のリハビリテーションの専門士の先生が多数いらっしゃいます。叔母が入院した際も、しっかりとリハビリテーションをしてもらうことができ、無事に自宅へ退院することができました。自宅退院の際には、自宅復帰に向けての準備すべき点なども指導してもらうことができ、安心して退院ができました。 -
みえみえこさん
原こどもクリニック 口コミ
休日の緊急医の担当の時に、診察をしてもらいました。
初めて訪れた医院でしたが、看板もあり、分かりやすかったです。
駐車場も広く、停めやすかったです。
先生は、物静かな印象を受けましたが、あらゆる可能性を考慮して診察をしてもらいました。
鼻水と咳が長期に渡って続いていたのですが、中耳炎の合併症も考えれられると言われ、耳も診察してくれました。
待合室は、とても清潔で綺麗でした。
特にキッズスペースなどは設けられてはいません。
院内処方です。
薬の服用の仕方も丁寧に教えてくれました。