共立病院の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
共立病院
郵便番号 | 890-0069 |
---|---|
住所 | 鹿児島県鹿児島市南郡元町11-11 |
電話番号 | 099-255-3151 |
診療科目 | 呼吸器外科,リハビリテーション科,リウマチ科,整形外科,外科,循環器科,消化器科,内科,肛門科 |
共立病院 の近隣にある病院のご紹介です。
林内科胃腸科病院 | 鹿児島県鹿児島市武2-33-8 |
黒木外科胃腸科病院 | 鹿児島県鹿児島市田上2-27-17 |
沖野循環器科病院 | 鹿児島県鹿児島市西千石町13-30 |
渡辺医院 | 鹿児島県鹿児島市上谷口町2970-1 |
整形外科 玉里温泉クリニック | 鹿児島県鹿児島市下伊敷1-8-18 |
谷山病院 | 鹿児島県鹿児島市小原町8-1 |
かめざわ整形外科 | 鹿児島県鹿児島市中山町1225-1 |
まろにえリハビリテーションクリニック | 鹿児島県鹿児島市草牟田2-27-10 |
小田代リハ整形外科クリニック | 鹿児島県鹿児島市荒田1-22-1 |
ヲサメ内科クリニック | 鹿児島県鹿児島市中央町9-1 西鹿児島第一生命ビル1F |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
要さん
みなみクリニック 口コミ
予約制で安心な病院です。
子供が病気をすると病院にいかなくてはいけないとあせるのですがどこかでほかのこの病気をもらうのではないかと不安を感じ小児科はいかなくてはなりません。
予約を要れ隔離が必要なときはちゃんと別に部屋を設けてくれて子供が退屈しないようにブースももうけられています。
待合室も清潔感があり明るく子供が病院を嫌がらないようになりました。
駐車場からもすぐ院内に入れるので安心ですし薬局もすぐ近くなので便利でした。 -
しいなさん
えんでん内科クリニック 口コミ
内科と小児科でえんでん内科クリニックさんには受診しましたが、子供にもとても優しい先生で子供も怖がることなく受診していました。私も咳がひどいときに受診したのですが、吸入などもしてくださり、つらい時は電話をすればいつの時間でも先生へ聞いてから吸入を受けることができました。毎回の診察のときに症状に合わせて薬も変えてくださるので、安心して受診することができます。
検査なども丁寧にしてくださいますし、若い看護師さんたちもしっかりしていて、とても優しいです。 -
フーコさん
相良病院附属ブレストセンター 口コミ
なぜ全国のテレビに出るのか納得します。
私は十年ほど、かかりつけです。今は、二年に一度は、マンモグラフィーとエコーをします。
産後、五年ほどしてから、乳腺症になり、
血液がでたりして、他の病院では分からないというので、最初相楽病院を紹介されました。お父様の、相良理事長様はとても優しく、やはり全国で人気がある病院の分けが分かりました。今はクリニックにはあまりいらっしゃいませんが、他の先生もどの先生も優しいデス。総合病院に行くとたまに威張った先生がいますが、クリニック21の先生は、皆人間的にも最高です。信頼できますよ。
そのあとから相良クリニック21に
かかってますが、病院はまるでホテルのようで、病院の恐いイメージもなく、
待ってる間もリラックスできます。
同じ系列の、甲状腺科も、とてもいい先生がいますよ。 -
りんさん
延寿堂クリニック 口コミ
院長先生が一人で全ての患者さんを診察なさっている病院です。
ちゃんと親身になって診察して下さるので質問もしやすいですし、勉強にもなりますよ。
私は13、4年間くらいずっとお世話になっています。
-
こーーさん
やのファミリークリニック 口コミ
男性と女性の先生がいます。
予防接種の時に女性の先生にしてもらった事はあるのですが、普通の診察時には男性の先生しか当たったことはありません。(選べるかどうかはわからないのですが)
室内には柵付きの子供が遊べるスペースとテレビがあります。
受付には赤ちゃんを寝かせれるベッドが置いてあり、用紙を記入したり会計の時には大変助かります。
私は3歳児と0歳児の子供がいるのですが、2人いっぺんに診察の時は看護師さんが片方の子供を抱っこしてくれたりあやしたりしてくれて大変助かります。
先生もとても丁寧でテキパキした先生で安心して診察してもらっています。