国立病院機構 鹿児島医療センターの口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
国立病院機構 鹿児島医療センター
| 郵便番号 | 892-0853 |
|---|---|
| 住所 | 鹿児島県鹿児島市城山町8-1 |
| 電話番号 | 099-223-1151 |
| 診療科目 | 産婦人科,心臓血管外科,脳神経外科,リハビリテーション科,外科,放射線科,神経内科,循環器科,小児科,消化器科,内科,耳鼻咽喉科,泌尿器科,麻酔科 |
国立病院機構 鹿児島医療センター の近隣にある病院のご紹介です。
| 西園医院 | 鹿児島県鹿児島市上本町2-5 |
| タウンズクリニック西村内科消化器科 | 鹿児島県鹿児島市皇徳寺台2-2-6 |
| かごしま高岡病院 | 鹿児島県鹿児島市西千石町14-12 |
| 川平クリニック | 鹿児島県鹿児島市西田2-7-16 第2エノキダビル1F |
| 濱島泌尿器科クリニック | 鹿児島県鹿児島市上之園町17-15 第一マキビル1F |
| 田原内科・循環器科 | 鹿児島県鹿児島市東谷山3-14-1 |
| なかのクリニック | 鹿児島県鹿児島市上荒田町26-29-101 |
| 朝隈耳鼻咽喉科医院 | 鹿児島県鹿児島市千日町9-9 |
| 松本醫院 | 鹿児島県鹿児島市鷹師2-3-15 |
| 黒木外科胃腸科病院 | 鹿児島県鹿児島市田上2-27-17 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
要さん
片平ひふ科 口コミ
子供の足の指が化膿して利用をしました。
待合室が明るくよかったと思います。
そのとき、子供が足を切開しなくてはならなかったのですがスタッフが気を使ってくれ気がまぎれるように話しながら治療をしてくださいました。
とても親切で助かりました。
薬の処方もあったのですしたの階にありあちこち移動もする必要もなく駐車場が広かったのもありがたいなと感じました。
エレベーターを利用できるのもかなり助かりました。
適切な処置のおかげで早く感知したのだと思います。 -
なおぴょんさん
鹿児島市医師会病院 口コミ
以前からお世話になっていた先生が、こちらの
鹿児島市立医師会病院へ移動になりこちらの病院へ来院しました。
婦人科を受けましたが、とても大きいというわけでもないので、受付から
受診科までの距離もなく院内の移動は分かりやすいです。
受付の方も、愛想がよく丁寧に説明をしてくれました。
診察は、やや待ち時間がありますがストレスは感じない程度です。
診察も時間を取って、相談に応じて下さいました。
会計の待ち時間は、ほとんどなくスムーズに終わりました。 -
鬱病患者さん
脇本病院 口コミ
精神疾患患者は心のゆとりが大事だからって、待合室で約束の時間を大幅に越えて待たされました。 -
naoさん
おおにし産婦人科 口コミ
おおにし産婦人科は、出産の際にお世話になりました。待合室が広く、待ち時間に子供が遊べるスペースもあります。入院する個室は素敵なインテリアで、部屋の中にいてリラックスすることができました。新生児室は個室から近く、廊下から赤ちゃんの様子を見ることができるのがよかったです。あと、産後退院前に顔のエステを受けるサービスがあり、とてもうれしかったです。退院前の夕食は祝い膳で、大変豪華な食事をいただきました(メニューも選ぶことができました)。もし次の出産があれば、またこちらの病院でお世話になりたいです。 -
miruruさん
相良病院附属ブレストセンター 口コミ
胸のしこりが気になり、専門の病院で診てもらおうとさがらクリニック21を受診しました。
以前、地元の病院で受けた時には非常に痛かったマンモグラフィも、手早く短時間で終わるので、痛みもそう感じませんでした。
なにより女性の技師さんなので、安心して検査を受けられました。
院内も明るく対応もとても丁寧なので、年1回の定期健診も毎回気持ちよく受診しています。
ただ、外来はいつ来ても多いので、予約はしていった方がいいと思います。














